ピアソラ ソラマチ ハルカス
3つのワードが好きです。共通している言葉の響きに、何ともいえない昂揚感を感じます。いい、ネーミングだと感じます。もっとも一つは名前ですが。
●ピアソラ(1921~1992)
アルゼンチンの作曲家 バンドネオンの奏者。タンゴをもととしセンチメンタルなメロディー。リベルタンゴが有名です。いま、ピアソラの曲とバンドネオンが気になっています。
●ソラマチ
東京ソラマチは、東京スカイツリーの足元にある商業施設。ツリーと一体化しています。
●ハルカス
あべのハルカスは、大阪にある最超高速ビル(300m)由来は、古語の「晴るかす」
そして、アスカ(飛鳥、明日香)も好きな言葉なんですが・・・
イラスト描きに使うのは、パイロットHI-TEC-C 0.3mmとパイロットDROWING PEN 0.8mmの2本です。最初からこれしか使用しなかったのではなく、あれこれ描いてみて、これが自分のイラストに合っていると感じ使用しています。
普段のメモ書き用のボールペンは、三菱鉛筆のジェツトストリームの、極細と0.7mmを使っています。書き味が滑らかで、力をいれずにスラスラ書けます。ストレスがたまらないペンです。自宅使用の0.7mmは、医薬品のコマーシャル入りで、製薬会社が、医院訪問時のグッズです。
このペンは奇妙なことに、3本のノック式ですが、赤色ペンが1本と、黒色ペンが2本装填されています。芯だけでなく、ノックする部分の色も2つとも黒ですのでオリジナル製品か、何故? 想像ですが、医療関係者向けですので、書いている時に、突然インク切れや、カスレ字になったら困るのでバックアップ用に2本かと感じました。また、2色で十分という思想も。
なお、私の職場用は同製品の黒、赤ボールペンとシャープの3色ペンです。
昨日朝 ブログにアップしようとオオヤマレンゲの写真を撮りました。そこで、庭のコンクリートブロックに素足で、右足小指を思いっきりぶっつけました。みるまに腫れてきて内出血しました。
打撲かと思い、まあいいか、ケセラセラと出勤。仕事がおわっても状態変化なし。ただ、小指が親指状態に成長していました。念のため、整形外科を受診し、レントゲン検査をしたら骨折でした。
小指用ギプスを処置してもらい、2週間後に再レントゲン検査。必要以上に歩かず、運動や作業不可、静かにしていてください、職場でもデスクに座っていてくださいとの説明。骨折は残念ですが、状況が解かったのは良かった。普段足の小指の存在をを意識したことはないのですが、人体無駄なものはないとも感じました。
治癒するまで、少し行動を控えます。
サツマイモの苗を植えました。サツマイモは、サトイモやジャガイモのように種芋から育てるのではなく、切ったいもづるを植え付けて、枝の節から根が出て。土中にイモが出来ます。
蔓をたぐると、イモが次々に出てくるので、「いもづる式に〇〇」と新聞などに載っています。紅あづまの苗を購入、焼き芋にすると果肉が黄色く甘みもあり好きなイモです。もう一つ気になるイモが、安納芋。焼き芋にすると、クリームのようなねっとりした食感で人気品種です。ジャガイモの男爵とメークイーンの食感の差のイメージか?
つる苗が無かったので、つる取り用の種芋を購入し、枝が伸びたら切って植えます。
また、バイオ苗も購入。細胞を生長点培養し、特徴はウイルスの無い苗です。ランも生長点培養で苗を作っています。値段は1本250円と少々お高め。
様ざまな苗ですが、どれが多くのいもづる式で、イモが収穫できるか楽しみです。
4月3日~5日は、三河の国一之宮砥鹿神社の例大祭
子どもの頃から、砥鹿神社のお祭りに行くのが楽しみでした。一宮中学校時には、3~5日のまつりで祝日ではなかった4日は臨時休校。そのかわり、規則は、制服で行くこと、1日のお小遣いは、確か?200円 会場内は、先生が巡回していました。友達と行ってグルグル回っていると、先生と何回も遭遇、新聞紙に包んだ粉が多い、薄いお好み焼きにソースを塗って食べたのが、ご馳走でした。
流鏑馬は、3日が試乗式 4日が流鏑馬式 3日の写真です。出走は12頭 アナウンスは、馬の名前 ○○号 西部小学校6年 〇〇君と紹介した後に100m余を駆け抜けます。騎乗者紹介のたびに、観客はOH~!と一斉に歓声。 児童、生徒が乗っていることへのOH~!です。おらが町の祭りです。
流鏑馬写真は、ブレていますが、写真家森山大道さんの言葉を引用すれば アレ、ブレ、ボケも写真です。
もう一つの祭りの楽しみに、植木コーナーを見て回ること。今年は4店出店が減ったそうです。空きスペースが目立ちました。