ネコ行動見ていると、可愛いし 笑える。

最初は、仲良くなめ合い ハグハグ

次に トモ嬉しすぎて ノッコに首根っこを押さえつつ 強引に抱きつく

ノッコ ここまでされると シッポを立てつつ やめてくれとアピール。

そして、ノッコ 離れる。トモはまだ、匂いを嗅いでいる。

 

拍手[4回]

 

春めいて来ました。ノツコの朝は、オーデイオーラックの上でのんびり。そこに、トモが2階に駆け上がり、トモのもとへ。ノッコ なんだ なんだとびっくり! 

一緒に居たいトモ  ジャンプしたが届かず。場所も狭い。早々に、1階に戻りました。

その後 ノッコいつものように、窓外を見渡し。

今 庭のマンサクは黄色い花をつけて満開。マンサクは、春に まず咲く よってマンサクと言われていて、春来ました。

拍手[3回]

昨日は久しぶりの雨。これから、春の雨が時折 降りそう。

やさしい雨は、人の気持ちを落ち着かせると思いつつ、大雨は、不安な気持ちにもなります。

ペット達 雨の日は、テンションが下がる? ヤギ達 イヌは、部屋の中で静かに佇み。

ネコも、ノッコはイスで昼間から寝ている。一度外へ出たが、すぐ室内へ。昨日は、配偶者へ知人多数来訪。いつもは、ミヤ―ミヤ―ないて、アピールするのだが、来客中はなかず、静かです。気配を感じているようです。

拍手[2回]

3月1日の衛星放送 WOWOWで、ネコ映画特集一挙放送。

ネコのお葬式 2015 韓国

ねこあつめの家 2017 邦画

猫忍 2017 邦画

猫なんかよんでもこない 2016 邦画

こんな特集があるのがありがたい。全編録画して、保存。

楽しみが増えました。

 

数日前の朝 ノッコ テレビを見て動かず。そして、テレビ画面に近づき

画面スリスリ テレビの人や他の動物には興味示さず。これ テレビのネコへの愛です。

拍手[3回]

昨日に続いて嬉しかったこと 

豊橋のカレー専門の名店 ラジャさんへ 香辛料の香り立つ美味しいカレーです。

カレーも美味しいが、店内のネコさんも気になりました。

昼の食事混雑が去った後。バックヤードのソファーからお出まし。

大御所の風情です。立派なネコさんですねと、おかみさんに声掛け。この子は、撫ぜられるのが苦手、正面からみられるのも苦手なのヨ どうも ネコ好きでない人に可愛いと言われるとこれも苦手。とアドバイスあり。その後、我が家にもノラさんが2匹 家ネコになったんですヨとお話し。ネコさんじっとこちらを見ていました。ネコ種 メインクーン オス 14歳 レオ君です。

帰る時 ネコの目を見てお別れをしたら、ミヤ― ミヤ―とレオ君挨拶。嬉しかった。

拍手[3回]

昨日に続いて 我が家のほっとしたこと。

月曜日 トモ 動物病院で定期診断。尿検査の結果、今回、血液中の潜血データ無しとなりました。膀胱炎による症状ですが、ほっとしました。

先生 データ示しながら 嬉しそう。こちらも 嬉しい。先生 トモのヒストリー知っていますので、感慨があるのでしょう。

ノラ時代何度も命の危機があつた事でしょう。家ネコとなり 疾病で何度もの手術 ここでも 先生 スタッフ 本人の生命力により 命助けられました。

毎日 ねこじゃらしで遊んでいます。

 

拍手[4回]


ノッコ 毎夜 居心地のいい椅子で爆睡。

ネコ 丸くなると言いますが リラックスです。


 

拍手[3回]

夜遊びノッコと昨日ブログに書いたら、ブログ見ていたのか? 気配を感じたのか 翌日は、午後4時にはご帰宅。そのまま部屋でリラックス。

いつもは静かに部屋に居るのでが、室内で大活躍。竹輪を食べ、大満足。

普段は、室内の食べ物は勝手に食べないのですが。キャットフード外のおやつは、削りかつお節と、小魚のシラスが大好物、それ以外は見向きもしないが、竹輪も好きだった。

サカナ大好きです。

夜遅く帰宅するより、室内で元気な方が嬉しいです。


 

拍手[3回]

暖かくなり、春めいてきました。

ノッコ 寒い時は、4時頃には家に入り ぬくぬく部屋でのんびり。

最近は、時折 夜7時頃 ご帰宅。心配させないで、早く帰ろ、お嬢さんと思うが。

暖かくなり、避妊手術済みですが、春は 乙女にとって外が気持ち良いのか、ノラ時代の習性か。

部屋に入れば、トモが待っていてじゃれ合いです。


拍手[3回]


ネコであり イラストでもあり

そして ショコラです。


 

拍手[3回]

 

ネコは、高い場所と 狭い所を好み

そして、暖かいのも好き

また、人も好きです。


拍手[4回]

 

年度末は、町内会業務で多忙。週末の、土日曜日は、毎週重要会議、総会などの連続。資料を作成し、会議で説明し、承認を得る。3月末までノンストップ。体調管理につとめています。

目が回る忙しさ。安らぎは、家でのんびり時間 はなの頭を撫ぜ メイとジュンのボデイタッチ。トモを抱き ノッコと一緒にテレビを見ています。


拍手[4回]

朝は、雪が積もって寒いが、雪景色美しい。

昨日は、ノッコの幸せを書きましたが、今日は、飼い主の 親ばかです。

 

いつも、午後4時ごろに家に入り、のんびりするのですが。今日は来ない。不安でした。10日ほど前から、日々地域ネコの大型白黒模様のオスネコが家周辺へ接近し、俳諧しています。この時期 もうネコの恋始まっのか。

ネコの恋という季語がありますがノッコ メスネコで 避妊手術済み、美形乙女ですが。不安です。また 以前ノッコ 顔を噛みつかれ 化膿したことあり。自宅裏山庭周辺を 数回懐中電灯片手に声掛け。いつもは呼ぶと山の中から出てくるのですが、来ず、不安一杯。夜7時ごろ ミャーと鳴いて部屋へ一目散 食事し トモと一緒にのんびり。いつものとおりの生活。

心配しました、早く家に入ってと思いつつ、冷えた身体を抱っこ。ノッコ どうしたのと声掛け キョトンです。


拍手[4回]

昨日夕方は雪が舞い 寒い。

ノッコは、外で遊んでいたが早々に室内へ、暖房の効いた部屋でぬくぬく。

オーディオラックの上で、外の雪を見ています。

冬の夜は 以前は用意した、倉庫の段ボール内 その前は知らないが寒かったことでしょう。


拍手[4回]

トモ 定期的に動物病院へ尿持参で受診。膀胱炎なので、膀胱内の血尿や蛋白量検査  顕微鏡による結晶確認 結晶が増えると、尿道が詰まる可能性ありで態悪くなるのですが、結晶微小。

今は少しの血尿状態 改善しないかもしれないが 命に別状ない。結尿と長く付き合うネコ多いそうです。

久しぶりに、トモを連れて二人で受診。トモが手術入院したおり、お世話になった看護師さんが トモタンと呼び ハスキー声でミヤ―と返事していました。トモ認識しています。今日から トモ改め トモタンです。

車で動物病院へ行くとき 心配しつつ、ノッコ見守り。1時間後帰宅したら、ノッコ玄関で佇み 帰りを待っていました。早速ゲージ越しにハグハグ。じゃれ合っているのを見ると、メスネコのノッコ オスネコのトモタンに いつも組み敷かれ ミヤ―といいつつ喜んでいます。二人のネコ愛か。 

 

拍手[3回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
oyausagi

イラストを描き、 本を読むのが好き、音楽を聴くのが好き。 運動するのは苦手 アウトドアは犬との散歩。 知的好奇心と食欲は旺盛。 常には、中庸を旨とし、温和でのんびりしていて、グータラ。

QR code

Copyright© Y.Maru
All right reserved

_Gallery 2008/8/5

_blog 2011/11/26






PR

<<  HOME  >>