旧門谷小で、現代美術展開催中。10回目。今回は「そこに山があるという嘘」と題して開催。鈴木孝幸 山口貴子 大和由佳による作品群。

現代美術でも、額縁に入った絵画は理解できるが? 立体オブジェはよく分からない。鳳来の山々と一体となって作品とも思う。

鈴木孝幸さんは、鳳来出身出身在住で面識あり。現代美術作家というと、難しそうと思われるが、知識、常識のある好青年です。


拍手[4回]



K太君 敬老の日お祝いを持参して家へ。

お祝いも嬉しいが、学校のことなど、あれやこれや話してくれる。孫との会話は、もっと嬉しい。



拍手[6回]


ブドウを頂いた。長野のブドウ農家から知人を経て、わが家へ。果皮黒くて、甘みが濃厚 粒巨大。大好きな巨峰の系統とすぐにわかる味。

様々な品種があり、見分けがつかない。全部食べれば分かるが、高価なのでそうもいかない。

昨日 行きつけスーパーでの感謝祭 目玉商品は、シャインマスカット。一房600円 小房 小粒ですが安い。1000円以下の値段は驚き。高価ゆえの、シャインマスカット。農家さんも大変。生産者が増えれば、身近に

拍手[5回]

トモ 血尿とストルバイト結晶により1週間後に再診。

血尿は薄まり、ストルバイト結晶の生成も減少し一安心。結晶は、アルカリ性になると生成されるので、酸性を保つための治療食が欠かせない。

治癒する病気ではないので、尿の状態を見つつ健康管理をしながら、ともに暮らしていきます、本人いたって元気です。

拍手[18回]


ノッコ ルーティーン 早朝5時前後外出 散策をして7時頃帰宅し朝食食べまったり。暑くなると長い昼寝、暑い夏は外出控えめ。その後涼しくなると、少し外出し家周りでのんびりしつつ、パトロール。今日も、地域安全良しと確認? 

庭で猫ろがっていると、家人から、帰るよと声がかかると、一緒に帰宅、寝るまで、室内で動き回り甘える、かまってもらって、夜窓外を見るのもお約束。そしてお休み。

拍手[6回]


メダカ鉢の、ホテイアオイの花が咲いた。

メダカ君 夏は元気ないが、ホテイアオイ 夏は元気で増殖しています。鉢全体に増えると、メダカに日が当たらないので、時おり少し取り除いています。


拍手[4回]


オスネコ トモ 家に来たときから持病があり、尿が詰まり排尿がスムースに出来ずオペ2回。今は、定期受診と健康管理。安定していたと思ったら、またも血尿が。

持病再燃。ストルバイト尿石症。膀胱や尿道などに結晶などができ、尿毒症になれば命にかかわる。トモ動物病院に行くのは心得ていていて、すなお。

投薬と。治療食 専用のストルバイトケア食。ありがたいことに、食欲旺盛 何でも食べる。

拍手[17回]


暑い日は外食の時間は短い。昨日は暑さがやわらぎ、食事に専念。ランチタイムは1時間ほど。

食事が済んだら、腹ごなしに、リードを括りつけている木グイに突進している。叱って、近寄るとこちらに向かって来る。角突きをされるかと思ったら、顔でこちらの全身をスリスリなぜる。照れ隠しかやけにフレンドリー。

珍しい。天候が良いとヤギも穏やかな気持ちになるのか。

拍手[6回]


インフルエンザ流行中。テレビで報じてもいま一つ実感ないが、身近にも。

ここ数日間で知人の小児 2家族でり患。孫の高校では数日間の学校休校。


拍手[5回]


ネコのあくび 本人リラックス状態。口の中の歯を見ると鋭い。
家に来た若い頃は、警戒心が強かったのか、加減を知らなかったのか、ネコパンチや噛みつかれて、血が出たことも。

今は、ネコパンチはしても、空振りばかり。甘噛みは、皮膚に牙が当たるかどうか、なぜる程度。歳をとったのか、愛情表現が深くなったのかと感じます。

年取ったのか、愛情表現が。


拍手[6回]


草刈り機のチップソーを交換。草を刈る歯は消耗品なので草の切れ具合が悪くなったら交換。イメージとしてℎ、車のタイヤ交換みたいなもの。

チップソー2種。右側が、交換した草刈機の新品。違いは歯の大きさ。右側が直径23cm 左側が25.5cm 

大きいのは、力強く刈れるが重く憑かれる。小さいのは刈り能力は低いが軽く疲れにくい。

今は、もっぱら軽い、草刈機を使用しています。

拍手[4回]


月刊誌dancyu  毎回楽しみに見ている。どれも、男性のお酒好きにシフトした料理を紹介。歳を経るにつれ、食欲は減少し、食べたいものも少なくなる。

せめて、美味しい物をみて、食べた気になり、満足感に浸る。

 

菅原正二さんは、一関市のジャズ喫茶「ベイシー」のマスター。ジャズ愛好家では知らない人なし。何回、菅原さんドキュメンタリー番組を見たことか。何度見ても良い。

菅原さんの言葉に「絵は聴くもの 音は見るもの」その「ことば」から拝借しました。

 

 

拍手[4回]


家の前の畑 ヒメシバ繁殖。雑草のチャンピオンのような厄介もの。成長早いし、トラクターで撹拌すると,刃に根が絡み合って、刃から採るのが大変。

ヤギにとっては、美味しいエサ。主食の、飼料用のチモシーと似ている。食べ放題でご機嫌です。


拍手[5回]


暑い時は、用事が無ければ自宅で、テレビ、読書 もろもろの事務作業。一緒にノッコが居てくれるのはありがたい。居る場所は、ネコベット 布団の上 畳かカーペット。気分によつて好きな場所に移動。自分の家です。

静かに寝ていればよいが、時折起きて、食事催促。食べたら、お礼のつもりか顔をスリスリ、パソコンに密着し、キーボードに乗る。こちらも 困った 困ったと思いつつ 嬉しそう。


拍手[5回]


8月は門谷小 夏休み。9月から再開。

鳳来住民は、エアコン無し、夜は毛布を掛けて寝ると言うが、豊川同様に、まだまだ暑い。どうなっているのか、今年の気象です。

ただ、季節の変わり目に、アレルギー反応がでて、クシャミ連発。身体は正直だ。


拍手[5回]

カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
oyausagi

イラストを描き、 本を読むのが好き、音楽を聴くのが好き。 運動するのは苦手 アウトドアは犬との散歩。 知的好奇心と食欲は旺盛。 常には、中庸を旨とし、温和でのんびりしていて、グータラ。

QR code

Copyright© Y.Maru
All right reserved

_Gallery 2008/8/5

_blog 2011/11/26






PR

<<  46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56  >>