家に来たヤギの種は、日本在来種のシバヤギで、体格は小型で、メスで体重25kg程度です。有色ヤギで、茶、黒、クリーム、白などの模様が出現し、個性たっぷりです。
相棒となる、はな(ゴールデンレトリバーめす)とほぼ同色です。
よく、ヤギといえば白いヤギの日本ザーネン種。現在日本の乳用ヤギの代表種で大型でよく見かけます。
名前は、メイ (めい MAY)です。
ヤギを飼う前からこの名前に決めていました。メ~ メ~鳴くから、5月のメイでもありますが、絵本「あらしのよるに」から拝借しました。木村祐一原作 あべ弘士絵で、ヤギのメイと心優しいオオカミのガブの友情物語で大好きな絵本です。
あべ弘士の絵は、色使いと動物の単純な線は。見ていてうっとりします。いずれは、1冊でもこんな絵本が描けたらと思います。
何年来、ヤギを飼いたいとの思いがあり、思いは徐々高まっていました。仕事中心生活時は、願望であり希望でした。ヤギを見てニコニコ、イラストを描いて満足でした。
ただ、大型動物をペットとして飼うというのは覚悟が必要だと思っています。イヌも、ヤギも寿命が10数年。ペットを飼うということは、最後を見届ける覚悟があればと思っています。先代の愛犬のベッキーは16歳でした。はなは、今9歳。
そして、家族の理解が必要で、配偶者はワクワク ヤギ飼育本を読み私より知識豊富です。よって、飼育係担当です。蛇足ですが、本業は助産師です。ヤギ飼育に知識が役立つか?期待しています。
4月に、ご縁ありましてご近所でペットとしてヤギを飼っている知人に子ヤギが生まれ一頭譲ってもらうことになりました。ヤギを飼うプロジェクトスタートです。
現在、子ヤギは乳離れし、親の愛を受けています。そして、ヤギ小屋制作中です。
27日朝「僕と結婚してくれませんか」と題してアップした、その日の午後高円宮典子さまが婚約内定との報道。お相手は、出雲大社禰宜 千家国麿さん。記者会見がほほえましい。プロポーズがなかったとのコメントに会場内が和んでいました。私のブログを事前に見ていてくれれば思う? そんな事は万一にもないか。
また、縁結びの神様ご本家出雲大社にいて、40歳まで、独身なのは?と問いに、神様は身内には厳しいのですのでとコメント。ユーモアたっぷり、いいなあ。
今日朝、ムカデに刺されました。家で素足で歩いていたら、先だって右足小指骨折し、今度は、右足親指周辺をチクリ。ムカデにさされました。症状は焼け火箸を当てたが如しと言われますが、独特の痛みです。そして腫れます。とりあえずキンカンを塗りました。右足受難の日々です。
5月26日 テレビを見ていて、印象的なCMがあったので紹介します。
ゼクシィCM でタレント広瀬すずが60秒画面でアップ バックの音楽は、EXILE ATUSHI ナレーションは、「僕と結婚してくれますか」「ハイ」のみ。画面は、ういういしい女性の表情のアップのみ。こういうCMが好きです。良くぞ表情のみで60秒、表情に女性の思いと、ストーリーを想像させます。
1990年以降、JR東海がシンデレラエキスプレスシリーズをオンエアー。出演は、深津絵里、牧瀬里穂、など バック音楽は、山下達郎のクリスマスイブ。これも好きです。便利な時代になって、YouTubeでたくさんアップしています。
きれいな画像と、高音のボーカル メロディーも似ているし、どちらも良い。
思えば、はるか以前に、自身もタイトルの言葉を一回言ったことを思い出しました。
週末の豊川は、おいでん祭 晴天に恵まれて良かった。屋外イベントの雨天は準備することが多くて大変。といって、晴れた中 暑さと砂ぼこりの駐車場整理もご苦労多し。両方経験しましたが、晴れが良い。スタッフの皆さんお疲れさまです。
最近、ピアソラの、cafe1930 をライブで初めて聴きましたが、好きな曲ってあるのだと感じました。
チェロは、パブロ・カザルス一辺倒ですが、今、繰り返し聴いているのが、「ピアナ&マンツィ/ポーター:アイ・アム・ユー 」
CDヨーヨー・マ ベスト・アルバムに収録されています。映画タンゴ・レッスンのサントラです。ピアソラ曲にヨーヨー・マのチェロ演奏、監督自身のボーカルが、絡み合って聴くたびに、虜に。I Knowの詞が印象的な、切なく美しいメロディーです。
土、日曜日は天気が良く、風爽やか。イベント日和です。
豊川で、おいでん祭 桜淵でライブ 鳳来で四土市とイベントが開催されます。どれも行きたい行事ですが、残念ですが仕事です。
第26回豊川市民まつり おいでん祭は、もう26回目 市野球場、体育館周辺を会場として24日25日に開催。全国各地から、79のよさこいチーム、約2,400人が熱気あふれる踊りを披露、市民「おどら舞」コンテストに14チーム参加、60ブース参加のフリーマーケットも人気イベントです。グルメ、物産コーナーも来場者のお楽しみです。毎回、ブース出展、会場警備や、観客として参加しています。
まつりというと、こころ躍り、少しばかり血が騒ぎます。人が集まるのがまつりや市なのでは。
どうぞ、さまざまなイベントにおいでんさい。