今年一番の暑さと感じる土曜日 豊川のイオンモールで、市主催のイベント 豊川海軍工廠展を開催 海軍工廠被爆80周年となり、8月7日の被ばく日に向けて多数イベント 会場には多くの人が観覧 NHKも取材にきて、新たに作成した工廠絵本の読み聞かせをおこないました

日曜日も開催

拍手[5回]


ノッコも年をとった 寝る時間が多くない。遠くにも行かず家回りで過ごしている

そして、いつも以上に甘えるようになった 

ソファーでテレビを見ていると足の間に座ってきて一緒に寝ている 体を撫ぜたり、頭をさすると嬉しそうに、うっとりしている

年をとつたと感じる

拍手[7回]


我が家のドアは引き戸 田舎の家に多い

一つだけ開き戸が2階の部屋にあり、ノッコはそこに住んでいる

ドア開けてある時は、フリー

閉まっているときは開けられない ネコの知恵はドアの前でひたすら待って開けてとミャーとアピールして開けてもらう

拍手[6回]


食欲不振 水分のとりすぎか

お粥で胃の調子を整えています 梅干しと、金山寺味噌です

拍手[4回]


日本間のひろびろとした場所で座布団に寝て ご機嫌

我が家のお嬢様の 夏対策です


拍手[6回]


お盆行事のお施餓鬼 檀家寺の住職が供養に訪問 テーブルには位牌、御供物などをお供えしています

ノッコも、仏間の留守番をして、お役目を果たしています

拍手[6回]


日曜日はいい日だった 全国高校野球愛知決勝をテレビのライブ観戦

豊橋中央と東邦 東三河から久しぶりの決勝 豊川高校期待していたが敗退

豊橋中央勝ち上がってきた 応援です 地元の中学生ばかり バッテリーは豊橋

地域の一宮中学の長谷川君出場 ご縁のある子です

試合は、タイブレークによる劇的に勝利 いい試合だった

余韻に浸りました

 

拍手[3回]


大相撲名古屋場所も千秋楽  あと一日楽しめる

我が家の相撲観戦のお約束は、録画しておき2人で夕食がてら見る それまではスマホなどで相撲結果を見ないこと 

相撲後半から見て、録画なので 時には早送りや、早戻しで再度見ることも お楽しみは、缶ビール一本を二人で飲むつつ観戦 奥さんは、缶ビール半分でいい気持ちになれ、応援しつつ一喜一憂 楽しんでいる 宇良のフアン

私は相撲終了後 追加でお酒を飲むが 大相撲のお楽しみ

拍手[4回]


ヤギは寒さには強いが、暑さには弱い 暑いと鼻の穴を開けて、ぜーぜーと口呼吸

今年の夏は猛暑でつらい 対策はヤギ舎内は扇風機をまわし 水を置いて置く

散歩も日陰で草を食べさせ暑いとこには行かない 一日3回の食事 食欲があるので安心 本来は野生で強いのだが、ペット生活で大事にされています

拍手[5回]


ヤギの出るテレビ番組は楽しく見ている

今回見たのは、NHKBSの「世界ふれあい街歩き 中国 泉州」

ヤギ2頭を軽トラックに載せて、路上で乳しぼり、瓶で販売 新鮮で添加物なしとPR 

ヤギ番組の傑作 笑える ヤギおとなしく乳しぼりされていて微笑ましい

拍手[5回]


毎年8月に、豊川海軍工廠平和工廠平和公園では、工廠にちなんだ新しい論点でミニ企画展を開催 所属するボランティアで企画、実行を職員とともにしています

今回のテーマは豊川海軍工廠を支えた東部地区のインフラ(電気 ガス 水道 達道など)と地域の学校や住民の目撃証言などを取材し、構成しました

ミニ展示会ですが、内容は深いです

平和交流館で開催中です

拍手[4回]


鳳来寺百合は鳳来寺山付近に自生する、山百合の地域名

花弁に赤い小さな斑点が付き、香りの強いユリです

地域の人と話すと、鳳来寺百合は以前何処にでもあった花だが、今は減ってきた

咲いた花を摘むだけでなく、球根から根こそぎとる人がいると、嘆いていました

拍手[5回]


行きつけのカレー屋さんの軒先にツバメ君 二度目の出産をしました

相変わらず、ヒナは可愛い


拍手[6回]

夏の赤塚山公園は、ファミリーの楽しい場所

水の広場や、ピョンピョン水の出る噴水 子ども達大喜び 両親も近くて安全 木陰にミニテントを設置し、リラックス

私は、木陰の散策路でウオーキング 日はささず、風が吹く 絶好のコースです

拍手[4回]


夏は暑い 熱中症に注意 無理せずエアコンをかけて、室内で過ごしてくださいとアナウンス

暑さは、皆感じることで 共通認識

もう一つ 我が家の悩みは農地の雑草対策 田畑は耕作しないが農地がかなり広い  雨が降れば草は生長し、畔の草刈り、田畑のトラクターかけ 終わったと思えばまた伸びる 夏は追いかけっこ

拍手[3回]

カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新記事
(09/02)
(09/01)
(08/31)
(08/30)
(08/29)
プロフィール
oyausagi

イラストを描き、 本を読むのが好き、音楽を聴くのが好き。 運動するのは苦手 アウトドアは犬との散歩。 知的好奇心と食欲は旺盛。 常には、中庸を旨とし、温和でのんびりしていて、グータラ。

QR code

Copyright© Y.Maru
All right reserved

_Gallery 2008/8/5

_blog 2011/11/26






PR

<<  1 2 3 4 5 6 7 8  >>