神事のみとなり、3年目です。
宮司、区長、神社総代4名で執り行われました。管理は区、お世話役は、地域代表の総代。秋葉神社は、神社としては異例。神社は、氏子により運営されていますが、秋葉神社は火防の神様で、宗教というより、風習のようなもので地域で祀つています。
通称「あきやさま」毎日当番で、お灯明といい、ろうそくをあげ、今は、防火の為、ろうそくの火を消します。地域共通の神社です。
[4回]
イラストを描き、 本を読むのが好き、音楽を聴くのが好き。 運動するのは苦手 アウトドアは犬との散歩。 知的好奇心と食欲は旺盛。 常には、中庸を旨とし、温和でのんびりしていて、グータラ。
_blog 2011/11/26