ノッコもお気に入りの松の上から、さあ皆さんも今日から働いたり、勉強して下さいと、睨みをきかせています。
睨みをきかせているノッコ。一日の半分は、ほぼほぼ寝ています。
[6回]
無農薬 無肥料で栽培。背丈を超える大木になった。病害虫にも葉が枯れる事もなく、毎年段ボール箱数箱の収穫です。
お裾分けして喜ばれる。
植物生理はよく分からないが、木も、病害虫の消毒がないと、木も心得ていて、消毒してくれないと、自分で生きようと思うかも。人で言えば、抵抗力のようなものか。
果皮は厚いが、果皮はみずみずし。
[4回]
ヤギさん2頭 毛色異なるが出生ははっきりしている。友だちのヤギ舎で同じ日に生まれた異父姉妹。
でも性格は違う。親分の白ヤギ メイは常に先頭を歩き、茶ヤギ ジュンはつきそう。エサ箱別々にして食べさせても、メイが横取り、じゅんは引下がる。それなら一緒に居なくてもと思うがヤギ不思議。
変な人来たら、メイが前に出て立ち向かう。日向ぼっこでは、ジュンがメイの身体を舐めている。メイが見えなくなると、ジュン大声で呼ぶ。
寒い時期、ヤギ舎のなかで身体を寄せ合い寝ている。
ヤギ姉妹いいなと感じます。
座布団ネコのノッコ。冬 小さく痩せたノラネコで家に来た。4年程たち、言いたいことはネコ語で訴える ご飯頂戴 抱いて 外に出して 外で一緒に遊ぼう 早く一緒に寝よう などなど ネココマンド多数 ほぼほぼ会話が通じる。
車で帰ってくると、どこにいるか。即来る。夜は、奥さんの布団の横でゴロンとして甘えて寝る。
この子は、ネコ偏差値高いと感じる。わが家に来るまでのストーリーは知らないが、痩せていて、避妊をしていた、一人になって大変だっと感じる。
今 わが家のポジション一番です。
写真のネコ君 高い座布団はトモ ノッコが元ノラ君をいい家だよとお誘いして来た。。ノッコが緑の座布団で仲良く。
[7回]
奥さんが猫かわいがりしたら、嬉しくてカプっと指を噛む。本人な~にと、ネコ感せず。
今年も、ネコとの生活始まりました。
早朝 息子ファミリー4人が訪問。仏壇で皆でお詣り。木魚を叩くのはK太君のお役目。
お年玉をもらって、意気揚々と帰宅。
檀家寺へ、正月の付け届け。知り合いの挨拶は、おめでとうございます。鐘つき堂には禅宗らしく干し大根があります。
そして、氏神様にお詣り。門松の出来具合を見つつの参拝です。
うさぎ年 嫌な事 ぴよん ぴよん 飛び越えて。
良き年でありますように。
本年もよろしくお願いします。
[5回]
30日ウオーキングがてら豊川稲荷参拝。今正月前の、早詣でをPR。コラナ禍で、密を避ける分散参拝です。良い考え方です。
門前のお店賑やか、境内の露店準備で大忙し。門前のおかみさん 賑やかさ戻ったね。
朝 秋葉神社 門松造り総代により作る。
その後で、有志による餅つきです。餅つかず食べる参加です。
15歳の高齢ですが、朝は、ご主人に起きろと催促 甘える、甘える それが嬉しいご主人です。これを溺愛といいます。
ノッコ 帰りを玄関先で三つ指ついて待って待っていること、有り。車の音を感知して帰ってきたと思い待っているようだ。お迎え嬉しい。
その後で。ネコ語でお帰り、速く家に入ろうよとお誘い 良く理解できます。
特に、酪農は日々乳を搾り生乳生産。毎日乳を搾らなければ体調管理できず。これが続けば、酪農家減少。ここまでは、承知しています。
生乳の、乳牛メーカー買い取りへの乳価は、牛乳にするのと、バターやチーズへの加工製品で乳価に差異があり、乳質優良な北海道は、乳加工用が多いのが現状のようです。
毎日食べているのは、明治乳牛のチーズ 独特のチーズ臭が好きです。
浄土宗光明寺境内の、お寺の掲示板の言葉が微笑ましい。
また、本堂の言葉「仏法僧」 のひらがなの説明も分りやすい。 あかるく ただしく なかよく
お経は、難しかったが、住職の味のある書と、言葉は素敵です。
テレビで、積雪被害や車の長時間渋滞をみていると、雪が降った、珍しいと言っていられない。
朝 ノッコ外へ出たら雪を見て、軒先でUターンして室内へ戻る。
終日年賀状準備をしつつテレビを見る。ノッコもコタツネコで、一緒に過ごす。
トナカイさんは、クリスマスプレゼントを渡しに東へ西へ。クロネコ君も宅配で大忙し。ご苦労様です。
わが家では、ネコも飼い主ものんびり。あまり生産性のない二人です。
ネコさん達、紅白のサンタマフラーを付けて、ごちそうは、チュール。
ほぼほぼ、普段どうりで、何だ、何だ? 状態です。
喜んでいるのは、飼い主です。
イラストを描き、 本を読むのが好き、音楽を聴くのが好き。 運動するのは苦手 アウトドアは犬との散歩。 知的好奇心と食欲は旺盛。 常には、中庸を旨とし、温和でのんびりしていて、グータラ。
_blog 2011/11/26