朝刊一面に、「カストロ前議長死去」 の大見出しが。ふと、198012月の「ジョン・レノン射殺される」の新聞大見出しを思い出しました。最近は、昨日のご飯の内容を思い出せない事ありですが、30年以前の記事が脳裏にあるのは、よほどのインパクトだったのでは。

 

 

玄関には、花沢山。配偶者の公職退任祝いや、イラスト展のお祝いの花です。ありがとうございました。黄色いバライラストを多く描いていますので、配慮されたのか。そしてバラのイラスト内のコメントは、最近 Let  it  Beが多いです。


 

拍手[0回]

 
紅葉便りが、テレビなどで紹介されています。地域のイチョウの紅葉を紹介します。

自宅から車で5分 豊川市足山田町地内の、県道21号線(豊川新城線)で豊川から新城に向かい、ゴルフ場キャッスルヒルカントリークラブを通過。すぐに、下り左カーブを曲がった
道路脇にイチョウの樹があります。カーブを曲がると、突然田園風景とイチョウの樹が出現するのです。

まだ、古木の風格はありませんが、車で通りがてら、見ていると年々成長が感じられます。交通量の多い県道ですので、道路脇でゆっくり鑑賞できませんが、木の脇には数台の駐車スペースがあります。

 

拍手[3回]

  数日前庭木の手入れをしていると、目の前にノッコが、地の神様(敷地内の一角に在り、屋敷の神様といわれています)の祠にちょこんと座って、作業を見守っています。

私も、地域ネコから、家ネコになったので、家周りは散歩しながら見守っています。ノッコに任せてください。ミャーミャーといっているようです。ねこ神様です。

 

イラスト展 毎週土曜日午後は在廊しているのですが、明日26日(土)は、ご近所に不幸が出来、終日お手伝いです。よって会場には不在です。よろしくお願いします。

 

 

拍手[3回]

東日新聞森美香記者がイラスト展取材に会場来訪。さまざまな事をお話しし、23日に新聞掲載されました。記事と、コラボ作品「妻の短歌 夫のイラスト」をアップしました。将来 短歌とイラストの発表会ができたらと思っています。

ひらひらと地上に落ちゆく薄桃の花ひとひらに花なる重さ

鷗とぶ海を見つめいる少女ふわり前髪ふわり潮の香

チェロの音のゆらぎはあの日の春の風右へ左へ揺れいし風船

ワイシャツを翻し息子は出で支度紺の朝顔一輪咲けり

ダンダンロックが鼓動を追いかけてアップビートの君の青春

 

拍手[3回]

新城桜淵公園内の、カフェグロリアスのガレージセールにおじゃましました。晴天、暖かな日 カプチーノを飲みながら、秋の日差しと紅葉を楽しみました。

主催者、出展者 そしてお客さんの多くは、皆さん気持ちの良い人ばかりと感じました。この場所はそういう所なのでは。紅葉写真をアップしました。


拍手[0回]

 

スイカを頂いた。頂いた方からのお裾分けです。冬のメロンは承知していますが、この時期のスイカは初めてです。自分で買って食べようと思わない贈答品です。興味深かったのでネット検索。高知県のJAとみさか生産。アールスメロンと栽培方法は同じで、温室で一本の苗に、一玉として紐で吊るして栽培と説明有り。

冬場のメロンが高いのは承知していますが、スイカも同じゾーンに来たかと感じました。

知人の大葉やトマト農家さんに、どうだんと聞くとほとんどが、今年は、油代が高かった、低かったとの事。このスイカの何割は燃料代かと思いつつ、まだスイカは切っていません。


拍手[0回]

 

20日は晴天。地域の神社の祭礼に参加しました。新嘗祭と書いて、にいなめさいと読みます。この神社では、しんしょうさいと呼んでいます。新嘗祭は、五穀の収穫を祝い、感謝する祭礼で、宮司と区長 そして氏子総代、氏子のお世話役の計9人で執り行われました。

今までは、神社はお参りするところと心得てあまり作法を知りませんでした。総代となり、祭礼のお手伝いをするようになり、神事の作法などをあらためて知りました。神事は作法に始まり、作法に終わると言っても過言ではありません。気持ちが大切とばかりは言っておれません。

早朝に集合し、本殿と境内の掃除。掃き清めるとは、このことか。本殿の榊の枝を結っているのは、今話題の大麻の繊維です。大麻が神事には欠かせないもので、伊勢神宮から受領される神札は、大麻と呼ばれています。ザブトンもゴザも植物由来です。本殿前で脱ぐ靴も神社に先を向けて置き、式終了後履く時も靴はそのままで、本殿に向かって履きます。

終了後の懇親会は、直会(なおらい)と称し、祭事に備えた神酒を、皆で少しづついただきます。後は、仕出し弁当を食べ、飲み 語らいます。お供えした、餅とタイ リンゴ、ニンジン、コンブなどはくじ引きにより、それぞれの家に持ち帰ります。

 

 

 

拍手[0回]

カフェ グラディユアル風景を紹介しましたが、好きな色の紹介です。こんな色合いは好きです。イイホシユミコさんのカップのピンク色 イラストでこんな色を出したいとおもう深い ピンク色です。

車は珈琲カップより小さい、よってミニです。

 

拍手[0回]

昨日のノッコはご機嫌だったようで、家周りを散策していると、近くをチョロチョロし、距離を置いて、繁みからミャーミャー鳴いてここに居ますヨとアピールしています。

そして初めて、ウンコをするところを見せてくれました。自分の部屋ですることもなく、庭で、ウンコやおしっこをすることも無し。

畑などに穴を掘って用を足し、また土をかけています。場所、時間は不定期。結構謎です。とある日は穴を掘っていたので、見ていたら、気がつき やめてしまいました。

まず、おしっこも穴をほってし、次にウンコです。

良さげな場所を見つけ、穴を掘る。

シッポを上げてウンコをする。

その後、丁寧に土で覆う。

カメラレンズ 相当ズームですが、撮れました。


 

拍手[1回]

 

鳳来 イ・マエストリから10日間。今 カフェ爾今は、11月の、木金土日曜日は、イ・マエストリ会場の、旧門谷小学校で営業しています。

17日訪問。マエストリ参加者が、紅葉を見ながら珈琲を飲みながら、語らっています。もちろんどなたでもOKです。

NOW 鳳来紅葉 真っ盛りです。

名残りの イ・マエストリです。

 

拍手[1回]

 

イラスト展には、毎日多数の方の観覧 ありがとうございます。

 

カフェ 珈琲が美味しい、心地よいな空間です。
ギャラリー 白い壁に、イラストがフィットし、静かな空間です
白と茶色で統一された、素敵なスペースです。
 
 

 

 

拍手[3回]

 ご近所さんから、お土産を頂戴した。福井県の曹洞宗大本山永平寺参拝のおりの煎餅です。お土産屋さんで売っているのか、寺院内で求めたかは不明ですが、ありがたく頂戴し食べました。

赤福餅には、ご利益は感じませんが、法多山の厄除団子にはありがたみを感じます。これ、気持ちの問題ですが。

 

 

拍手[0回]

寒い季節は、暖かい食べ物が嬉しい。最初の写真が野菜たっぷりうどん。次が雑煮。具の野菜で、サトイモ 大根 長ネギは家庭菜園。乾麺は頂もの、餅も祭事頂もの。

夏野菜は病害虫多く、苦労しますが、冬場の野菜はどれも上手に出来て美味しい。サトイモは八名丸 ねっとりしています。ネギは九条ネギ 甘くて、白い茎も葉も食べて美味しい。「土を喰らう」という言葉がありますが、土壌が野菜を育てると感じます。土ふかふかです。

野菜からうま味が出て、やさしい美味しさ丼一杯。温まります。


 

拍手[0回]

暖かな日差しの午前は、ヤギ舎の冬支度作業。

日よけシートを外し、窓を、半透明シートで覆い、室内扇風機も取り外し。これで寒さ対策完了です。

ヤギ達も、冬毛に移行しつつ、寒い日は二人寄り添って寝ていて、あたたかな日は、屋外で思いっきり陽を受けています。

作業を柵外で、のんびり見ていて、自分たちにとって良い事をしてくれていることはわかっていますので、おだやかです。何故か、搗き立ての餅か、おはぎのような後ろ姿です。もうすぐ冬です。

 

拍手[0回]

 

先週の土、日曜日がイ・マエストリ 奇しくも2週続けて土日が晴天。ありがたいです。マエストリも浸透してきて、多くの人が来訪。グラデュアルの個展で、女性からイ・マエストリ行って来ましたヨ。数年ほど行きたかったが、都合つかず行けず。やっと行けて良かった。駐車場整理の女性から、来年ボランティアでおいでよ、このイベント 出展者も、お客さんも。ボランティアもフレンドリーだよ。独特の雰囲気と声掛けされたそうです。

皆気持ちは同じです。会場風景をアップします。

 

 

拍手[2回]

カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
26 27 28 29 30
プロフィール
oyausagi

イラストを描き、 本を読むのが好き、音楽を聴くのが好き。 運動するのは苦手 アウトドアは犬との散歩。 知的好奇心と食欲は旺盛。 常には、中庸を旨とし、温和でのんびりしていて、グータラ。

QR code

Copyright© Y.Maru
All right reserved

_Gallery 2008/8/5

_blog 2011/11/26






PR

<<  189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199  >>