皆 メスですので女子会です。ネコのノッコ 女子会に入りたくてしょうがなかったが、今一歩の勇気と、警戒心があったのですが、もう 堂々の正会員。イヌ ヤギは 小さいのがチョロチョロしているなあという感じです。
地域ネコ達には、ネコ会議があると言われています。夜に、お互いに公園などに集まって、コミュニケーションをしているとの事。ただ集まっているだけとも言われています。ノッコは地域ネコ時には、ネコ会議には参加させてもらえなかったと想像されます。会議には発言力のあるネコが参加し、やせ細ったメス猫は、排除されていたのでは。
今は 三食 ベットと昼寝付き、毎日飼い主に触ってもらいながら、女子会にも参加です。家に来て早一年 ノッコ 甘えたい気持ち一杯です。
会社員の息子は、雪が土日曜日でよかった。通勤しなくて良かったから。
孫たちも、学校がお休みなので、雪遊びを楽しんでいました。
センター試験の受験生には、大変な雪となりました。
動物達も寒かろうと、時折ウオッチング。
寒さに強いのはヤギさん達。夜は身体を寄せ合い寝て、雪の中で、草を食べていて、身体を触ると毛がふわふわしていて、暖かい。
イヌのはなも寒さには強いが、敷いた毛布にくるまって寝ています。
ネコのノッコにとっては初めての雪。ノラ時は冬の寒さは大変だったと、切なく思いますが、今は、室内で暖かなフリースベッドで寝ています。寒いのと雪なので、外出せず一日中室内に。時折ノッコからのお誘いがあり、室内訪問すると、遊んでと身体をスリスリして、つぶれた声でグウ―と喜んでいます。
お誘いの仕方は、食事をする場所にたたずみ、こちらが気づくと、食事には見向かず、部屋の入口方向を見て、狭い入口から部屋に入って行き、こちらが来るのを待っています。ノッコ考えています。
新年あけましておめでとうございます。
ほぼ仕事もリタイア。イラストを描き、発表し、音楽を聴き、配偶者は短歌を詠い、農地管理をしつつ、地域のお役をしています。
そして、一番お世話に時間が費やされるのは、ペット達。
はな(メス 12歳)
もう老犬領域へ。散歩大好き、食欲旺盛、時には番犬のお仕事もこなしています。何故か思いっきり人に愛されるワンコです。
メイ、ジュン(メス 3歳)
体も、態度もでかい。愛情表現もアグレッシブ。でも、優しいです。メロメロです。
ノッコ(メス 3歳?)
今年春から、ファミリーに。3食ベッド付き、家周りで遊んで、ミャー ミャーとないてここに居るよとアピールしています。リード無しの自由生活。ヤギ達と仲良しです。もう、家ネコですが、ノラ生活もあるので、眼光鋭い? ノッコの左手はネコパンチ用で私もパンチを受けました。正月は、左手を封印し、右手のみ。様々な福をかき集めてくれるのでは。招きネコです。
本年も、よろしくお願いします。わくわくする年でありますように。
昼間 畑でヤギが草を食べている横を、ノッコが別のネコに追っかけられて、家へ一目散。最近追っかけられることは無かったのですが。体重が増えても、まだ、イジメラレっ子です。そのかわり、逃げ足は速い。ヤギのジュンが見ていてあっけにとられています。
どこへ行ったか見てみると、ネコ家へ一目散。ネコ家の、狭い入口で警戒しています。普段は、窓ぎわで昼寝か、夜はベッドですやすや寝ています。もうひとつは、自分の駆け込む場所です。よって、入口は相当狭くしてあります。覗くと、入口でミヤ― ミャー ここに居るよとアピール。来たので安心したようです。
玄関で、いらっしゃいませミャー。避難所はシエルタ- 人にも動物にも必要な場所なのでは。写真、暗い中に見えるのが、ノッコ家の玄関です。