1月4日のブログで、ノッコが寄って来て身体にスリスリしたと記しました。その後もスリスリしてきますが、 8日に、ついに身体に触らせてくれました。近づいてきたので、そおっと背中を触ったら、じっとしています。毛は柔らかく暖かい。やっと触れたと感動です。また一歩距離が縮まりました。

 

今年頂いた年賀状に、毎年 家ネコ写真が登場する人が二人います。ネコ写真には笑えます。

今年の添え書きが嬉しい。転記すると

ねこちゃんかわいいでしょう。

多頭飼いも 性格それぞれで楽しいですよ。

ようこそ、ねこ沼へ・・・


拍手[3回]

 新年に知人と、おみくじはどの程度の札が良いのかなどと話しました。中吉位いかねえと話していました。

 

1月5日 NHKテレビ サラメシで、宮司さんのサラメシが紹介され、番組内での、おみくじの紹介が楽しかった。大阪の由緒ある神社で、正月に30万人が参拝に訪れるそうです。

Q 大吉とか凶の割合は決まっているのですか?

A うちのは凶の割合が多くて、良く怒られるのですが、でも、凶が無くて大吉だけだったら、値打ちが無いのですよね。

凶を引いて、すごく嫌な顔されたら、もう一度引き直してください。お正月だしでインタビュー終了。

この宮司さんのゆるさ加減が、いいなあと感じました。

写真は、新年の大須観音です。

 

拍手[1回]

6日に名古屋へ。名古屋では大須散策が主な目的で、立ち寄る場所はほぼ決まっています。そして、併せてゴッホとゴーギャン展(県美術館 1/33/20 を観覧しようと豊川を出て名古屋へ。地下鉄広告で、棟方志巧作品展(MARUEI 1/2~1/10)を見て、心ゆれた末に 棟方展へGO。ゴッホとゴーギャン展はまたゆっくり見ようとしました。観覧客少ない会場で、作品100点をじっくり見ました。棟方といえば版画が著名ですが、肉筆画(原画)は素晴らしい。原画は一点。筆のカスレや絵の具のにじみをまじかに鑑賞でき、良かった。

 

例えれば、田舎者が都会へ行き、昼食に名店の、カツカレーを食べるか、手打ちそばを食べようか悩み。トンカツもカレーも食べたいゴッホとゴーギャン 美味しいソバの棟方 両方食べればよいとの思いもありましたが。それぞれをゆっくりと味わいます。


拍手[1回]

 

昨年大晦日に、義兄宅を訪問。住宅地ですが、メジロがミカンを啄んでいます。メジロも美味しいミカンから先に食べると言われています。チュンチュン飛び交っていて、皆で部屋の中から、オーと温かく見守りました。

いつまでも、メジロが来てくれますように。

 

拍手[1回]

新年も、ヤギたち元気です。夜は柵内のヤギ舎はドアを閉め、簡易ロックをしています。夕方は、だまっていても部屋の中に入り、寝ます。閉じられた部屋は安心するようです。寒い朝 元気余って 扉をけ破って外に。

暖かくなってから修理。ちょうつがいを取り換え、板ロックを4か所に増やしました。ヤギは柵外で、作業を見守り、ネコのノッコは柵に乘って見守り。修理完了です。

拍手[1回]


昨日 いきものがかりが活動休止との報道。⒑年間活動をし、今後それぞれ自由にソロ活動をし、充電したのちにまた 再開の約束をしているとのメッセージ。

サインは、1229日のNHKテレビ番組「いきものがかり 吉岡聖恵 ポートレイト」と題した1時間番組。2人で見ていました。子どもの頃のビデオ、ライブ舞台裏、インタビューなど、彼女の姿をあますところなくとらえていました。

番組最後に、リーダー水野良樹からのインタビューで、

1人で、ステージに立つ気はありますでしょうか?(立った方がいいと思います)

→追いつめるね。興味はなくはないが。と返事。

暮れには、メッセージは出ていたようで、配偶者は気づいたようですが、私は気づかず。

 

好きな歌、多数ですが、大好きなのは「YELL」 卒業ソングで、メッセージソングでもあり、前向き。トリのイラストを多く描いていますが、イメージはYELLです。

また、1985年代の名曲 レベッカのフレンズを思い出します。女性ボーカルと男性が楽器担当のユニットで構成が同じ。歌のイメージも似ていて、この歌も好きです。ボーカルはノッコです。

 

拍手[3回]

4日の午後 ヤギ達を見ながら本を読んでいると、ノッコが現れ、メイたちに近づく。ヤギは小さな奴が来たかとお構いなし。ノッコは皆と一緒に居たい。見ていて分かります。

そしたら、こちらに寄って来て体にスリスリ。寝転ぶ、こちらを見て甘える。鳴き声が、明らかに変化し、普段のミャーでなく、ハスキーで喉の詰まったようなグーとなく。ノッコのスイッチが入ったようです。昨年冬に我が家に着て以来警戒心が強く、居つき、その後家族となっても触らせてくれなかったのが、初めて向こうからのスキンシップです。

また、距離が縮まりました。


拍手[3回]

  正月三が日 何事も無くのんびり過ごしました。箱根駅伝をテレビ観戦。録画して後で見れば他のことも出来るのですが、ライブはやはり良い。選手の出身校が、豊川工業高と豊川高だとつい応援してしまいました。

家では、ペット達と過ごす時間が多かった。散歩は、はなが一番生き生きしている時。本宮山を望みながら、道草を食いながらの散歩。二人をお供にすると、水戸黄門状態というか喜び二乗、あっちに行ったり、こっちに行ったり嬉しそう。


拍手[1回]

二男が、2日の夕方に来て、3日の朝に帰って行った。県内の会社に勤務し、アパートで一人住まい。いつでも帰れるのですが、盆正月など節目の時などを主として、2~3ヶ月ごとに帰省。独身の気まま暮らしです。

帰ってくると、配偶者 かいがいしくお世話。子どもの方がクール。いつまでたっても子どもです。私は、変わりない?と毎回問いかけ。変わりないヨの言葉に安心します。

 

夕食は、息子の手料理が数品テーブルに。冷蔵庫にある食材を使っての料理が相当に美味しい。繊細な味付けの厨房男子です。帰るとはなのシッポの振りが違う。嬉しさ全開。ヤギと、ネコともコミュニケーションをとれています。動物好きです。

バンドでベースとボーカル担当 見る角度によってはイケメン。シャイです。


 

拍手[2回]

元旦の朝 神社総代として6時30分氏神様へ集合し、本殿を開け、迎春準備。この時期の朝はまだ暗い。

準備を整えて帰宅し、お雑煮を頂きました。我が家の雑煮は、シンプルです。角餅に、野菜沢山。白菜、ニンジン、サトイモ、ダイコンなどと油揚げ。そして花かつおをふわりとかけて食べます。餅が見えないのは、野菜に埋まっている為。野菜の旨みたっぷりです。

夕方には、神社にお供えされた餅を回収して、御下がりとして自宅持ち帰り。我が家では、正月の餅はスーパー購入ですが、お供えの6割ほどは、手づき餅でした。そして、正月の総代のお役目の一つに、おさい銭の回収。毎日回収します。

 

ヤギ達 昼間は、あたたかな日差しを受けて、居眠り? 横になると鏡餅状態。正月らしいが、太り過ぎ。ヤギ飼いさんは承知していますが、ヤギに餅はタブー。体内で詰まる可能性あり。人も餅をのどに詰まらせることあり。雑煮の餅は、飲みこむというよりも味わって食べています。

 

 

拍手[2回]

新年あけましておめでとうございます。

ほぼ仕事もリタイア。イラストを描き、発表し、音楽を聴き、配偶者は短歌を詠い、農地管理をしつつ、地域のお役をしています。

 

そして、一番お世話に時間が費やされるのは、ペット達。

はな(メス 12歳)

もう老犬領域へ。散歩大好き、食欲旺盛、時には番犬のお仕事もこなしています。何故か思いっきり人に愛されるワンコです。

メイ、ジュン(メス 3歳)

体も、態度もでかい。愛情表現もアグレッシブ。でも、優しいです。メロメロです。

ノッコ(メス 3歳?)

今年春から、ファミリーに。3食ベッド付き、家周りで遊んで、ミャー ミャーとないてここに居るよとアピールしています。リード無しの自由生活。ヤギ達と仲良しです。もう、家ネコですが、ノラ生活もあるので、眼光鋭い? ノッコの左手はネコパンチ用で私もパンチを受けました。正月は、左手を封印し、右手のみ。様々な福をかき集めてくれるのでは。招きネコです。

本年も、よろしくお願いします。わくわくする年でありますように。


 

拍手[3回]

大晦日 日差しがあたたかい。この一年 大きな悲しみも、悩みもなく過ごせたことに感謝します。

ファミリーでは、保育園児のK太の成長著しい。年末は家でお預かり、ばあちゃんとシャボン玉を飛ばせてご機嫌。ドヤ顔です。

ペットでは、春先家に来たノッコがファミリーに馴染んできました。ヤギ達を、柵外に出していると、ヤギ舎に入りウオッチング。柵に乘り、周囲を見渡しています。ネコ正直で、ご機嫌、甘える、リラックスするとシッポが立ちます。思いっきりドヤシッポです。

今年もお世話になりました。また、ブログ見てくださってありがとうございます。

年末年始は、家周りでのんびりし、配偶者のお供での日々です。

 

拍手[3回]

氏子神社の門松作り。朝9時にお宮へ集合し4人で、あれやこれや言いながら作成。社守、氏子総代のお役目ですが、総代は3年で交代するので、作り方を覚えた頃に後輩へバトンタッチ。伝統の継承というか、皆で、神社を守っているとはこういうことなのか。縄を縛るのが難しい。ただ結束すれば良いというのではなく、縛り方の作法があり覚えきれない。

 

竹を建てた後、周囲に縁起の良い植物を飾ります。松 梅 南天 千両 竹笹 そして葉牡丹。何故葉牡丹かと、互いに聞き合っても 知らん。以前からでと結論。無事 門松立ちました。

 

我が家の迎春準備は簡単です。玄関に千両を挿すだけ。これも。我が家 伝統です。


拍手[2回]

年末行事の一つに餅つき。K太保育園で餅つき体験をし、自分で丸めた可愛いお餅を見せに来ました。どや顔で披露。餅には、食べないでねの保育園よりのコメント付き。

K太の父親も、高校生のおり餅屋さんでアルバイトをしていて、丸め方が上手だと誉められたのを思い出します。

我が家の餅つきも、石臼で搗いていたが今は、スーパーで購入。石臼は、庭のオブジェ化しております。今日は知人から餅つきのお誘い、多数集まる年末行事です。思いきりつくというより、食べてきます。


拍手[2回]

   夜半 強風で、家が揺れる。2回短時間停電があり、また、電気がつく。どういう意味の停電かは不明ですが、不思議です。 

昨日 年賀状を投函。年末にするべきことの一つができました。わかっているのなら早く出せばと毎年思いつつの投函です。31日までにすること、あれもこれもですが、優先順位をつけてやっていこうと思いつつ、やり残し多そうです。

 

K太保育園へ行くのを、お見送り。保育園、今日が最後だねと声掛けすると「12月はネ」と一言。的確です。1月にまた、保育園に行くことに意欲満々です。


拍手[1回]

カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
26 27 28 29 30
プロフィール
oyausagi

イラストを描き、 本を読むのが好き、音楽を聴くのが好き。 運動するのは苦手 アウトドアは犬との散歩。 知的好奇心と食欲は旺盛。 常には、中庸を旨とし、温和でのんびりしていて、グータラ。

QR code

Copyright© Y.Maru
All right reserved

_Gallery 2008/8/5

_blog 2011/11/26






PR

<<  186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196  >>