腕時計のベルトが、切れる寸前になったので、新たな腕時計を購入。シチズン製で1万円以下実に安価です。時計にこだわりはないので、今の時刻がわかればいいのです。

以前は腕時計ももたず、携帯電話で時刻を確認していましたが、会議の最中に携帯電話を見るのは、失礼と思い、腕時計を着けるようになりました。

朝 起きる時に目覚まし時計をセットしたことはありません。アラームがなくてもその時間には、起きられます。

 

個人的には、時計(時間)にしばられない生活が、いいのですが。

拍手[3回]

親しい鳥4種 メジロ ツバメ スズメ カラスです。皆好きです。

カラスは年中ですが、ほかの鳥は季節ごとに、訪れて 楽しませてくれます。

この時期はメジロ  目まわりの白が可愛い。和名メジロ 英名 Japanese White-eye

朝 庭の柿の老木に50匹以上のメジロが来て朝食 めじろ押しです。感動し、うっとりです。動きが早すぎるので撮れない。

やっとこ撮った 2枚です。 

拍手[5回]

庭のモミジ 遅くなりましたが紅葉

畑のゆず 食べごろに黄色くなりました。

 

拍手[7回]

日曜日の朝 小3年生 K太 パパと一緒に来て、学校の宿題で家に有る一番古い物について、絵を描き、どんなもので、どう使っていたか、いつ頃のもの、誰に聞いたかなどです。

そこで、餅を搗いていた石臼、荷台の大きな鉄の塊の天秤秤を見てもらったが、本人納得せず、弁当箱?に決定。私たちも使った思い出はないが、箱の中に10個の弁当箱が入っていて、相当古い。中は漆が塗ってあってピカピカ。何年程前の物かと記す項目があって、80年と相当アバウトに返事。箱を描き、説明も聞いて書き、宿題終わりました。

拍手[5回]

 

ヤギを見ながら二人とノッコで、日向ぼっこ。

ノッコいいところを見せようとパフォーマンス。一気にカキの樹に登り、細い枝の上で、枝から、枝へご機嫌。落ちないかと心配だが、爪のグリッㇷ゚とバランス感覚が凄い。

サルも木から落ちると格言があるが、ネコは木から落ちないようです。

  

拍手[7回]

写真を撮るのに、シャッターチャンスがあります。

まさに、向こうからチャンスが訪れました。昼間2階に居たら、窓ガラスにボコッと音がする。見ると、窓の外にメジロが佇んでいます。どうも、窓ガラスに当たり脳震盪を起こしたようです。

見守っていると、目の前の、電線ケーブルで静かに、リハビリをしています。写真を撮っていたら、数分後飛び立ちました。

                                                     

拍手[5回]

イラスト展も、7日(土)が最終日 多くの皆様のご来訪ありがとうございます。7日午後在廊です。

 

イラスト 師走は先生も走る、クロネコYも、クリスマスプレゼントを持って走る。我が家のシロネコ ノッコとトモは何を持って走るのか?・・・ たぶん走らず、日向ぼっこの日々です。

 

 

拍手[5回]

昨日 朝は寒いが 昼間は日差しがあれば、気持ちが良い。風が吹かなければ最高。

特に、午後の西陽を浴びる頃が美しい。

午後の散歩から帰って来たヤギ達です。

                                                     

 

拍手[4回]

師走 街なか 車の運転 仕事など、慌ただしく? なっています。

ヤギもネコも、季節は感じても、カレンダーはないので、あたたかな日は、のんびりリラックスです。

 

拍手[6回]

今年の秋 カキを堪能しました。

歯ごたえのある固いのや、柔らかくなったのや、干し柿も楽しめます。

私は熟したカキが好みです。地域では、じゅるい(柔らかい)カキを、じゅる柿と称して、年配者に好まれています?

 

一番好きなじゅるカキは、最高のデザートです。

次郎柿の一級品を室内で放置していると。カキの表面にシワができ、水分が少なくなり、触ると、柔らかかな感触。10日頃に切ると、果肉はレア状態。スプーンですくい食べると、果肉はねっとり、カキとは思えないほどの、糖度はびっくりするほどの甘さ。まさに旬の熟柿です。

                                                     

拍手[4回]

    

121日は師走。暖かい日で、恒例 区民ウオーキング大会が開催されました。区内をウオーキング。本宮山の里山地域で自然に満たされています。160名余参加。多くは、子ども連れのファミリーと、熟年夫婦。三代ファミリー。途中では、地域のミカン園 乳牛牧場 トマト温室で立ち寄り試食しつつ、6㎞を歩きました。

スタッフも50人余 地域あげてのイベントです。私も、コース途中の案内スタッフとして参加しました。ゴール後は、お楽しみ抽選会で盛り上がりました。

穏やかな日 地域の皆さんの笑顔であふれています。

拍手[5回]

 

昨日昼間 ネコと小鳥 そして私でドタバタ珍事がありました。

昼間2階でテレビを見ていたら、ノッコが来ました。普段はミャーとないて挨拶するのですが、静かにきたので見たら、小鳥を咥えています。普段は鳥は絶命しているのですが、今回は羽根を動かしていたので、ビックリして、ノッコから放したら、室内で飛び回っている。ノッコ 私の物よと、ミャーミャーないて、室内を駆けまわっている。梁に登って鳥を追いかけ、結局、小鳥は窓の外へ。

 

よく、ネコが獲物をご主人のもとへ持って来て、自慢げな顔をすると言われています。

泣けるいきもの図鑑 イヌ・ネコ編では、こう書いてあります。

母ネコは子ネコにつかまえて弱ったえものをあたえ、狩りの練習をさせます。

つまり、飼い主のことを、「狩りができない、ダメなネコ」だと思い、狩りの練習をさせてやろうとする、ネコなりの親心(?)からの行動のようです。

と書いてあります。

拍手[5回]

28日 29年度の地域の区長OB会懇親会が開催されました。

1回 昨年より開催し、11人全員参加です。

区長時は互いに協力し、地域自治を推進しました。互いに共通認識を持っていたので一体化があり、懇親会盛り上がりました。

今の状況を互いに自己紹介し、皆楽しく、また、深く語り、笑ったり、納得しうなずいていました。

 

皆さん、多彩な趣味や、仕事以外の経歴を持っています。一部紹介します。

Hさんは、火縄銃の権威、東奔西走しています。

Tさんは、剣道七段です。今も子ども達に教えています。

Aさんは、弓道七段です。今も子ども達に教えています。

Kさんは、地区の民生委員会長の傍ら、陶芸に打ち込んでいます。

Oさんは、おやじバンドリーダーで、ドラマーです。若いボーカリスト加入で、ますます元気です。

Mさんは、教員後、農業をしつつ、バイクと20年程前の、軽四駆ジムニーを乗り回しています。

Nさんは、アバルト595に乘り、一見可愛い車ですがバリバリ走ります。70年代ポップスのCD復刻版を製作しています。

Mさんは、動物達と暮らしつつ、イラストを描いています。

 皆さん 気持ち 若いです。

 

拍手[4回]

先だって、野菜のニラとしてスイセンを購入した人が鍋で食べて、食中毒を起こしたと報じられました。山菜もキノコも同じような事故があります。

自宅周りには、ヤギの好物たくさんです。草を主に、柿の実や葉 サクラの葉 ミカンなど。

その中で、ヤギに有害な植物もあります。ネット検索すればたくさんあります。スイセン ナンテン アジサイ シャクナゲなどです。食べないかと不安ですが、近くに来ても食べないし、見向きもしない。教えたわけでもないのに、本能で忌避し食べないようです。

動物は本能で食べ、人は頭(知識)で食べるようです。私も、このお店の○○が美味しいとの情報を得れば、食べたくなります。健康にいい食べ物は○○と言われれば飛びつきます。

拍手[3回]

今回のイラスト展は~イラストと、イラストに添える妻の短歌~と題して開催しています。

配偶者は、短歌結社水甕に所属し、毎月歌を発表しています。キャリア長く、分りやすい詠草をしています。今回 多くの桜の短歌より13首選抜しました。それに夫のイラストを添えました。

短歌は、身近な事を詠い、蕾から散るさくらの順番に配しています。そして、近親者との悲しい別れの桜もあります。

 

1130日(土)午後在廊します。       

拍手[4回]

カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
25 26 27 28 29 30
プロフィール
oyausagi

イラストを描き、 本を読むのが好き、音楽を聴くのが好き。 運動するのは苦手 アウトドアは犬との散歩。 知的好奇心と食欲は旺盛。 常には、中庸を旨とし、温和でのんびりしていて、グータラ。

QR code

Copyright© Y.Maru
All right reserved

_Gallery 2008/8/5

_blog 2011/11/26






PR

<<  115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125  >>