お盆恒例ブログ。今年も書きます。

13日は、お墓参り 松明たいて迎え火。孫たちも参加。

そして夕方、孫ファミリー 仏間でご先祖様にご挨拶。毎年のお約束はポジションどり。一人は線香を供え、一人はもくぎょう叩き。どちらも座布団に座る方を望み、毎年お兄ちゃんが確保。その下で、父母 祖父母 嬉しそうにお参り。

その後は、お楽しみ花火をし、

その後は、もっとお楽しみのお盆玉をもらい嬉しそうに帰宅しました。


拍手[5回]

毎日暑い。野生動物は、人に飼われれば、家畜となり、野生は失われつつあると思っています。家ヤギも、以前は野生種のシバヤギだったが、もう、家族です。

行くヨ 帰るヨ ダメなどのコマンドを理解しています。

子ども時に熱い外へ行くと、鼻の穴を広げて、ダウン。それ以来夏の暑さには注意している。炎天下苦手なヤギに成長。涼しいところで扇風機にあたりご機嫌。チモシークズを処理のため燃やしている。これ、大型蚊取り線香です。

拍手[5回]

 

日曜日も猛暑。用事も無かったので、終日室内で高校野球を見ながら、イラスト描き。

ノッコもお付き合い。普段は、パトロール外出するが、イラスト描いていると、顔舐めやスリスリ。飽くと、朝寝、昼寝 こんなに寝れるかと思うほど、お腹を出して寝ている。

ただ、ネコは熟睡して無反応ではなく、寝ながらも意識はあるようです。主人が一緒に居てくれていること承知しているので、安心しているようです。

そして、昼間 寝すぎると、夜の団らん中に、室内運動会をするのもお約束です。


拍手[6回]

昨日は、ファミリー バーべキューにお誘いを受け、参加。

親子で、準備。父親は、肉を焼き、子どもはエビを焼きく。炭火焼き肉は美味しいし、皆でワイワイ食べるのも美味しい。

拍手[4回]

 

昨日 軽い熱中症になりました。午前10時から2時間ほど、ホソバの垣根の剪定です。

汗が吹き出し、頭がボーっとして、動きたくなくなり座り込む状態。作業を止め、涼しい所で寝転んでいたら、回復しました。

水分補給しつつ、休憩たくさんとったが、この暑さにはまいりました。テレビでは、熱中症対策として、こまめな水分補給と、涼しい場所での休憩を報じています。これって、半分だけ正解と感じます。こまめな水分補給で熱中症が防げるものでは無いと感じました。夏作業に慣れていない人は、できうれば暑い所での作業は控え、暑い中無理しないことことが大切では。




拍手[5回]

夏は食欲がなく、ソーメン系が口当たりが良い。

ご飯も茶碗に持って食べるより、おにぎりの方が食が進む。不思議です。

 

拍手[6回]

 

全英女子オープン 渋野日向子さんの優勝。

笑顔の優勝 おめでとう。何度見ても楽しい。

高校恩師のコメント 良く言え天真らんまん 悪く言えば天然 このコメント好きです。笑顔素敵です。

拍手[8回]

暑い日 里山の広葉樹林の道を歩いていると、道路に、小さな塊りが落ちていた。手に取ってみると、お蚕の繭でした。

採取は2個めです。自然の中で成長した、野蚕は、天蚕と称され、今は、山で遭遇することはレアです。養蚕盛んな頃は、お蚕さまといわれ、自宅=蚕室であり、クワの葉を食べ、白く、白い繭をつくり、生糸となります。

天蚕は、養殖蚕と比して一回り大きく、クヌギ ナラの葉を食べて成長 色は淡いグリーン。

自然の恵みです。

 

拍手[6回]

 

8月2日 トモ膀胱炎で受診。投薬治療効果で、日々 血尿が薄くなってます。ほっとしています。

待合室でトモといると、M君久しぶり、元気と声有り。同年配の男性です。見た事あるような無いような、でも思い出せない。どちら様とも聞けず少し話す。そのうち思い出せると思いつつ、思い出せない。彼のペットを見ながらの談話。うさぎの眼の診察にきたと、可愛いウサギをみせてもらう。かごにウサギの名前が書いてある、リンゴ マンゴ イチゴ 3羽飼っているのです。

配偶者に親しそうに話していたねと言われたが、私名前を思い出せず。未だその状態。思い出せるときも、出来ないときもあり。いかん いかんです。

ウサギの名前は、覚えたのでイラストにしました。


拍手[7回]

梅雨の間は、雨苦手でヤギ舎内で扇風機にあたり、雨だ~とショボクレていた。

梅雨あけて、新鮮な草を食べまくり。ご機嫌です。

帰りが要注意。おいでと言えばすぐ来るが、車に突進しないようにガードし、ブドウの実を食べようと、狙っている。そこをクリアすればヤギ舎まで一目散です。

 

 

拍手[7回]

昨日は、区民夏祭り。盆踊り、花火、子ども達には、お土産多数。暑い中動き回っている。子ども元気です。

少し気になるのは、夏休みに様ざまなイベントが開催されますが、昼間の猛暑の中での準備。以前は、これほど暑くなかったが、暑さ限界。今後は、涼しい時期に時期をずらす事の検討も必要では。


拍手[7回]

昨日は、お嬢様 ノッコ  本日は、お坊ちゃま トモ

トモは、ネコかごの中 血尿が出たので、かかりつけ医へ、赤いネコカゴから見ています。採尿検査と膀胱触診で、膀胱炎の診断です。抗生物質を投薬処方。持病があり、膀胱内にストルバイト結晶が増えると、尿道が詰まる可能性があるので、定期受診をしています。

今回は、膀胱炎でしたので、ひとまず安心です。

昨年8月 膀胱に関わる大手術をして、生きながらえています。その時のスタッフに抱かれて、トモ 安心感 スタッフ この子良くぞここまでとの思いがあるのでしょう。トモは、治療食を食べ、外パトロールできず、日々の健康管理。外ネコだったら、たぶん生きながらえでしょう。

本人不自由ありますが、思いっきり甘えさせて、本人納得です。

 

拍手[7回]

 

暑いと涼しい所へ移動するのは、自然。

夏 我が家で、一番涼しい場所は仏間の⒑畳。天井高く、北側 普段未使用。ハレの日だけの部屋です。

最近 ノッコはこの部屋に時折訪問。座布団には、私たちが使用する普通の座布団と、法事に住職が使用する、ふかふか厚く、金ぴか座布団があります。

住職座布団で、ご機嫌です。写真を撮ると 何ヨと、座布団威光ではないが、ご機嫌にこちらを見る。私たちでも坐らない座布団に鎮座。家に来て数年 今まで生活し、だんだん慣れ、

ノッコさま ステージを登りつめた、お嬢様です。

拍手[7回]

梅雨の間に草伸び放題。元気です。こちらは、見るたびに、また伸びたとため息

猛暑といっておれず、二人で、田畑の草刈り、トラクターでの雑草撹拌。

秋になるまで、続く作業です。

 

拍手[5回]

あいさつは、互いに暑いね。冬は、寒いねだったが、俳句の季語のような雰囲気。

でも 猛暑。身体がついていけない。

先人曰く、暑い時は、暑いと言おう。そして、冷房ばかりでなく、外で汗をかこう。

 

暑いと、体力と集中力が失せる。先日は、名鉄の自動改札機で、ストップがかかった。駅員さんが機械を点検すると、切符は湿っていてエラー。胸ポケットに入れていたので、湿気でフニャフニャが原因。納得していたら、お客さん10円不足ですよ。どうも、発券機のボタン 隣を押したようです。

暑さのせいか、老化原因か? たぶん両方です。



 

 

拍手[5回]

カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
25 26 27 28 29 30
プロフィール
oyausagi

イラストを描き、 本を読むのが好き、音楽を聴くのが好き。 運動するのは苦手 アウトドアは犬との散歩。 知的好奇心と食欲は旺盛。 常には、中庸を旨とし、温和でのんびりしていて、グータラ。

QR code

Copyright© Y.Maru
All right reserved

_Gallery 2008/8/5

_blog 2011/11/26






PR

<<  123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133  >>