蚊と言えば蚊取り線香。

以前、知人の陶芸家の依頼を受け、陶芸家作の、イヌの形の蚊取り線香器イラストを描きました。器ごとに色形が異なり、楽しい。愛称 蚊取りイヌです。

イラストには、各国のカトリーヌ 類似名を添えています。

女性名で、

ロシアでは、エカテリーナ

英語圏では、キャサリン

フランスでは、カトリーナ

スペイン ポルトガルなど欧州圏では、カタリナ ウクライナもカタリナのようです。

拍手[5回]


来てほしくないのは、ムカデ、蛾、蚊、クモなどと書きましたが、

日々来るのが蚊。蚊取り線香を用意し、肌につけば手でピシャリ。

たまに来るのがムカデ 刺されると激痛と、腫れ。熱湯をかけるのが効果あり。

梅雨時に希に訪問するのが、ウシガエル。イメージとしては、可愛くないメロンパン。触りたくないので、ちり取りに入れて、遠くへポイとリリース。


拍手[4回]


家にツバメが巣を作ると縁起が良いと言われています。

もう一つの訪問者が、ヤモリ。夜 窓ガラスにぺったり貼りついていて、朝になると家の片隅に潜んでいます。ヤモリは漢字で家守。家の守り神と言われています。

容姿は好きか ちょっと微妙ですが、見ていると可愛い。爬虫類が苦手な人もいるので、写真でなくイラストで。

車のキーホルダーはヤモリのアクセサリーです。これ ヤモリ愛? ツバメもヤモリも住んでくれて、ウエルカムです。

あた、来てほしくないのは、ムカデ、蛾、蚊、クモなどです。

                                  

拍手[4回]


メダカが産卵し、針のように小さいが元気に泳いでいます。困ったことに、蚊の幼虫のボウフラが湧くように出現し、メダカ君 困った状態なので、水槽を替えました。

大人メダカの水槽には、ボウフラが湧かない。メダカが食べるのです。

生まれたてのメダカは、ボウフラの方が勢いがある。

メダカの水槽に、極小メダカを入れると食べられてしまう事あり。

拍手[4回]


ツバメ孵化し、子育て中です。二羽で交互に巣を守り、エサをとり雛に与えています。

まだ、小さいので、見えませんが 大きくなった、巣の端に顔をのぞかせるでしょう。

 

孵化後の卵の殻を下に落としたので、ニワトリの卵と比較しました。卵小さいと感じますが、これが数個も小さなお腹にいたと思うと、大きく見えます。

 

拍手[4回]


水曜日の門谷小 午前中は静か。12時のパン店オープン前に、賑やかになるのが、パターン。

人も来るが、イヌも。可愛いワンちゃんと一緒に来訪。写真をパチリ。ご主人 カメラ目線でと、ワンちゃんに指示。ワンチャンスの一枚です。犬種聞いたが、英語なので覚えきれなかった。

ウイスキーの逸品 オールドパーは、英語ですが説明不要です。


 

拍手[4回]


6月は母の命日。仏壇に赤飯をお供えし、お参り。

めでたい赤飯を?ですが、母の好物で、喜んでくれている事でしょう。


拍手[5回]



K太君 ばあちゃんと、天井の梁のスズメの巣を見ています。

ヒナが、孵化したようで、楽しみです。


拍手[5回]


1回の、秋葉神社境内の草刈りです。

神社は、区管理の神社ですので、氏子参加でなく、担当組の人、区役員、神社総代30名余で作業。雑木や草は、陽のあたる場所は一年で大きく伸び、日の当たらない場所は、ほとんど伸びない。お日さま大切です。

ワイワイガヤガヤ 1時間もかからず作業終了。お役の茶菓子は、菓子パン2個と冷えたペット茶が、地域のお約束です。


 

拍手[4回]


門谷小 ルーマニアワインの空き瓶が。ウクライナの隣国で避難民を受け入れています。また、ドラキュラの出身地です。ヨーロッパは、イギリス、ドイツ、フランスを基点として位置確認をしていたが、最近は、東欧のウクライナを中心に、見ています。

横には、壬寅(ミズノエトラ)の麦焼酎です。


拍手[4回]


動物(哺乳類 背骨の有る種)を人の側から勝手に区分すると

家畜 人が、野生動物を品種改良し、生活に役立つ食用動物としたもの、ウシ ブタなど

愛玩動物(ペット) イヌ ネコなど

そして、人が改良していない野生動物。

最近、仔ジカ君 時折自宅訪問 こちらを見つめている。家ヤギ君 キョトンと見ている。遠目には似ている。ヤギは野生あり、改良して乳を出す家畜 そして、わが家ではペット飼い。野生動物との関わりは様々。

サルが来襲して、カキの実を食べ散らかすと、もう、勘弁 ぷんぷん。シカが家庭菜園の葉野菜を食べると、あらあら。思いさまざまです。イノシシは、ブルドーザーの様に、突進し破壊。でも 肉は美味しい。

共生と言われるが、言うは易し、行うは難しです。


拍手[5回]


ペットを飼うと言う事は、最後まで

数年程前に愛犬が亡くなった時に、イヌロスはあったが、もう、仔イヌは飼わないと思った。ペットより先に、逝ってはいけないとの思いで、ペットの面倒を見れなくなるのが心配です。

人もペットも互いの寿命は、わからないが、たぶん、たぶん大丈夫と思いつつ、一緒に暮らしています。

17年前 老犬ベッキーと仔犬のハナです。 



拍手[5回]


家畜である牛、豚、鶏などは、伝染病予防から、法律が以前から制定されています。

動物愛護にかかわる法律は、社会情勢による後追いが否めません。でも、指導する側も、法律はよりどころになるので、改正法は良しです。

例えれば

動物の殺処分は、出来る限り動物に苦痛を与えない方法で

虐待やネグレクトをしないこと

個人での過剰な多頭飼育をしないこと。

繁殖業者(ブリーダー)には、生後56日未満の早期の販売禁止、飼育者数や、飼育面積に応じた繁殖頭数制限、また、狭いゲージでの多頭飼育などです。
我が家ペットのヤギと、ネコではよってたつ法律が異なります。


拍手[6回]


令和4年6月1日より、動物愛護管理法改正により、ペットショップ等で販売する、犬・猫には、飼い主情報が登録された、マイクロチップの埋め込みが義務化されます。はぐれても所有者がわかり、むやみに捨てることの抑止効果が期待されます。

なお、今 飼育しているペットは義務ではありません。

 

以前使用していた、 飼い主情報を記入したプレート付き首輪です。


拍手[5回]

 
ツバメ君 1週間程前から巣内で卵を抱いています。交代で抱いているようです。

何も出来ないが見守り、応援しています。2週間で孵化します。






拍手[6回]

カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
oyausagi

イラストを描き、 本を読むのが好き、音楽を聴くのが好き。 運動するのは苦手 アウトドアは犬との散歩。 知的好奇心と食欲は旺盛。 常には、中庸を旨とし、温和でのんびりしていて、グータラ。

QR code

Copyright© Y.Maru
All right reserved

_Gallery 2008/8/5

_blog 2011/11/26






PR

<<  55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65  >>