個展始まりました。土曜日は、知人訪問予定?なので、おめかしに床屋さんへ。
床屋談義は、アメリカ大統領選挙結果。床屋のサインは、赤 青 白のトリコロールカラー。選挙のシンボルカラーも赤と青でした。単なるこじつけですが。
もう一つの話題は、私のアレルギー症状。5日前から発症。クシャミと鼻水。鼻水は、透明で、だまっていても たらーりと出て来ます。花粉症かんと店主。「アレルギーの原因はわからん。寒さに身体が反応したのでは、かかりつけ医で薬を飲んでいるが鼻水止まらず」と言うと、大盛り上がり。家では、鼻にティシュペーパーを詰め防いでいます。これ、子どものころ鼻血がでた時の応急処置です。ここで、また盛り上がり。ただ、見た目が美しくない。
その後、豊橋市の額縁屋さんに、頼んでおいた額縁を受け取りに。店主不在で、女性画家さんがお留守番。絵の話をしていたら、ティシュペーパー箱を持ってきてくれました。本人気づかずですが鼻水が垂れていました。こんな時に鼻水出るな!
会場で、ノッコ写真を見て可愛いといわれると共に、耳カットしていると複数の方から声掛けあり。お話しすると、家で4匹飼っている。ノラを飼って12年もっと長生きしてほしい。家ネコ耳カットネコです。2匹子どもネコ飼っているが、避妊手術予定などさまざま。皆さん ネコ好きですが、ノラが家ネコに、または事情ありネコを引き取って飼っているなど、ほとんどが事情ありのネコさんです。
どのネコも、来るべきして来たのではないか。幸せなネコ達です。
ノッコ まだ触らせてはくれませんが、距離は縮まっています。
今日の朝ネコ チャイルドシートで起床 食事をして、庭で日向ぼっこです。眼が会えばミャーミャーです。
バレンタインデーと同規模の経済効果と報じているが、子どもの祭りが、若者のコスプレイベント化し、おじさん おばさん世代にはまだ馴染みが薄く感じました。
微笑ましいのは、大須からの中継で、子ども達が衣装をまとい、お店の前に立ち皆で、「お菓子をくれないといたずらするぞ」言いつつ、菓子袋をもらって喜んでいた。
また、保育園児のK太帰ってきて嬉しそうに報告。園長先生が普段と違う服装で皆にお菓子をプレゼントしてくれたそうです。Trick on Treat と言って渡してくれたようです。子どもにとっては、よく分からない魔法の言葉と受け止めたようです。
K太の家の蛇口も、カボチャでコスプレ? ルネ・マグリットの絵のようにカボチャが空間に浮かんでいます?
今日は 昆虫が苦手 またはアレルギーのある人は見るのをご注意を!
迷惑なスズメバチの恵みは、幼虫のハチ飯と、生きたスズメバチ。筒の中にはたくさんいます。殺虫剤はかかっていないので元気です。刺されるのは嫌だが、ハチ酒にしたかったのでハチを譲ってもらいました。
といっても自分では怖くて出来ないのでハチ捕りした、ご近所の酪農家のKさん 快く造ってくれました。Kさん アウトドア派で、皆でイノシシ駆除やスズメバチ捕獲などを趣味で楽しみ、山の恵みを受けています。
私が用意したのは、指示による35度の焼酎4リットル。生きたハチは冷蔵庫に入れて、動きを弱めてから80匹ほどを焼酎に入れて完成です。後はボトルで保存です。配偶者 見える所に置かないでとの注文あり。人に見えない所に置いて熟成?を待ちます。
捕獲して、焼酎漬けになったスズメバチ写真です。アシナガバチと比較して胴体が太くそして、大きいです。
3人は、趣味で蜂捕りや、イノシシ狩りをしていて。今秋10数個のハチの巣を捕っていてハチの習性と巣のある場所が分るそうです。
ハチの巣を見つけるのは、スズメバチを見つけ捕獲して、15cmほどの布をつけて巣に戻るまで追いかける。今回は、本宮の湯から追いかけてきたので、直線距離で2kmほどです。巣の場所が確認できたら、完全防護服で土に埋まっている巣を捕る。こんなあんばいですが、待つ事30分で、巣と生きた大スズメバチを捕らえて戻ってきました。ゲージの中には、生きた大きなハチがたくさん。巣には、小指の先ほどの幼虫がぎっしり。幼虫はどうするか聞いたら煮てスズメバチ炊き込みご飯にするとのこと。
こわごわ見ていましたが、いい経験でした。