庭でノッコと一緒にいたら、突然 カキの木に駆け上がる。木の上で、こちらが見ているのを承知していて、ドヤ顔です。その後に木から降りるのですが、垂直降りです。尻込みもせず、楽々着地。見て欲しい、パフォーマンスです。

 

サッカーW杯開催。サッカー解説でよく、フィジカルが強いと、「フィジカル」多用されます。

ノラ生活長かったノッコ フィジカル(身体能力)もメンタル(精神)も強く、そして多くのグッド&ラッキー(幸運)もあったのでは。

 

 

拍手[3回]

数日前の中日新聞の、囲み記事で「コルトレーン幻の音源 63年収録発見」と報じています。

ジャズ界の巨匠 サックス奏者コルトレーンの、オープンリールのテープが発見され、29日にザ・ロスト・アルバムを発売するそうです。1926年生まれ67年死亡。40歳。

何故か 家にはLPレコードが2枚 共に名盤「至上の愛」です。


 

拍手[2回]

 

我が家の儀式というか おまじないに、「はなげ」があります。漢字で書くと、鼻毛でなく、歯投げです。 

2人で突然我が家に来て 小2 K太 歯が抜けたと嬉しそうに抜けた歯を持参して来ました。小6太 永久歯に生え変わったので、隣で余裕たっぷりで弟にアバイス。
抜けた乳歯は、上の乳歯は床下に 下の歯は屋根に投げます。マイホームは、屋根はあるが、床下に隙間なし。よって、家で歯投げです。歯抜け顔が可愛い。次の歯が生えるのが羨ましい。

子どもは、おまじない効果あり こちらはもう歯は生えない。

拍手[2回]

日曜日は、区の土地の年に一度の草刈り作業でした。

役員と、担当組の20余名 朝8時集合、心配なのはこの時期の天気です。雨も降らず広い面積の草刈作業1時間余で終了しました。お疲れさまでした。

 

地域での、清掃活動様々でしょうが この地域のローカル約束を紹介します。

小雨決行

案内は、小雨決行です。小雨の判断は難しい。草刈作業は、小雨決行 雨決行 大雨も責任者判断で決行。安全確保出来れば、ほぼ決行。皆 農作業のプロであり、雨いとわないし、順延は予定が変わる。ただ、台風等の警報発令は別です。

また、当日限りの障害保険も加入です。

持っていくものと、服装

草刈り案内だけで、詳細記載なくとも、軽トラ 草刈機 長そで 長靴 帽子着用が作業ファッション。今は 農家の跡取りでサラリーマンばかりですが、心得ています。草刈機ない参加者は、区で草刈機やカマなど用意します。

お茶菓子

作業終了し、互いに雑談しこの時間が楽しい。そして区長お礼あいさつ後 ペット茶と袋入り菓子パン数個をもらい解散です。

 

拍手[2回]

梅雨に入りました、

日本は、春夏秋冬 四季の国と言われていますが、私的には、今の日本は、夏 冬の二つの季節に、春と秋が少し顔を出し、梅雨があると感じます。
よって 日本は、二つの季節と梅雨の 三季では。といっても、季節が変わる 春と秋の一瞬が一番美しいとも感じます。

 

梅雨の時期 ヤギは雨と湿気が苦手 

ネコ ノラ時代は生きるために外で雨に耐えていたが、今は、夜や雨どき 室内でのんびり。

梅雨の合間にヤギ外で、ノッコヤギ舎屋根で ウエザーリポートしています。

気持ちは、明日は晴れです。

拍手[3回]

家庭菜園で、昨年は、島トウガラシを、今年は島ラッキョウを栽培しました。

共に、沖縄県栽培の品種で、小粒です。

島トウガラシは、泡盛に漬けこみ、調味料 コーレ―グースにしました。ウイスキー瓶1本です。

今年は、島ラッキョウ 昨年苗を植えて、一株抜いて、味噌をつけて食べました。お酒のつまみで、ほのかに沖縄を感じながら食べました。

家庭菜園のお世話係りの配偶者 自慢じゃないが、私 野菜栽培下手と、下手自慢です。その後で、ナスとトマトは上手にできると、これは自慢です。夏野菜の2大スターが上手に出来ればありがたい。夏の食卓は この二つ。期待しています。


拍手[2回]

最近 お店で、知らなかった雑誌2冊。思わず魅了され読みました。

 

フォルクスワーゲン豊橋下地で、車修理中に、ゆったり豪華な待合室で、音楽を聴きながら、珈琲を飲みながら、備え付けの雑誌を。知的興味をそそる雑誌たちの真ん中に、ネコ表紙の雑誌が。思わず手に取り、ほぼ 読み終えました。

casa ブルータス 6月号。ほとんどが、「カーサの稲村さん」と題したマンガ 作家は、ほしよりこさん。鉛筆でゆるい線 絵もセリフも手書き 脱力感満載です。今は、エッジの効いた線を、PCで書くマンガ(コミック)多いのに。魅力満載 好きです。表紙をデジカメで撮り、精文館書店本店でこの本をと言ったら、即 ほしよりこさんですねと、3階から、取り寄せ。書店員おそるべし。以前元社員の知人が、本が好きな人が多いんですヨ。納得です。

 

もうひとつのお店は、豊川 カフェ グラデュアル。このお店は、シンプル。雑誌も1冊のみ。あとは、作家さんのDMのみ。

雑誌は、nace things(ナイス シングス) ライフ スタイルの情報誌で、これも雑誌を知らなかった。マスターこだわりの一冊です。

雑誌は、写真 色 レイアウト 文章がアートしています。

 

 

拍手[2回]

 


昨日は雨 梅雨入りと報じています。

終日 一部屋で2人と1頭過ごしました。

ノッコは、一度外へ出て 雨ですぐ戻り オーディオラックの上で寝ている。

配偶者は、締め切りまじかの 短歌創り。

私は、イラスト描き。新規オープンの、三明公園です。

 

拍手[2回]

 

地元JAのグリーンセンター入口に、新玉ねぎのネットが。10kgで、1,000円 どんな料理にも使える新玉ねぎを ぜひと 手書きの案内あります。

最近、タマネギ トマトスープを朝晩食べているので、買っちゃいました。

さすがに、10kgは重い。ワクワクして帰って配偶者に報告。カレー屋さんみたいと笑っている。長期保存のきかない、みずみずしい新玉 食べまくります。


拍手[2回]


もうじき梅雨 昨日 ヤギ舎改修しました。DIYです。ヤギは雨が苦手で、雨天には室内で固まっています。雨だ~ でも、外に出たいので 屋根と柵の間に屋根を付けて、テラスにしています。

今回のテラス バージョンⅢです。最初は、オシャレな布でしたが、雨が布の真ん中に溜り、水を出すのが一苦労。次が波板 これも見ため素敵 ただ、風が強いと、バタバタ音がするのが難点、今回は、厚いラワン合板を木ねじで取りつけました。見た目はさて、現在最強バージョンです。

作業中は、ヤギ近寄り 興味シンシン ネコ見守っています。
 
 
 

拍手[2回]

 

田畑の雑草をトラクターで撹拌するのに忙しい。田畑ですので、人通りの少ない場所が多くて、カラス相手の作業です。1枚だけ、地域の幹線道路横の畑有り。この畑のトラクター作業は意識します。

メイン道路横ですので、知り合いの車多数通り、互いに会釈しつつです。あまり、農作業をしないのですが、アピールする場でもあります。

 

夕方 孫たちとソフトボール。ボールもバットも柔らかい。何度バットを振っても空振り。おかしいと?思いつつ、何度もやっていると 交代の指示有り。じいちゃん もうあまり長生きできないので、やらしてとアピールする。しょうがないなと打たせてくれたが、やはり球は当たらなかった。

拍手[2回]

土曜日は運動会。快晴で吹く風が気持ち良い。

ご招待を受けたので、行きました。孫2人も在校生ですので、楽しみ倍増です。

集団競技多数。皆が、応援し会場が盛り上がるのが、徒競走 リレーです。

 

兄のY太は小6生で、スタッフとして、先導の旗を持ったり、運営を盛り上げています。小2年生のK太 頑張っていました。徒競走4人でグラウンドを半周するのですが、男児女児混合で、走力が同じほどの子ども達で編成するので、皆 1位の可能性ありと意欲満々です。

K太の作戦は、最初に飛び出し、先頭にたち 逃げ切ること。アグレッシブです。確かにスタートダッシュで先頭でしたが、追い抜かれ 最後は僅差で逃げ切り、見事3位でした。頑張りました。田舎の小学校で、皆仲良し。勉強での意欲が少々希薄かと思いますが、楽しく 運動会で競っています。

 

拍手[2回]

 

フォルクスワーゲン ジャパン社から封書が。対策作業実施(無料)のお願いと記載。装着エアーバッグのリコールです。先だって世界規模で話題になった、T社製のエアーバッグの部品交換かと思われます。

 

早速 交換予約をしディーラーに、併せて スペアキーをオーダー。中古車購入でしたので、キー1個。1つでは不安なので、スペアを有料でオーダー。

キー作り方は 車検証 免許証持参で暴力団排除条例に基づく表明誓約書に記載してスタート。イモビライザーキー(キー毎に、情報登録をし、そのキーでなければ、エンジン始動せず)なので、インターネットで、ドイツ本社にアクセスし、キー情報を書き込みしてもらって、完成です。

スペアキーができて、一安心です。そして、ディーラー対応 スマートで実に気持ち良かったです。

拍手[3回]

前日に続いて、木曜日も雨。

朝 ノッコ外出したが雨。これは濡れると思ったか、10分もしたら戻り、一目散に2階のオーディオラックの上へ。朝寝を始めました。昨日に続いて パソコンで資料作成と、見守るネコ。これが一日中。資料完成しました。外の雨を見て、リラックス。

ノッコを好きですが、彼女も 私が好きなのでは? 配偶者曰く ノッコは一緒に居ると安心するのヨ。

 

雨の中 トモ 病院定期受診。尿検査結果、ストロバイト結晶なしでほっとしました。ただ、体重が5.3kgから5.4kg100gアップ。

トモ 尿路結石で手術し、太って、尿道が狭くなると良くないにので、太らないようにと主治医指示あり。たかが100グラムですが、体重50kgですと、1kg換算です。体重コントロールしているのですが、食欲旺盛で、おやつねだり。受診後 先生におやつもらって嬉しそう。

 

拍手[3回]

 

昨日は雨 終日家でパソコンによる資料作りでした。朝から、夕方まで一気です。大部はかどりましたが、夕方には、眼の焦点が合わず、眼 疲労困ぱいです。

 

隣ではノッコも、一日中お付き合い。外に出たがるでもなく、ラックで寝ている。ネコは良く寝るから、ネコ? 寝飽きないかと思うが、時々 寝る態勢を替え、こちらをチラ見して、また寝る。隣で主人が居るので、。安心していられるし、一緒に居たいのかも。

かたや 一日中眼を酷使し 少しばかり頭を使い
こなた 眼を閉じ 頭を使っているかは不明だが 
これが、逆だったら それも困るが まあ いい一日でした。
 

拍手[3回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
oyausagi

イラストを描き、 本を読むのが好き、音楽を聴くのが好き。 運動するのは苦手 アウトドアは犬との散歩。 知的好奇心と食欲は旺盛。 常には、中庸を旨とし、温和でのんびりしていて、グータラ。

QR code

Copyright© Y.Maru
All right reserved

_Gallery 2008/8/5

_blog 2011/11/26






PR

<<  160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170  >>