ヤギ舎周りは すっかり晩秋の風景。モミジが紅葉し彩を添えています。新城桜淵公園 カフェグロリアスで珈琲を飲みながら見るモミジに魅了され、購入した苗木 大きく育ちました。
部屋の奥の壁 結構厚い合板ですが、退屈なのか突進を繰り返し、大きく破損 農舎の壁に接しているので、脱出は出来ず。空いた穴はヤギの横姿? アートしています。ヤギ寒さに強いので様子見していました。ヤギ飼いさんは承知でしょうが、ヤギは雨が苦手。雨天に、雨が降りこまない場所で二人で身を寄せ合い 互いに丸まっている。
早速 K‐マホームセンターで、材料購入しDIYで作成。外の合板厚以前の1.5倍 その前に、木材で厚くブロック。これで大丈夫 たぶん大丈夫です。
メイ 早速ウオッチング あたたかくしてありがとうか、今度は突進にはちと手ごわいと思っているか。不明です。
最近 ノッコはパソコンを使用中に、横で見て居たり、寝ている。
数日前 パソコンでエクセル使用中に、画面のセルに色を付けての塗りつぶしや、文字を赤色等に変える操作が出来ず。作成資料も全て、黒単色で表示。カラーテレビの画面が白黒になったようでメリハリがなくなり困った。また、画面にいつもと違う影響多数。ネットを見ながら修復を試みる。
原因は、ハイコントラスト設定にになっていた為。解除し元どおりに。パソコンビギナーは、そんな設定も知りませんでした。原因は、ショートカットキー操作のようです。ノッコが、キーボードの上を歩き、偶然ショートカットキーを押したため?
ハイコントラスト設定解除操作は、キーボード左側の、SHIFTキー+FNキー+ALTキー それに右側のEND(PRTSC)キーの4つを同時に押して操作します。
ネコの手も借りたいと言っていますが、ノッコの足 恐るべしです。
家に白ネコ2匹。性格も違うが、ネコ人生も少し違います。共通は、ノラネコが大人ネコになってから家に来て 今は二人で寝て、じゃれあっています。
異なるのは、病気とファイト精神です。
メスネコのノッコは、病気知らず、昼間は外で散歩して、夜は一緒にテレビを見て寝ている。
オスネコのトモは、尿路結石の手術をし、今は膀胱炎の治療中です。食欲旺盛元気一杯。受診すると先生 この子がここまで回復して元気になったかと、感慨ふかげ。さまざまな出会いがなければ、もうこの世にはいなかったのでは。
ただ、投薬治療 食事も治療食、外では他のネコとファイトするので、室内飼いです。元ノラは外大好きで、外へ出してと。ミヤ―ミヤ― 午前はリードを付けての散歩。ノッコもどこからか来て、二人で散歩です。
今後 ネコライフどうなるか。見守りお世話します。