クロネコヤマトの段ボール箱に家ネコ ノッコ。

いつもは、一緒に布団で寝るのですが、室内でのセカンドハウスです。部屋の隅に置いてあった段ボール箱。ちゃっかりマイハウスに。狭い箱に入り、横をかじり頭をだしつつ、狭い所はご機嫌で寝ています。



拍手[5回]


暑い時は外作業せず室内で

ノッコも、昼間外出しても暑いので早々に帰宅して、一緒にいる。寝ている時は良いが、起きている時は、さまざま場所で過しています。

カーペットよりひんやりする、板の上 狭い、イスの下 外が見えるオーディオラックで寝そべる。まだまだ室内の居場所があります。


拍手[5回]



早朝は、もう秋の風

でも、昼間は暑い。残暑見舞い申し上げます。



拍手[4回]


夏の夕食のビール、のど越し最高。

つまみは枝豆、冷ややっこ、新ショウガの酢味噌和えなど

そして、最高のつまみは、ネコのシッポ。ビールを飲みながら、ネコ 横で猫ろび一緒にテレビ観戦。

ノッコと声掛けすればシッポを振る。可愛いいいヨ、ミヤー いつものコマンドなら即反応して思いっきり振る。二人で何でこんなに振れるのか不思議と思っていると、徐々に振りが小さくなり、飽いたのか、疲れたのか、別の場所へ移動。


拍手[5回]


わが家のペット達のサルとの関わりです。

イヌ

犬猿の仲とは言うが、亡きラブラドールのはなは、サルが来襲すると、威嚇で吠え、サルたちが退散すると追いかけて山へ突入。心配すると30分後に山から下りて来て、シッポふりふり 仕事して来ましたとアピール。ねぎらうと嬉しそう。

ヤギ

ヤギ本には、ヤギを飼うとサルは近寄らないと書いてあるが、わが家には当てはまらない。寝てはいないが、立って佇んでいるのみ。慣れっこのようです。

ネコ
サルが来ても、ネコ関せず。気にせず、ネコペースで。




拍手[5回]


草刈り中 ご近所の散歩中のワンちゃんと遭遇。

ご主人と立ち話中、静かに待っています。ボーダーコリー お利口さんで、毛並みよく可愛いい。

譲渡犬で、イヌヒストリーを聞きました。今 大切にしてくれる家族と暮らし、幸せです。

 

拍手[5回]


昨日早朝庭が騒がしい。ついに来たか。サルたちの来襲です。

庭のカキの樹で飛び跳ね、未だ食べられない青カキが多数落下。

カキの樹で遊んだあとは、サクラの枝で高見の見物。10数匹。今年は子ザルが多い。見れば可愛いが、やることは勘弁してくれです。

今の対策は、音の出るロケット花火。空中でパーンと音が出ると本能的に逃げる。

いつまで続く、サルとの攻防


拍手[5回]


昨日は久しぶりに雨のあい間

ノッコと二人で、外でリフレッシュ。

 


拍手[5回]


大型ヘビやイグアナをペットとして飼っていて、ガージから脱出し捕獲騒ぎが放送されています。ペット愛は理解できるが、管理をしっかりして。イヌもネコも外を飛び回っているが、これとは別。人は、大きく、見た目可愛くないものは理解得られず。イラストも。可愛いばかりではなく、リアル。苦手な人にはゴメンナサイ。

両生類や爬虫類は、見た目からも皆大好きとは言い難い。私も飼いたいとは思わない。

水でも陸でも生活できるのが、両生類 カエル イモリ オオサンショウオ

両生類が進化して、爬虫類は陸上生活ができます。カメ トカゲ ヤモリ ヘビなどです。

けっこう好きなのをイラストで紹介。

ヤモリ君 控えめに家庭訪問する。オオサンショウオは特別天然記念物 西日本の川で生息。地域で保護されていて、見たこと無いが、化石のようなぶさかわさが良い。


 

拍手[4回]



ネコがネコを見ている。変な奴だと思いつつ、見ている。



拍手[5回]


ここ数日 にわか雨が出現。突然降りだし、雨が滝のように降り注ぎ30分もせず止む。ウオーキング中に遭遇すると悲惨、びしょ濡れ。英語で、にわか雨は英語でShower。シャワーは気持ちいいが、服を着たまま、シャワーを浴びるのは、嬉しくない。

ただ、夏場の夕立は、涼しくなり、ありがたい。

 

ノッコ 日々外を見て ウオッチング 空を見て 気象予測ネコです、


 

拍手[5回]



ネコと一緒に、おうちオリンピック観戦。



拍手[5回]


あつい

冷房の部屋で、オリンピック観戦。試合は熱い。

外に出れば、汗がだらだら、暑い。

日陰で、ストレッチをすれば、汗がにじむ。

ノッコは、ネコチェアで涼し気にこちらを見て、何してんの? とクール。

ネコ 尻尾が立ったり、逆毛はあるが、汗をかいたのを見たことが無い。


拍手[6回]


動物は好きだが、昆虫類などは、好きずき。今日のブログ 苦手な人は、ご注意を。

夏は昆虫類、爬虫類、両棲類など沢山自宅訪問

例年の訪問常連の、ムカデやウシガエはまだ未訪問 イモリは水道のそばで、毎日チョロチョロ。特にムカデは、刺されると強烈な痛みなので、来ないで欲しい。

 

ヤモリは夜になると、玄関の扉に張り付いて訪問する、ウエルカム好きです。ヤモリは家守といわれ、縁起が良く、危険度O 静かに佇んでいて、灰色の色彩は、地味で控えめです。

ヤギとのんびりしていたら、カマキリが、こちらを見つつ、カメラに向かって突入。アグレッシブルです。好きか、嫌いかと言われたら苦手です。




 

拍手[4回]


連日猛暑

ノッコ 暑い日差しを避けて、車の下へ 涼しくなれば、車の屋根に

マイカーはネコカーに

 

 

拍手[6回]

カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新記事
(09/02)
(09/01)
(08/31)
(08/30)
(08/29)
プロフィール
oyausagi

イラストを描き、 本を読むのが好き、音楽を聴くのが好き。 運動するのは苦手 アウトドアは犬との散歩。 知的好奇心と食欲は旺盛。 常には、中庸を旨とし、温和でのんびりしていて、グータラ。

QR code

Copyright© Y.Maru
All right reserved

_Gallery 2008/8/5

_blog 2011/11/26






PR

<<  HOME  >>