地域の食材を生かしたユニークな食育カフェ! とのフレーズ。
食べるのも楽しみです。2日間の食べログです。カフェなど割愛したのもありますので、ゴメンナサイ。
●8日(土)昼
シンチャオさんの、フォー 毎年 これを食べるのが楽しみ。パクチーたっぷりトッピンしてもらいました。テーブル周りのレイアウトセンス秀逸。プロの仕事です。
夜の懇親会食事 カレー
浜松の、カレー専門店が厨房。優しい味で、ナチュラルです。カレー2品、タンドリーチキン、デザートあり。同席した、初参加者曰く、美味しい、素人料理じゃないですネ。
●9日(日)泊明けの朝食は サンドイッチ 恒例のブラジルパンに、ハム、チーズ トッピングは、セロリ、そして、カレースープ。二日酔い、寝不足のお父さんたち? 和気あいあい、語りながらモグモグ。
昼 ワーゲン中村さんの胡麻団子 テークアウトは、子鶏の丸焼き。マスターの笑顔素敵です。
そした、10割そば 体が温まる。唐辛子たっぷり。
GOBARさんのソーセージ。噛みしめるほどに、肉汁が広がります。今まで食した中で一番のイッピンです。手間ひまかければいい食品ができるとの思いが伝わってきます。我が家では、ブロックのベーコンを日常使いにしています。少し入れるだけで味に深みが増します。写真の彼はミュージシャン。前夜、魂のこもった歌を聞きました。ミックジャガーに似ています。
無二の市、作品撤収し、家での睡眠は、爆睡
イヌのはなは、ご主人帰ってきて、喜び、ヤギたちは、いつもどおり、クール。
朝は、陽が射して 穏やかな陽光
毎朝の食事には、野菜スープがあり。多くの野菜を入れた野菜に、無二の市出店の「山のハム工房ゴーバル」さん(岐阜県恵那市)のベーコン。大きな鍋に大量に作り、毎日火を入れて食しています。日が増し煮るほどに、野菜たちは甘くなり、そしてこのベーコンがなければ、この味はできないと思います。煮るほどに美味しくなります。味の支えはベーコンです。ベーコンは日々、味が力強くなってきます。
器は、昨日会場で購入した佐合政明さん(岐阜県美濃加茂市)の作品。大好きで、家には、佐合コレクション多数。
おだやかな朝です。
木曜日の夕食後 配偶者が頑張らなくちゃと、別室に閉じこもって、クラフト作業中。雑誌幼稚園の付録 ようかいガシャガシャマシーンの製作です。難しいわネー ボケ防止にいいかもと取り組んでいました。完成品を、これ見てと披露してくれました。
耐久性には欠けるが、雰囲気のあるクラフトです。ジブリ映画に出て来そう。金曜日に、K太とこれで遊ぶ約束をしたための、夜なべ作業です。
少し大げさですが、ドリカムの曲 決戦は金曜日のイメージです。地下鉄に乗り、金曜日の夜に彼に逢いに行く気持ちを歌っていて、詞が好きです。ラストは、
ダイジョウブ 3回手の平に
近づいていく 近づいていく 押し出される
近づいていく 近づいていく 決戦の金曜日 で終わります。
雨の土曜日は、雨にちなんだことばかり。
地域の草刈りは、8時から。小雨決行、雨天順延の案内でしたが、8時前に全員集合。皆さんカッパと長靴のいでたち。この時雨は、大雨手前状態でした。口々に、小雨だネとジョーク連発。農家魂で雨を楽しむ?(受け入れていました)また、順延になると、それぞれの予定が変更になるので、実施したい思いもありました。2時間で作業完了。
その後で、鳳来のもみじカフェへ。鳳来は雨で静かでした。紅葉の始まり。校舎内で男2人は、雨の日は、ショパンだネ、ピッタリだネとロマンチックに語っていたら、横から、小林麻美の「雨音はショパンの調べ」の歌声が、美しく聞こえてきました。ショパンの「雨だれ」をイメージしていたのですが。ショパンさまざまです。
帰宅しても、雨。ヤギたちは雨が苦手なので、外に出ず小屋内でメエーを連発。ヤギ小屋を訪問し、1時間ほど読書タイム。普段は2人にちょっかいを出すのですが、ヤギのアウェーですので、スリスリされたり、突っつかれたり、ズボンをかじられたり、こちらがいじられていました。