新城ゴスペルクワイヤーのゴスペルコンサートが、9月22日(水・祝日)14時 フロイデンホールで開催されます。教会での演奏をはじめ、多くの演奏会を開催しております。地域を代表するゴスペルグループで、何回も演奏を見ましたが、素晴らしいパフォーマンスです。

演奏会タイトルは This is  The  Day (今日 この日)

演奏会は一度だけ。是非ともお越しください。会場でお待ちしております。

 

拍手[0回]

昨日は、地域の敬老会でした。三連休の中の、日曜日に開催するのがお約束。配偶者は、お手伝いで参加。動物のお世話を仰せつかりました。

ヤギは雨が苦手 テンション下がりまくりです。ヤギ舎の中で、雨だあ~と佇んでいます。気分を変えて、エサは隣の倉庫内です。外を見ながら 雨だと思いつつ食べまくり。

ここからは、ヤギ飼いしか分からないかも知れない? ディープな行動を。

食事の後は、ヤギ舎内で3人で遊ぶ。角で身体をツンツン 衣類を齧り遊んでいます。ペットはハグハグして喜ぶのですが、ヤギのハグハグはどうしたらいいいのか? 身体をさするのはいつものことですが、ヤギ舎でハグすれば、角があるので格闘技になりそうです。

我が家のヤギのハグの仕方 ヤギ飼いさんの参考に。

ヤギの首を左腕で余裕を持って抱え込み、身体を密着させハグし、耳元で、メイよい子だよとささやきつつスキンシップ。静かになり、5分程は微動だにしない。ちょっと嬉しい。その後はいつも通りの元気です。

拍手[1回]

 イラスト展のDMデータやっと出来た。ほっとしています。手慣れた人なら 作成では笑えるような事かも。奮闘記書きます。

数日前 印刷会社からメールで、「印刷データの確認をさせていただきました。印刷上の問題点は発見されませんでしたので、印刷作業を開催させていただきます」が着信。併せて、印刷DMの画像も添付されています。※ブログ添付のDMです。

実は、11月中旬のイラスト展開催にあたり、DMの作成で従来は、個展は、自宅パソコンでプリントアウト 合同展は、主催者任せでした。今回は、ウエブ印刷にしました。知人のグラフィックデザイナーの紹介で、とある大手印刷会社に依頼しました、1,000枚オフセット印刷で、5,000円前後 納品7日間 安くて品質良しです。印刷業界の今の状況のようです。

早い 安い 画質良しは魅力ですが、安価な条件は完全データを送付すること。データ確認したらそのまま印刷にするのです。印刷会社でのデザイン作成があるとプラスの、費用と時間がかかります。

パソコンのスキルが低く、資料などを、ワード、エクセルで作成したり、フォトショップで画像処理しているだけなので今回は苦戦。最初に送ったデータは、指定外のPDFなので印刷不可とのメール有り。その後、使えるアプリケーションを再確認したり、画像データの解像度や、圧縮、ハガキ用のテンプレートなど様ざまな条件を確認しながら作成。

普段 まあいいかと作成していて、不都合なしでした。今回、印刷会社発注だと多数のクライアントがあるので、仕様の曖昧さは一切なし。多くの作成技術を勉強しました。そして、印刷会社の対応 メール 電話共に親切 丁寧でした。



拍手[1回]

2ヶ月に1回ペースでヤギ飼料のチモシー2束を農協畜産課へ軽トラで赴き受け取り、今回は、鉱塩も併せて購入。

家にヤギが来たとき、鉱塩セレニウムのブロック1個 5kgを購入。鉱塩は牛などと同様に微量ミネラル補給のため、舐める方式で与えています。担当者はこれ1個あれば一生ものだぞんと言われ、納得。飼い始めて2年半 適時ペロペロ舐めていて、2頭のせいか、舐める穴が2つ出来ています。

塊りが小さくなったので、新たに購入(5kg1個1,200円) 農協で、これ一個で一生持つと言われたヨと 突っ込みを入れると、それ冗談ですよーと 軽くかわされてしまいました。確かに、腰麻痺ワクチン接種のように定量、定期接種ではないので、コントロールはできないです。

ウオッチングしていると、よく食べ 体型も一回り大きなメイの方が頻繁に舐めています。また、好きな物、必要な物は食べるが、それ以外はぷいっと横を向き決して食べないので、鉱塩は身体が欲しているのでしょう。ヤギ正直です。
ちまたの子どものように、嫌いなピーマンや人参を母親が工夫して食べさせるようなことは無いようです。ヤギ野生です。
 

拍手[0回]

 秋めいて来て、衣類も衣替えです。

食も秋めいて来て 栗ご飯の栗は天からの恵みもの。味噌汁の具はサトイモ。サトイモは自家栽培です。味噌汁の具でも特に好きなのは、豆腐とサトイモ。サトイモのねっとり感は食が進みます。

サトイモを主役として、ネギ ゴボウ 豆腐 豚肉を入れた 豚汁は、寒い時期の我が家のスーパースターです。

拍手[0回]

夢を見た。

数日前 夜に雨が激しく降った折 大田裕美の「九月の雨」を夢の中で聴いていた。雨が気になったので、夢に出て来たようです。

そしてその日の昼間 カーラジオから、九月の雨に似た曲が聴こえてきました。調子の良い、弾むような曲で演奏後に、島倉千代子の「君」でした。こんな曲があったのか。好きになりました。その後で聴いた宝塚の「薔薇は美しく散る」も初めて聞きましたが前二曲同様これも良かった。いい曲って知らないだけで沢山あると感じました。そして、家に帰ってユーチュブで再視聴です。

写真は、我が家の朝ビューです。


 

拍手[0回]

  11日の飛騨のマラソン大会で走者115人がスズメバチに刺され、3040人は途中棄権したとの報道がありました。重篤な症状がでた人が居ず良かったです。刺された多くの人が完走したようで、チャレンジャーが多いと感じました。実情は知りませんが、棄権者はスズメバチに刺されたので症状がでたと言うよりも、スズメバチに刺されると、命にかかわることもあるので、安静にし患部を冷やすのが良いと承知しているランナーが棄権をしたと感じます。

私だったら、この夏にアシナガバチに刺された経験があるので、即 棄権です。

昨年 地域のウオーキング大会が開催され、実行委員として参加。AEDを担いで歩き、配偶者は救護班スタップでした。その折、責任者曰く 「この時期山で一番怖いのは、ハチの巣です」と ハチ刺され症状を知っているスタッフは納得。コースを歩き確認したことを思い出します。

今年の、ウオーキング大会は10月中旬開催。昨年以上にハチ対策となりそうです。
基本的にはハチはビックリさせねば攻撃しませんので、寝たハチは起こさないようにです。そして、刺されたら安易な判断をしないことでは。

 

拍手[0回]

  昨夜は、雨が降り続いていて、朝雨あがる。

ノッコの食事時間は不規則で。食べたいとき来て、センサー前に座っていピンポンを鳴らします。時には、夜中でも。

昨夜は、雨なのでネコも雨が苦手。朝雨があがってから食事に来て、食べた後は悠々と歩いています。最近は可愛いとともに、道の真ん中を歩く余裕も出て来ました。

 

拍手[0回]

WOWOWで全米オープンテニスの決勝ライブを観戦しながらの朝ブログ書きです。テニスのメジャー大会のプロは特に凄いと感じます。広いコート内を何時間も動き回る身体能力と正確なショット サッカーやゴルフとはまた異なる興奮、驚きを感じます。

昨日は、カフェ爾今へ ギャラリーではFelt making  sawori  worksを開催中。さおりさんは高知在住のフェルト作家で、爾今は馴染みの作家さんです。羊毛から紡ぎだした、淡い色のバック類が、素敵です。色彩も触感も優しい。

18日(日)までです。

 

拍手[0回]

ペットたちの日常を撮影して、ブログにアップしています。ほとんどがカメラ目線でウエルカムですが、これはNGと思われることがあります。

イヌのはなは、イヌハウス内で壁を使ってご機嫌にガリガリ爪をといでいます。室内を覗くと、爪とぎをやめて、何?と知らない顔。

ネコのノッコは、糞をするとき人目につかない場所で穴を掘り、大便をし終わったら、土をかけているのを、遠くから見ています。

グルーミングでネコは、常に目の前で下で手をなめています。でも、ヤギの、メイとジュン、グルーミング?ですが。時折、メイの首筋や角をジュンが、なめてスリスリしています。日本サルでの社会的地位の確認も含まれた毛繕いみたいです。楽しそうにしていますが、写真を撮ろうとすると気づきやめてしまう。これ、照れ隠しか、見られたくないのか ヤギ結構シャイです。写真は気づき こちらを見てどうしたの表情です。

 

拍手[0回]

 

以前から、パソコンや、本を集中して読んでいると夕方になると、眼がボーっとして小さな文字が見ずらい。老化現象と思いつつ、かかりつけ眼科医で検査をしてもらいました。視力検査 眼圧測定 眼の潤い測定 眼底検査等です。一番気になった眼底検査は異常なしでほっとしました。ドライアイの診断で、1日4回目薬をさしています。

スマホ話題を二つ

眼科医は、非常に混んでいて日によって差はあると思いますが、2時間ほど待ちます。予約なしなので、受付を済ませると、整理番号券を渡され、番号デスプレイで表示されますので診察の進行がわかってありがたい。番号デスプレイはライブビューとなっていてスマホ検索で、番号が表示されるので、外出して用事をするときにはありがたいサービスです。

また、待合室は、スマホ、携帯電話は音の出ないようにとの配慮案内。スマホ使用はOKで操作している人もあり。診察室兼検査室は、スマホ、携帯使用禁止とこれも案内あり。診察室で皆緊張気味に待っている間に、スマホをしている若者が横に、そんなに急ぐ用事かは不明ですが、画面に集中していました。少したったら、看護師さんが、スマホはここでは使用しないでくださいと注意。若者 ブツブツも言わず、すみませんも言わず、無言で使用を中止。

 

 

拍手[0回]

家族は 家周辺で遊んでいるノッコを可愛がっている。K太とパソコンでノッコの写真を見ていて、ふと、まだ体に触らせてくれないんだよと つぶやくと。
保育園児のK
太 迷わずマウスカーソルを動かして、矢印マークを手マークに変えて、ほら、これでノッコに触れるよと、どや顔でした。

子どもの素直な気持ちが嬉しいし、パソコン操作ができるのもビックリです。

 

拍手[0回]

保育園児のK太に教えられること多し。先だっては災害時の避難は、命を持って逃げるんだよと話す言われた。また、一緒にテレビで、ユーチューブのハラハラ映像を見ていて、思わず、よい子はこんな事してはダメだよと言ったら、よい子つて誰?と聞かれ 思わず子どもはと言い直し 本人納得。

以前から、イヌとの散歩コースに農業用ため池があり、注意看板が2つあり、管理組合の看板は「あぶないよい子はここであそばない」もうひとつは、小学校PTA看板「あぶないここであそばない」の2つがあります。個人的には、PTA看板のほうが、表現がすっきりしていて好きです。でも、管理者が様々なことを盛り込むとこうなることも理解します。

そして、以前は、子ども達はこの付近で昆虫採取や小川での小魚とりをしていましたが、今は遊ぶ子もいなく、皆 インドア派になっています。

拍手[0回]

9月となり、美術、工芸の作品発表会多数。知人からの、展覧会DMを多数頂戴。都合のつく限り観覧しようと思っています。私も、発表の場 2つ予定しています。時期が来ましたらご案内します。

ブログ写真は、豊川市桜ヶ丘ミュージアムの常設展示作品 戸谷茂雄作品 地霊5です。作家は1944年生まれ 武蔵野美大教授 国際的に活躍する彫刻家で、主に木材をチェンソ―で荒く削り、作品とします。5体の長方形の立体は、見る人にさまざまな、おもいを感じさせます。

 

拍手[0回]

昨日に続いて 氏子総代のお役目の一つにおさい銭の回収があります。適時さい銭箱の金銭を回収して保管します。さい銭箱の金銭を見たら、一円と五円硬貨ばかりでした。十円や百円硬貨は皆無。どうも誰かが持っていったようです。「さい銭泥棒」という言葉があるようにどうもポピュラーのようです。小さな、村の神社ですのでおさい銭も少額だと思います。正月と、祭礼時は別ですが。この時は毎日回収です。

さい銭箱には、鍵は着いていません。これも、代々伝わる先人の知恵です。鍵付きだと、諦めてくれればよいのですが、箱を壊して盗られては困る。また、おさい銭回収時に、全額回収せず、五十円と百円硬貨を一枚づつ残しておきます。これも、何もないと腹立ちで、神社にいたづらされるかもとの対策です。

小さな村の、トトロの森の神社みたいなのどかな雰囲気です。でも、おさい銭を持っていかなければなお良しですが。

 

拍手[0回]

カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
26 27 28 29 30
プロフィール
oyausagi

イラストを描き、 本を読むのが好き、音楽を聴くのが好き。 運動するのは苦手 アウトドアは犬との散歩。 知的好奇心と食欲は旺盛。 常には、中庸を旨とし、温和でのんびりしていて、グータラ。

QR code

Copyright© Y.Maru
All right reserved

_Gallery 2008/8/5

_blog 2011/11/26






PR

<<  193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203  >>