校庭での結婚式予定が、天候により、予定変更し校舎内講堂で行われました。
阿瀬知家結婚式は、参加者約150人 親族 敦子さんが職場でお世話している人たち 職場関係 友人 同級生 地元の人たち そして、爾今グループ 私は、カフェ爾今知人として参加しました。
和気あいあいの、実に楽しい結婚式でした。
写真を主として、紹介します。
・敦子さんは、お父さんとバージンロードから入場、お父さん緊張気味 花嫁さん
手を振り、Vサインで 歓声に対応。
・2人の出会いは、偶然 偶然が必然と思うようになったのです。必然は2人の思いなのです。
・余興は、新美さんのドジョウすくい プロ級のギター演奏などワイワイガヤガヤ
・餅つきは、気の合った親子で、浩太さん、しっかり、お嫁さんのサポートをしていました、顔は心配そうです。つきたて餅は、地元お母さんたちにより丸められ、皆で頂きました。口から離れない粘り気抜群。
・地元の人たちは、会場準備やたこ焼き、焼き鳥、イノシシ焼肉屋台でおもてなし。地元でお祝いするお祭りです。
・爾今グループは、司会の土屋さん、音響の熊谷さん 2人ともプロです、盛り上げる素晴らしい進行でした。また、爾今によるオードブル料理づくりには、爾今レディ&マダムが10数人お手伝い。お疲れさまでした。
ホソクボ、ナカハラ、マルヤマの男3人組は、何を手伝ってよいか、会場内をウロウロ。
・プレゼントは、棚での披露です。お酒、花束など多数。オリジナル人形です、特徴を捉えていて傑作です、
・お開きの中締めは爾今 大井さん、明美さんによる三本締め 会場内最高潮 熱い会場でした、
・そのあと、校庭で浩太さんによる、ラグビーボールのキック
彼は、高校、大学とラグビー選手、それも、浜松工高 大東文化大と強豪校で活動したのは凄い。
待ち受けるのは、泥グランドで待つチームメートたち、服を脱ぎ続々参加。
泥んこ、ラグビーに熱いものを感じました。
・2人共 良き友達をたくさん持っていると感じます。
それが、人生の財産 お幸せに。