ヤギは毎日午後 柵から出て、外出し、外食です。草を食べ、木の葉を食べ ご機嫌です。木の葉 サクラ、モモ、カキは好物。ミカンはお好みではないようです。今の食事メニューは、アンズの葉です。

草も好物があります。除草に困る、スギナや、オオバコは見向きもしません。

拍手[5回]

人も学習するが、ネコも学習する。

このごろ、我が家周辺に出没する、黒ノラ 春先は我が家のお嬢様ノッコを追いかけていたが、最近は、食べ物ゲットになりました。人のいないのを確認し、玄関ドアを開け、台所にいき 食べて帰ることを覚えました。アルミサッシのスライド式玄関扉はスムースに開けれるので、コツをつかめばネコの手でも開けれます。学習したので、時折来訪。困った。

ホームセンターで事情を説明したら、これが良いですよと紹介してくれたのが、サッシ・ シマリ 上部に、両面テープで接着すれば、ワンタッチでロック。これでネコ入れません。便利な、侵入阻止グッズです。

 

家ネコ ノッコもトモも 台所横の勝手口ドアの前で、たたずみ、細い声でミャーとなき、ご飯をあげることが続き、家ネコとなりました。

家庭訪問の仕方 様々です。

拍手[3回]

ノッコは、朝は自分でパトロールし帰って来るが、昼から、ヤギが外で草を食べていると、どこからか現れ、見守っています。

今 花が咲いている、大きなネーブルオレンジの樹の下で、睨みをきかせています。一緒に居たいのです。

 

拍手[6回]

日曜日は、母の日。
K
太 母の日プレゼントを持って我が家へ。児童クラブで造ったコサージ持参です。これは僕が造ったと、解説入りです。嬉し気、満足げです。その後、意気揚々と帰宅しました。

母の日 前日 知人が勤める花屋さん 大忙し。

当日の、スーパーも大混雑でした。ピンポイントで感謝する人がいる事は良い。

 

 

拍手[4回]

  土曜日は晴天。地域のお役です。土地基盤整備地区の川の堤防の草刈、50人程地域を分けて刈ります。1時間余、傾斜地作業はきつい、危ない。腰にダメージです。

午後からは、川の土砂の浚渫です。貯水池前の堆積した土砂をドレイを使い浚渫。これも腰にくる作業。

腰に始まり、腰に終る作業です。皆で、雑談しながら、コミユニケーションしています。

農業担い手はいず、現役は、銀行員 教員 会社員等です。

日曜日は、休養日。
  

  

拍手[2回]

  数日前 奇しくも別々のお宅から、トマトを頂戴した。

大きなトマトは、トマト専業農家の、出荷出来ないトマト。美味しいトマト生産者の評価有り、B級品でも味は同じ。美味しい。

ミニトマトは、大葉専業農家の、趣味での栽培のトマト。プロは、肥培管理が出来ているので、半端ない、甘みと酸味で、味が濃いです。

 

物をもらうのは嬉しい。物をもらうのは、その人の気持ちをもらうことと感じます。

 

 

  

拍手[2回]

  母の日プレゼントが、息子夫妻から届きました。配偶者喜ぶ 息子ファミリーに感謝です。

 

最近知ったことですが、5月5日の祝日 こどもの日の趣旨は、こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝することと と記されています。

こどもの健やかな成長を祝う日と思っていましたが、深い意味があったと知りました。

 

園児の交通死亡事故発生 二歳児2人死亡。痛ましい、切ない。

小椋佳の歌に、「ほんの二つで死んでゆく」 歌詞最後は、はかない運命に死ぬ時も ゆりかごにれているように で終わります。 哀悼

拍手[5回]

今は、必要以外の耐久消費財を買わないように心掛けています。物は整理し、処分しようとしています。

そう言いつつスークで、鉄製フライパンに魅せられて、購入しました。金属造詣工房の、メタルアートフライパンです。スークで、遂に買っちゃいました。フライパンは、1枚の鉄を手で叩き、伸ばし、フライパンに仕上げます。極薄で、実に軽い、クラフト作品ですので、1個ごとに異なり、アートしています。

触った感触や、鉄のメタルの色彩に魅了されます。家にはテフロン加工のフライパン数個あるので調理は出来ますが。

 

購入に至る心のゆれ

→素晴らしいフライパンだ。

→家にはテフロン加工のは複数ある。でも、違うのは、鉄製は一生もの。

→鉄製は食べ物の味が良い、これを使うと、テフロン性には戻れない。

→手入れが面倒だと言うが、それが楽しいし、長年使用すると風合いが出て、フライパンが成長してくる。

ここで とどめの一言。ここで買わないと、もう買うチャンスは無いイッピン。

→買いました。

拍手[5回]

ノッコには、働くと言う観念がない。毎日のお仕事は、朝 自分のテリトリー(縄張り)をパトロールし、異常なしを確認し帰宅。そして朝食または朝寝。時には、昆虫や小鳥を捕らえて、遊んでいる。家で食事をし、布団で寝る。

君は、働かないの? と問うても、なあに ニャー と昼寝。家畜と異なり、生産性はないが、癒されています。

写真 昼寝の後のあくび。ゴジラが吼えているようです。ネコㇻです。

拍手[5回]

連休中 鳳来のスーク緑の10日間 に2日行きました。テナントも会う人も違うが、
知人達とあいさつ。新緑の緑も、人とのご縁も変わらず満喫しました。

帰路は、引佐経由で、山と浜名湖を見ながら、風爽やかなドライブでした。途中東名高速で、浜松西から三ケ日ICまで、途中浜名湖サービスエリアに立ち寄りました。浜名湖の眺望がすばらしい。湖を見ていると、後ろから、女性の声が「自然もいいが、うみもいいネ」 ??  連休終わりました。

拍手[3回]

 

メダカ 連休中は出産ラッシュ。

水草の根に卵を産み付け、別ケースで出産準備。卵は、根に付きひかり、出産を待っています。出産には立ち会えませんでしたが、続々と生まれ、今は、針の先の様な身体に、大きなな目が特徴です。目高とはよくぞのネーミング。ずーっと見ていても飽きない。カッコ良く言えば、メダカの小宇宙です。

配偶者 長年助産師として、赤ちゃんの出産介助をし、今 メダカの様子を楽しそうに、日々見ています。

 

ジャズ サキソフォン奏者の坂田明は、名プレイヤーで、ミジンコの研究家としても著名なこと、広島大学水産学科卒は承知していましたが、何故ミジンコ?と思っていました。あの容姿体型で、小さな小さなミジンコ愛 素敵です。

メダカ飼いになり、ミジンコもいいなと 感じます。

 

拍手[5回]

5月345日は、砥鹿神社例大祭。地元の人にとって、1日は行く、祭りのソウルフードみたいです。

今年は、4日に参拝。4日のお楽しみは、少年達が馬で駆け抜ける、流鏑馬です。今年は、流鏑馬の前の。神幸式を堪能しました。

 

獅子を先導に、お宮総代 宮司 神職 巫女 神輿 馬など。

行列に参拝者楽し気です。行列に知人を見ると、手を振り、お返しに会釈。流鏑馬出場馬も、多数参加。子ども達がいると、柵内から馬とのふれあい。子どもは、馬に触りながら、可愛いいいとニコニコ。泣く子もあり、それを見て、親は大喜びです。

神輿は重くて大きい。となりのおばさん、真面目にやっているねと満足げ。ファミリーが担いでいるようです。大変ですねと言ったら、そう大変。このお役くじ引きで選ぶんだよと解説あり。

拍手[6回]

穏やかな日々です。

連休中どこか行きますか? 聞かれますが、遠出をせず、家や、近場で過ごします。

昨日は、ヤギ舎の清掃。ヤギ舎は、湿気を防ぐ高床式。時々、板を外に出し、高圧洗浄機で洗います。ヤギたち、自分に良いことしていてくれると感じ、おとなしい。恒例のお約束は、床を乾燥して、セットすると室内に入りチェツクをして満足気です。
k太も、マイ自転車を洗っています。構えが良い。

ノッコも、窓際で、陽を浴びながら、まったりです。


拍手[6回]

 

毎年楽しみにしているサツキ 満開です。

道路生垣のサツキですが、電柱の保護カバーを伝い外に出て、咲いています。サツキブーケです。10年以上前からで、毎年楽しみにしています。お世話する人も、切らずに配慮しているのか? 花にやさしい。

場所は、豊川市野球場と日本車輛の間の市道です。


拍手[5回]

午前中 砥鹿神社に参拝をしました。

境内では、本殿で結婚式をし、参集殿に向かう人たちと遭遇。小雨の中 しめやかに 進んでいました。

思えば、昭和時代に、砥鹿神社で結婚式をしたことを思いだします。

 

御朱印帳に書いてもらう人多数。御朱印帳持っていないがと聞いたら、ご朱印を書いた用紙もありますありすとの説明。待ち時間数分で授与しました。
慶事は、良い。

 

拍手[7回]

カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
25 26 27 28 29 30
プロフィール
oyausagi

イラストを描き、 本を読むのが好き、音楽を聴くのが好き。 運動するのは苦手 アウトドアは犬との散歩。 知的好奇心と食欲は旺盛。 常には、中庸を旨とし、温和でのんびりしていて、グータラ。

QR code

Copyright© Y.Maru
All right reserved

_Gallery 2008/8/5

_blog 2011/11/26






PR

<<  129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139  >>