4月 町で新入生を見かけます。通勤途上見る新一年生はすぐわかります。小学生は、ランドセルに背負われているし、中学生は、制服が大きめと、運動靴が真っ白で、革製品ではありませんが靴がピカピカ。見ていて微笑ましい。

以前、市広報に桜の下を通学する新中学生を取材し、掲載しました。生徒のお母さんから電話があり、娘が写っているのでとのことでしたので、紙面はモノクロですが、カラープリントしお渡ししたら喜ばれました。小さな写真に、顔も識別ができないほどの小ささの写真ですが、お母さんにはわかるのだと、スタッフ一同驚いたことがあります。






拍手[0回]




裏山のソメイヨシノが満開です。写真左側に先端だけ出した花が満開です。

裏山に、4本のソメイヨシノの幼木を植えたのが、26年前。1本の木に可愛そうなことをしたと今でも思います。日当たりの良い場所に3本植え、スペースの関係で3本が限界と思い、残りの1本を、少し離れた杉を植林した中に植えた。その後3本の木は写真右側で一本の木のように開花しています。もう1本は、杉の木の成長との競争で、日が当たらず、横へ枝を伸ばすこともできず下枝は枯れ、上へ上へと高く伸び、先端の花が満開、年一度の開花期に存在感を見せます。








拍手[0回]

 


ご近所の宝円寺のシダレ桜を見ていたら、子ども達が遊んでいたので、何年生?と問うたら、一斉に、新六年生と元気な返事。

親うさぎ 今年も同じ文化ホールで勤務します。今年で新4年生 子どもと異なりこの歳になると、日々成長ならぬ、日々老化。感動も薄れつつです。4年生の楽しみは、様ざまなコンサートの開催。7月には、オファーした、新城ゴスペルクワイヤーコンサートを予定しています。目標があると日々充実します。





拍手[0回]





今回ご縁ありまして、カフェ爾今さんの出張カフェ de café(出 カフェ)を親うさぎ自宅で開催します。

60年の古民家で、しつらえは、農家住宅のあばら家です。おもてなしするような住環境ではありませんが、周囲は前も後ろも横も、緑に囲まれています。そして、一番のおもてなしは、桜 開花時期の異なる桜の木々が咲いている頃。

今 河津桜は散り果て、ソメイヨシノは満開、シダレ桜はチラホラ 八重桜は蕾が膨らんでいます。そして、愛犬「はな」もウエルカムの練習でワンワン吠えています。また、真空管アンプと、レコード、手づくりスピーカーによる音楽鑑賞。珈琲を飲みながら時間を忘れてくつろいで下さい。本宮の湯から数分です。予約不要です。時間がありましたらお楽しみください。




拍手[0回]




1月1日は、暦の替わる日 4月1日は、仕事の年度の替わる日 これはおめでたい。

そして今年は、消費税率が8%にアップした日 これは、少し痛い。

 

昨日まで、駆け込み購入場面をマスコミで報道していましたが、売り手の戦略のような気がします。私は、とくに買いたいものもなかったのでいつもどおりでした。

消費税増税分は、社会保障費の財源に充てられるので、増財源が、飛行機雲のように一瞬あらわれて消えないように有効に使われ、効果が目に見えるように期待しています。
 
お知らせ
 親うさぎ 音響の良さで知られるFホールで、友達コンサートを企画しています。矮鶏さん指導のもと、めい人の域に達した寅さんの篠笛と、篠笛デビューの、私の弟、k村 うさぎさん、うめさん、ますこさんシンガーズによる皆が驚くパフォーマンス ゴスペルではK嬢、こ寅さん、羊さんを要する、有数の本格ゴスペル団体も特別参加。そして、アカペラで会場を圧倒するS溝さん独唱。配偶者は、未来予想図Ⅱを歌う予定です。さまざまな演奏家を予定しています。
 
 
   
   
   

拍手[0回]





我が家のワンちゃんのご主人から、展覧会のDMが届きました。陶芸作家鶴田季子さんの作品が2点我が家にありまます。陶器は、家で展示するか、使用するときに取り出すのですが。ワンちゃんの作品は、背中に多肉植物を背負って来ました。植物つきですので、ほってもおけず、VIP待遇です。

場所は、スピーカーの上で日当たり良好。時折水遣りをし、枝が日の射す方に向くので置く方向を変えるので、時にはお尻を向けることも。2匹は楽しそうに見守ってくれています。鶴田さんの作品は楽しい。

 

「動物園 陶器とペーパーアート 動物モチーフの作品展!」

  陶芸作家 鶴田季子 ペーパーアート 堀井聡子

会期 4/18()20(日)

会場 ITOYA佐鳴台店2F 浜松市中区佐鳴台4-37-23

時間 11001800





 

拍手[0回]

 



田口友里衣さんの個展を観覧したのは、公立高校の入試日 もうすぐ桜の下の入学式を迎えます。ロングランの個展です。

「雨に濡れた森」と題したガラス造形の作品群は、暗闇にガラスが光を受け、さまざまに変化しています。作品に、奥行きを感じました。作家は、名古屋芸大卒の新進気鋭の造形作家です。イラストは、以前の作家作品のストラップで愛用しています。

作家は、さまざまな形と、色彩をもっています。今後どう表現するか楽しみです。

頑張れ! 高校後輩。

 

雨に濡れた森 田口友里衣展

2014年3月8日~4月6日 会期中無休

10001800 最終日1600まで

アートエイジギャラリー 豊橋市向山西町3-2

0532-55-9988




拍手[0回]

 


春ですなあ~ とあたたかな日差しを受けて感じていた日

高校野球は、豊川高校が池田高校に勝ち、良かったと思いつつ 両校が対戦しなければと思ったものです。甲子園大会には思い入れがあり、シンパシーを感じるのは、池田高校と箕島高校の2高校 映画三丁目の夕日ではありませんが、公立高校で、地元出身者で構成された部員の少ない高校が活躍した時代があったのです。

一茶句「めでたさも中ぐらいなり おらが春」 本来の意味は異なると思いますが、気持ちはこんな気持ちか。準決勝以降は思い入れのある高校はありませんので、豊川高校全力応援です。

出勤時と、より帰宅時には花のふくらみが違う日でした。新城の街中の壁画も桜満開です。




拍手[0回]

 


各地から、桜の開花だよりが。霧の中の桜です。

シャッターチャンスがあれば素敵な画像が撮れます。

シャッターを押すのはいつでも可能ですが、チャンスはいつでもではないようです。

そして、チャンス時にカメラを持っていなかったら撮れない。

 


拍手[0回]

 


今日朝 霧が立ち込めていました。配偶者曰く、これでは先が見えないネ。と一言。

「愛は静けさの中に」は聾唖者の愛の物語の映画

「夜と霧」はナチスドイツのホローコーストのドキュメンタリー映画 静けさと、夜と霧で映画を語っています。

 

イラストレーターの安西水丸(あんざいみずまる)さんが。319日に亡くなりました。享年71歳 明確な線と、色調が好きで尊敬し、影響を受けました。共通点は、イラストを描くことと、血液型が同じ。でも、作品の完成度は違いすぎる。しかし、個性でいえばそれぞれか。
  
  
  

拍手[0回]




裏庭の桜の木に、蔓性植物が巻いています。仲が良いというか一体感を持っています。

サクラの木の根元に種が自生し、幹を頼りに蔓を伸ばし幹に巻き付き一番上まで到達しています。ツタなら早々にツルの元から切っているのだが、少々困っています。どうも、蔓性植物は、花弁3枚ですのでアケビのようです。

サクラも、アケビも好きなのでどうしょうか。とりあえず、秋までこの状態で見届けます。
 
 
 

拍手[0回]

 


ライブはいいなあ。大きな会場の、コンサートやリサイタルの生演奏、オーディオやテレビ放映も良いのですが、ライブは別の魅力が。場の空気と一体化した狭い距離感があるのです。

 

3月23日に、豊橋市神野新田町 樹の香(ジュノカフェ)でのライブに配偶者と行って来ました。主催者の女性と、配偶者は知人なのです。

谷口英冶・3人でベイシー!と称してのジャズライブ。

谷口英冶(クラリネット)有田純弘(ギター)楠井五月(ベース)の3人で。今回が4回目のライブです。皆さん日本を代表するミュージシャン達です。

カフェを会場として観客50人余2時間オーバーの演奏に魅入られました。谷口さんの演奏は2回目ですが、演奏は素晴らしい、日本を代表するジャズクラリネット奏者です。MCは楽しい。会場はスイングしていました。

メンバーのギターの有田純弘さんの演奏は初めてでしたが、ジャズにアコースティックギター? と思い演奏を聴きましたが、凄すぎる。楽しそうに軽く弾くのですが、目前で指の動きを見ていると、いとも簡単に指が動くのが不思議。ジャズではアドリブは当然ですが、ソロ時にアドリブでニコっとするのが楽しい。弦は何でも弾ける、全米バンジョー大会で優勝、バークリー音楽大学卒業。ネットで、多く紹介されています一読を。そして、SMAPの「世界に一つだけの花」のバンジョーの演奏は彼との紹介もありました。皆 OH~!でした。

演奏後、2時間余流すところが無いのは凄いネと配偶者に問いかけたら、一言「音楽が好きだから」 私の思いは、音楽のプロとして生活するのは容易ではないが、そこには圧倒的な技量が必要、その後に、演奏を楽しむことができるのでは。

 

オファーした橋本さんは、谷口さんの演奏を生で音色を聞いてみたい! 日頃の感謝を込めての企画とのコメント。音楽への思いと、志しの高さがあるライブでした。地域の文化はこのような人たちで支えられているのでは。演奏後は、ずーっと余韻に浸っていました。
 
 
 
 

拍手[0回]

 
 
  
 
暖かな日 はなの家のリフォーム。 痛んだ所を補修し、水性ペンキを塗り見違えるようになりました。通称ホワイトハウスです。自分にとって良いことをしてくれていることは感じるようで、なんだなんだと思いながら、カメラ目線でポーズを。

 

庭の、桜が一輪咲きました。幼木ですので一輪のみ。沖縄で一般的な桜で、寒緋桜(かんひざくら)。花の色が濃く、うつむき加減に咲いています。河津桜に次いでの開花です。





拍手[0回]




風は吹くが、陽光さす昨日 多くの事ができました。

朝一番 ご近所のおばさんが、手づくりブーケを持参。嬉しいプレゼントです。その後、、地域の神社の祭礼準備の清掃。祭事というより、地域のコミュニケーションの場です。皆でワイワイイガヤガヤ。

爾今 四土市へ赴き珈琲を飲み、交友したのち早々においとまし、午後は自宅でテレビ観戦。地元豊川高校が日本文理高校と対戦 延長13回サヨナラ勝ち。激戦であり、好試合でした。良かった。次試合が楽しみです。

思えば、昭和50年(1975)に地元国府高校が夏の甲子園大会出場。1回戦で1×0で惜敗。甲子園に応援に行ったことを思い出します。奇しくも両試合とも、本塁と3塁間の走者の処理プレーがターニングポイントだったと思います。感慨無量です。

 



拍手[0回]

 


今日は、地元の豊川高校も出場する。懐かしい、池田高校も出場する。

ワクワクします。
テレビ観戦します。







拍手[0回]

カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
27 28 29 30
プロフィール
oyausagi

イラストを描き、 本を読むのが好き、音楽を聴くのが好き。 運動するのは苦手 アウトドアは犬との散歩。 知的好奇心と食欲は旺盛。 常には、中庸を旨とし、温和でのんびりしていて、グータラ。

QR code

Copyright© Y.Maru
All right reserved

_Gallery 2008/8/5

_blog 2011/11/26






PR

<<  253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263  >>