ネコは家で寝て、外でも寝ている。よく寝るなと思いつつ。一緒にサクラの花を見ていた。
落花した花びらをいじくりその後、食べてしまい、そして、また寝ています。写真撮影OKで、少しうるさいな程度です。寝ている時は、何を思っているのか。安心していることは承知していますが、それ以外のネコの気持ちはよく分かりませんが、一緒に花見ができるのは嬉しい。
最近 NHKのネコメンタリーで、脚本家尾崎将也さんの、家ネコが紹介されました。これが、良かった。
6匹のネコ飼いの脚本家のコメンは
「ネコは、存在するだけで肯定される。何かなさねばならぬ人とは違う。いや、人も本来居るだけでいいのか。ネコは、そんな哲学的な思索を喚起してくれる」
ネコ映像と、淡々としたナレーションで綴っています。
ノッコはモテる、可愛いし、小柄の美形です。この季節は特に人気者。噂を聞き付けて、複数の訪問ネコが。
特に、キジトラは、頻繁に訪問。昨日は、ノッコがパトロールに出た外で、いずまいを糺して待っている、遭遇し、ノッコ。あんたなんか好きじゃない、近寄らないで ミャーと一目散に家の中に。残されて、寂しそうに居る。互いにネコパンチするのでないのでその点はほっとしています。どうも、片思いで、ノッコ うざったそうです。その後は外へ出ず、コタツの中で寝ていました。
キジトラ 家周りを徘徊し、時には、家へ入りノラしています。こちらにあいさつをしけっこう可愛いです。
写真は、家の庭で、姿勢をただしております。
親近感が増し、名前もノラとか、ネコではなく、奥さんが、名づけました。
トラジロウ君です。家では、今日はトラジロウガ来たとか、話題にしています。
