3e315ba4.jpeg382798e6.jpeg













第10回個個展 観覧して来ました。
カレーのCoCo壱番屋とは違います。写真展です。
お世話役の細井さんからご案内いただき、毎回楽しみにしています。
 
展覧会のスタイルですが、作家5人が、それぞれ壁面1枚のスペースで、
約10枚の連作写真を展示しています。
コンセプトを如何に感じとるかが、写真展の
醍醐味です。
 
個個は、「個」の集合。
それぞれの、個性が伝わってきます。
いい展覧会です。





 

拍手[0回]

433bfb2f.jpeg






















東三河エリアの情報誌 Hanamaruに、カフェ爾今が掲載されました。
 
9月25日発行の10月号の、特集「さあ、本を読もう」 
リード文に
本とつながるCafe 
本が大好きな店主たちのこだわりのカフェをご紹介。
思いがけない一冊を探せるとっておきの特等席があります。
で始まります。
6店紹介、爾今は、冒頭掲載です。
 
記事を参考に、イラストを描きました。




 

拍手[0回]

a0eecb18.jpeg453327e5.jpeg



9月26日は、配偶者の誕生日。
おめでとう。
 
配偶者は、今、東北へ行っています。
有意義な、視察旅行でありますように。

帰ってきたら、ハグします?
Y太も、K太も、はなも待っています。



 

拍手[0回]

da6b0946.jpeg

















めっきり涼しくなりました。
暑さ、寒さも彼岸までと古人は言いましたが、納得。
今、体調(体温)管理不足で、親うさぎ 風邪気味です。
微熱と咳が少しでます。皆様も、体調管理をしてくださいネ。
 
季節の変化が感じられたころ、はなの行動にも変化が。
夏は、暑さや、日射しを避けていましたが、
今は、積極的に日射しを受けています。
太陽の光を受ける方向に移動しては、日を全身に受けて昼寝を
しています。

太陽のさまざまなものを、吸収しています。
教えていないのに、これが「本能」なんですね。




 

拍手[0回]

795feeff.jpeg


















お彼岸には、おはぎと、ヒガンバナがお約束。
今年は、相方の花は咲くのが遅いです。

おはぎを作るのが、我が家の習慣です。
出来たのを、今回はどう? と試食を勧められました。
いつものように、おいしヨと返事。
その後で、実は、今回は忙しかったので、餡を買ってきてご飯にまるめたの。
やはり、手作りのほうがおいしいのネと一言。
 
そういえば、いつもは前日から小豆を煮ているし、おはぎに、粒つぶがない。
ドキ!   不覚をとりました。
でも、何でも 美味しく食べるということで 良しと・・・
 
「おはぎ」と言ったり「ぼたもち」と言ったり
様々ですが、同じものだそうです。我が家では、「おはぎ」です。
 
ことわざの「棚からぼたもち」は、
思いがけない幸運に恵まれることを言います。好きな言葉です。
どうか、棚から、おはぎがドンドンでますように。



 
 

拍手[0回]

64b27c08.jpeg8409204a.jpeg424d9509.jpeg4b946c39.jpeg091f2090.jpeg
















Obrigade(オブリガード)はポルトガル語で「ありがとう」
ブラジルでのあいさつの言葉です。
オブリガードで始まり、終わったライブでした。
 
22日夜 カフェ爾今主催で、「ボサノバと夜のカフェ」と題して、
シンガー木下ときわさんと、ギター新美博充さんのコンサートが、
新城市鳳来 旧門谷小学校ランチルームで催されました。
 
夜のとばりが下りる頃、それぞれに校庭へ。
素敵なカップルが多く、Iさん、Kさん、K(Ⅱ)さんご夫婦と談笑。
皆さん素敵なご夫婦で、歌への期待感がたかまります。
まずは、タイカレーで腹ごしらえ。
辛くて、スパイシーで、甘みも感じるカレーが美味しかった。
 
会場は、満員。
木下さんが、会場のデコレーションのヒガンバナを見て、私の一番好きな花。
これで、一気に盛り上がりました。
親うさぎも、事前にインターネットで拝見。
好きな歌が2曲アップされていました。
ライブ前に、この2曲が好きなんですとお話ししたら、予定していますと言われ、
嬉しかった。
「黄昏ビギン」と「アルフォンシーナと海」
「アルフォンシーナと海」は、波多野睦美さんCDで、擦り切れるほど聴いている、
お気に入りです。悲しくも、美しい曲です。
 
山の奥でのライブでしたが、海を感じました。
2部での盛り上がり、最高。
ギターが歌を盛り上げ、歌がギターと一体となっていました。
木下さんの、情熱的な歌声と、消え入るような声の余いん。
ライブの魅力満載。聴き入りました。
 
いい音楽を聴きました。




 

拍手[0回]

fa431eb6.jpeg




K太 1歳10ヶ月の絵です。初めて描いた絵です。
自分で思うがままの、線と色です。
いいなーと思い、ブログにアップしました。
 
私は、イラストを描く時に、イメージして完成状態を思い浮かべ、
その後で、線を入れ、色を置きます。
描き初めたときには、完成状態は思い浮かんでいます。
どうなるか分からないということは、あまりありません。
作品は,場合によってはトリミングし、イラストと一体感をもった、額装をします。
また、こだわりの画材(紙や、色鉛筆)もあります。
絵を描くのに、さまざまな要素が含まれています。
 
K太の絵からは、スキルだけではなく、楽しん、思うがまま描くのが、
原点と改めて教えてもらいました。





 

拍手[0回]

ea0d2e0b.jpeg
たらその海



家では、ジャズピアノソロや、ピアノトリオをよく聴きます。
歌手大江千里は、ジャズピアノを学ぶため、日本での音楽活動を4年以上の長期休業、渡米しました。
今年5月にニューヨークの音大を卒業。
読売新聞記事によれば、
9月にアルバムをリリース「Boys Mature Slow」
タイトルは、「男はゆっくり成熟する」の意味。
「いつでも夢に向かって再び歩き出せる。
かなうかどうかでなく、夢に近づくプロセスが、また一つの夢」 と語っています。
  
Senri  Oe  カッコ良すぎる。そして、演奏は、楽しすぎる。
Boys  Mature Slow  ピアノが美しすぎる。
 
また、一人魅力的なピアニストが誕生しました。








 

拍手[0回]

ae2dfb55.jpega818e3ae.jpegfa55a24a.jpeg

















  ここ数日間、展覧会を観覧しました。 
                                           
どれも、ゆかりのある展覧会です。
絵を見ていると、安らぎます。そして、楽しく描いている作家さんの
内面を感じると、こころに沁みます。心が折れそうな時も絵を見る時は、
別なんでしょうネ。元気がでます。
秋 私も、目標に向かって描かなくては。
 
●豊川市南部中学校「みどり組」展
カフェ 爾今 新城市山吉田
 
●第20回 竹風会水墨画展
新城文化会館
 
●白井義太郎展 ~白井家の伝承~
豊橋市 WAC aguri cafe内 市民ギャラリー




 

拍手[0回]

d55eddbe.jpeg2fc9625c.jpeg

















サトイモが好きです。
この季節、みそ汁の具にサトイモと、青ネギが入っていると嬉しくなります。
好みはあると思いますが、ねっとりした食感が好きです。
 
家庭菜園で栽培 品種は、八名丸。
八名丸は、愛知県の伝統野菜に認定され、新城の特産品としてもブランド化しています。
非常に柔らかく、粘りがあり、触感はねっとり、もっちり。
 
JA愛知東グリーンセンター(国道151沿い)の、八名丸コロッケが絶品。
年中あるので、新城立ち寄りのさいは購入します。
味が付いているので、そのまま頬張ると、ジャガイモコロッケのサクサクでなく、
ねっとりした食感が、たまらないです。サンドイッチもあります。
遅く行くと売り切れ。人気商品です。




 

拍手[0回]

c65f5fa9.jpeg




















数日前、出勤時 車で走り出したら、キリギリスがワイパーに停まっているのに気がつきました。
まあいいかと、走りだしました。勤務地までは、30分程の距離です。
途中、フロントガラスのキリギリスさんは、ワイパーやフロントガラスに貼りつき
車から落ちないよう必死です。なるべく、ゆっくり走りました。
また、交差点で停止したとき飛たつこともできるのに。
 
職場到着 その時の写真です。
本人大冒険。とんでもない事がおきたのに、
人のせいにせず小さな六足で頑張っていました。
結構可愛かったですヨ。




 

拍手[0回]

8693aff3.jpeg



















Y太から、絵をもらった。
嬉しかった。
隣でばあちゃんがポッリと、私が描いてない?
たぶん、描いてて最後に、一番大好きな人描こうと思っていたら、
紙が足らなくなったのでは。
子どもは、絵を描くのに、大人のように様々な、知識がないので
思いのままなので、それが素晴らしい。
 
敬老の日にちなんだ記事を読んでいたら、
どんな敬老祝いより、孫からのプレゼントが一番嬉しいし、
それは、気持ちがこもっているので、喜んでもらいなさいとあった。
 
まだ若い2人ですが、保育園児からみれば、充分敬老に値するんでしょう。





 
 

拍手[0回]

8c437a95.jpeg
新城市吉川風景


 
今日は、地域主催の敬老会が催され、長寿をお祝いします。
我が家でも、招かれる人、お手伝いする人,私は運転手で参加です。
 
イオングループのキャッチコピーに、
「9.17はG.Gデー 敬老の日って言うの、そろそろやめません?」
 
最初見た時は、G.Gは、じーじーかと思いましたが、
グランド・ジェネレーション=人生の後半を楽しく生きる世代の呼称だそうです。
 
年をとることが、老いることではなくなっている。この国の大人を見ていると
そんな気がしてなりません。
人生の後半を楽しく生きる世代のことを「グランド・ジェネレーション」と
呼んでみる。
G.Gは若い。 といっています。




 

拍手[0回]

670aa0d2.jpeg

















息子ファミリーが、昨夜家族旅行から帰って来ました。
ディズニーランド、東京スカイツリー見学を楽しんで来たようです。
車での旅行でしたので、無事のお戻り ホットしました。
 
帰るやいなや Y太が帰ったヨ~ とお土産を持ってきました。
スカイツリー土産 ソラカラちゃんです。中は、饅頭です。
可愛い袋です。
 
キャラの、ソラカラちゃんは、
私の大好きな、NHKの動物紹介番組「あにまるワンダー」の
キャラクター ソーラちゃんと似ています。
たぶん、作者が一緒なんでしょう。好きな、キャラです。
 
今日から、カレンダーは3連休ですが、 2日間は仕事です。




 

拍手[0回]

6ad3f6f1.jpeg2c40f8ca.jpegebdd4122.jpeg





















庭のグリーンカーテンは、ブドウです。
無農薬、無肥料です。
小粒ですが、甘みが濃縮されています。
ときおり、摘んでは「はな」と一緒にその場で食べています。
 
写真を撮った後で、食べれることを承知しているので、
様々なポーズをとっていますが、頭の中はブドウのことで一杯。
ブドウの粒を手渡すと、柔らかいのは苦手なようで、
口に入れてから、一度ペッと吐きだしてから、嬉しそうに
食べています。





拍手[0回]

カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
28 29 30
プロフィール
oyausagi

イラストを描き、 本を読むのが好き、音楽を聴くのが好き。 運動するのは苦手 アウトドアは犬との散歩。 知的好奇心と食欲は旺盛。 常には、中庸を旨とし、温和でのんびりしていて、グータラ。

QR code

Copyright© Y.Maru
All right reserved

_Gallery 2008/8/5

_blog 2011/11/26






PR

<<  290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300  >>