
ウオーキングの里山風景
黄色が目立つ 田一面花が咲いているのは、セイタカアワダチソウ
外来種で繁殖力旺盛 困った植物
困ったことは
繁殖力が強く あっという間に群生 1m以上伸び 茎は固くなり、トラクターでは撹拌できず、草刈り機でもてこずる 機械式の、ハンマーカッターの登場も
厄介なのは、上部の草木を刈っても、地下茎が残っているので、翌年も生えてくる
それを防ぐには、手間をかけてもトラクターで耕うんしなくては 休耕田 放置すると、セイタカアワダチソウはだらけに
いいとこあるかと、蜂蜜はと思うが、田原の養蜂家(我が家でも使用)にきいたら、蜜は匂いが強く 臭いので蜜とりはしないとの事
[0回]