地域団体の総会や、役員引き継ぎ多数です。団体の趣旨や、担当は様々ですが、団体は人と人の集合体ですので、コミュニケーションは大切。

ヤギは2頭で、日々生活。 仲良くしなくてはと思いつつ 時には角突き合わせて、その後一緒に居る。 一人では寂しいと自覚しているのが、よくわかる。ヤギルールがあるのです。

カラス2羽 屋根にとまる。名古屋城のシャチホコのようです。


拍手[9回]


暖かな日、 気温高くて、雲なし、風吹かずの条件がそろうと、気持ちはほっこり。

河津サクラは開花 後ろのソメイヨシノはまだまだ。蕾も膨らまず。横の藪ウメは満開。

藪ツバキも咲き誇り、朝は、トリが群がっています。いつもは、メジロが来るのだが、ヒヨドリが蜜を独占。メジロはどこへいったのか。


拍手[4回]



遊んでいたネコジャラシが、使い過ぎたので新たに2個購入。
飛ぶ鳥と、ネコのシッポのような長い物。試してみたらどちらも、楽しく遊んでいます。キャッチの難しい鳥のほうが、お好み。楽しそうに遊んでいます。ジャンプ力半端じゃないです。

拍手[7回]


祝日 豊橋の、骨董ゆうさん de カフェに 行きました。一日だけのカフェです。来客多し、知人も多し。店主ゆうさんの人柄と感じました。

骨董店 古くて新しい ポップな写真をアップしました。


拍手[5回]


昨日はネコの日。

一緒に日向ぼっこをしていると、ヤギのジュンが来て顔を近づけてスキンシップ。普段はシッポをあまり上げないが、シッポ立ててフレンドリーさを表現。ノッコもまんざらでもなし。いつもは、ヤギ来る、ネコ逃げるで遊んでいるが、今回は受け入れています。

そして、室内でイスに座っていると、顔を近づけて、顔毎こちらの顔にスリスリしてくる。一日に何回も何回もで、くすぐったい。止めてくれーと思いつつ 嬉しい。

ネコの日は、ネコにありがとうの日でなく。ネコがこちらにありがとうの日のようです。


拍手[9回]

2月22日は ネコの日 ニャン ニャン 尻尾でご挨拶。

 

日曜日は、神社祈年祭(その年の五穀豊穣を願う祭祀) 暖かな日でホットしました。祭礼は、関係者で粛々とおこなわれました。とどこおりなくと言いつつ、小さな手抜かりは例年通り、今回もありました。

前日 祭礼準備のお供えには、海の物や山の物 米 塩 リンゴ 人参 コンブ スルメ 用意万端で迎えた朝 スルメが消えていた。ビニール袋が外にあったので、ノッコがお持ち帰りのようです。スルメ大好物ですので、うかつでした。

本人 素知らぬ顔で スルー。何に? 急ぎ、別総代宅にあったスルメで対応。

 

スルメの名称 おもしろい。イカを干して加工してスルメと名前が変わる。

カキは、干しカキ  魚は、○○の干物と、加工前の名を引き継いでいるので面白いです。


拍手[6回]


夕食後のお楽しみは、デザートのヨーグルト。果物は、旬であればOK 今日は、キーウィと八朔オレンジ。

ヨーグルトはこだわりがあり、小岩井生乳100%ヨーグルト。搾りたての牛乳を使い、酸味は少なく、サラサラした食感。蜂蜜をいれて食べています。後味爽やかなヨーグルトです。気に入っています。

テレビのグルメ番組で、街角インタビューの、今食べている○○のコメントで、これを食べたら、ほかの〇〇は食べられんと言う人有ります。このコメント好きではない。食べなくても個人の勝手だが、別のものを下にして、今の物を高める比喩表現はいかがか?

この店の、○○好きです。やみつき。でいいのではないか。


拍手[4回]


これから1週間 地域行事等多数。重なるときは重なるものです。

多くの行事 コロナ禍で中止ですが、どうしてもしなくてはならない行事も有り。

メジロ押しのたとえは混雑する様ですが、密を避けて実施です。

日曜日に、神社祈年祭 代表総代として臨み、組の葬儀。そして、区役員候補者推薦委員会と、翌日曜日は区民総会です。

寒い中 気が引き締まります。

拍手[5回]


寒さに、風が吹くと体感寒さが増します。寒い。

ヤギさん 夕方 私には メエメーと言わないが、世話をしている妻が来ると、2匹でメエメー コール。ご飯くれる人は知っていて、無駄吠えはしない。

夕方の、食事後の おやつをもらい一日が終わります。


                                                                                                              

拍手[7回]


今年最後の寒さか。

人も寒いが、ネコも寒い。ネコはコタツで丸くなり、時には、布団の中でご機嫌です。


                                                                                                              

拍手[6回]


子どもの頃 庭のツバキの花をもぎ、花元の穴に口をつけチュウチュウ吸うと、蜜が甘い。今 吸ってもほのかな甘みですが、子どもの頃はもっと甘いと感じたものです。鳥もこの蜜が好きでこの時期飛び交っています。

ヤギも好きで、花ごとムシャムシャ食べまくり。食べ方に風情はないが、ヤギの旬の食べ物です。


拍手[6回]


室内にネコトイレは在り、以前はそこで排泄していたが、今は外トイレです。気持ちいいのでは。

家周りは全て畑と山。お気に入りの場所がトイレ。ノッコは礼儀ただしい。周囲を見回し、土をかき分け穴を掘り、用をたし、また土をかける。その間一生懸命。集中をしています。後は少し土がこんもりしています。

                                                                                       

                      

拍手[6回]



バレンタインチョコを、頂いた。ありがたいです。

チョコ 見た目も楽しい。そして、とろける甘さ。

ビター&スイーツ  苦みを感じるチョコも美味しいと感じる。この頃です。


拍手[3回]

庭に大木3本 カキ ウメ そしてツバキ。どれも子どものころから大木で、何十年間に生長したようには見えない。100年オーバーの樹々です。野生種の藪ウメ 藪ツバキは、花に派手さはないが、見ていて飽きない。カキとウメには跡継ぎは無いが、ツバキだけは、庭中にツバキの子どもだらけ。

ツバキの花は、鳥たちが来て蜜を吸い受粉をして、実が成る。その実が下に落ちて芽をだし成長して木となる。種子から芽が出て成長することを、実生といいます。カキもウメも、今後何十年も生きるが一代限り。ツバキは後継者たくさんです。



                                                                                                              

拍手[5回]

明日はバレンタインデー。スーパーで、チョコ菓子の Kit Kat を箱買い。

自分で食べるでもなし、好きな人に贈るでもありません。21日の神社祭礼(祈年祭)を宮司 区長 役員で行います。式事終了後直会。お持ち帰りは、餅と、料理パックは必須。そのあと添える少しのお土産 前回はブラックサンダー今回は、Kit Katです。式事供物にリンゴのかわりにバナナをお供えできませんが、これは、何でもOK 今年の役員チョコレート好きだと思われているかも。

 

Kit Katの包装袋 外袋は紙で、触るとカサカサ音がし どこからも手でちぎれる。この手触り好きです。エコです。

拍手[4回]

カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
oyausagi

イラストを描き、 本を読むのが好き、音楽を聴くのが好き。 運動するのは苦手 アウトドアは犬との散歩。 知的好奇心と食欲は旺盛。 常には、中庸を旨とし、温和でのんびりしていて、グータラ。

QR code

Copyright© Y.Maru
All right reserved

_Gallery 2008/8/5

_blog 2011/11/26






PR

<<  86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96  >>