毎年秋になると、クシャミ 鼻水症状。鼻水はテッシユペーパで噛んでもまた出て来る。煩わしい。寒くなると発症する寒冷アレルギーと思いつつでしたが。
かかりつけの、呼吸器科医院で採血。アレルゲン検査結果は、ネコの皮屑数値が圧倒的に高い。先生は、家ヤギ、家ネコ飼育は承知していますので、アレルゲンを断ちましょうと言わず。まあ、こんな結果です。
よく聞くのが、ネコ飼いたいが、ネコアレルギーで飼えない。
また、家ヤギの主治医 私 ネコアレルギーなんですよと話す。ペット病院の患者さんの多数がネコ。動物愛旺盛ですが、アレルギーとは別物。大変です。
ネコとは濃厚接触 朝から晩まで。でも、可愛いネコとはいつも一緒に居たい。鼻をかむぐらい、no problem です。
多くの賀状を頂戴しました。
今年は、添え書きが例年以上に多い。コロナに関わる収束願い。そして、生活の変化や近況報告など。一言コメントで知人の今が、感じられます
ネコ愛の賀状も複数。賀状一杯のネコ写真多い。ネコを語って、家族の幸せを感じます。面白い、素敵なネコ達ですが、私信ですので文書紹介のみで。
●子ども写真 子どものさくらちゃんの次に、にこ 家族欄にもにこの名前 家族の仲間入り
●猫四匹とコロナ自粛中、4匹の集合写真です。年々 家族が増えているような?気がします。
●元ノラ2匹飼っている知人 バースデーケーキの前に、猫ちゃん 今日は猫誕生日?
●添え書きに 我が家も猫ちゃん(ネネ、ムサシ、チャチャ、コジロウ)に元気をもらっています。 ネコ名前は、歴史上の人ばかり。歴女かどうかは知りませんが、短歌同好者です。