パソコンセットアップ 息子が来てあっという間に終了 ついでにいままでパソコンでできなかった処理もやってもらう 時間をかけても出来なかったこと 簡単に
会社でパソコン使いかと聞いたら 普通だよとさらりと答える
50歳 金融機関 もうITに関しては親がどうこういう世界ではない
[7回]
3年前後で症状が出る、長く使えるものではないようだ
新しいプリーターを購入 セットアップをしようと思ったがよく解らない
年寄りには、少し難しい 息子に頼んだ
もともとメカに弱いが、ますます難しくなりました
[5回]
その後 サルが青い実を集団で来襲 実を全部取って実は残らない状態 クマの住宅時出没と同じ状況
動物が学習するとこうなるということか
[6回]
残ったのは十数個 大分熟してきました
残った理由は、細い枝先の実 サルもそこまでは来れないので助かりました
ほくほく むちむちしていて 優しい甘さ
その場所がいごごちが良いのです
ネコ毛が優しい 抱かれて 何を見ているのか
本人の気持ち次第です
カマキリにはあまり良い印象を持っていない だが、昆虫界最強と称されている
動物界最強の論議があり、子ども時代からワクワクした ライオンが百獣の王 いやいやトラのほうが強いのでは サイは角があるし、皮が厚いのでと思えば、ゾウ最強あの大きさにはかなわないとの考えも どれも強いと思うが、個人的にはゾウ最強説
また、日本で最強は、ヒグマだと思う
樹から数粒摘まんで食べている 家で食べるのは 私とヤギ君のみ
互いに 一気に食べきらず 二人で少しずつ食べています
10月4日(土)NHKういちゅー旅 鳳来寺山で、元門谷小校庭が、お店をひらき多くの人でにぎあっている 元小学校管理人の山下さんとコーヒー店主白井さんが出演
10月7日〈火〉なんでも鑑定団に豊川市の鉱物コレクター小玉さん(元郵便局長)が出演し コランダムの原石が380万円となった
玄関から見えるように、畳の間の正面に座布団を敷き、互いに見えるようにしている
挨拶に行くと、あくびをしてお迎え
そのまま、抱きかかえて二階まで行くとき ご機嫌で嫌がらない
今日は 抱かなかったら 少したって一人で二階にくる
ネコ 甘えと自立が混在している
スーパーの店頭に、愛知県警のマスコットキャラクターのコノハ警部が
のぞくと婦警さんが、自宅に固定電話ありますかとし問いかけ はいと答えると
詐欺の多くは国際電話でかけてくるので、固定電話に国際電話不取り扱いをお勧めしています
ナンバーでスプレイで見ているので大丈夫と答えると、間違って出てしまかも知れませんので、是非とも利用休止をと 納得し申込書をかきました
[4回]
境内の法堂付近に居る 茶トラ君名前は知らないが寝そべっている
年齢不詳だが、目やにが多い ノッコは目やにが出るので朝晩テッシュで拭いている 嫌がりもせず気持ちが良いのだろう 老化現象か お寺ネコは目やにが吹けないので、煩わしいのでは
[10回]
触診してもらって、少し早いが老化現象かとの診察 患部に注射を打ち、内服薬処方
車の中では、鳴いていたのに、診察台にのれば、おとなしい 先生の前では、びっこをひかず、普通に歩く
どうも 人を見て対応しているようだ
[8回]
イラストを描き、 本を読むのが好き、音楽を聴くのが好き。 運動するのは苦手 アウトドアは犬との散歩。 知的好奇心と食欲は旺盛。 常には、中庸を旨とし、温和でのんびりしていて、グータラ。
_blog 2011/11/26