ホオズキをいただきました。もう、お盆です。
[4回]
ピーナッツさんとの会話は、ヤギです。互いにヤギを、ペットとして飼っていて、広い敷地で伸び伸び暮らしています。ヤギは飼い主の目の届かないのを見て、さまざまな行動。笑えるヤギ愛談義です。13日(土)までです。
公的文書に記されていても、広く流布していないことに、米軍の軍事戦略に被爆目標地が気象条件等により、成果があげられなければ、第二目標は、神奈川県の横須賀海軍工廠であったと記されています。
戦史の、IF(もしかして)で著名なのが、太平洋戦争で1942年のミッドウエイ海戦での大敗北。戦争のターニングポイントとなりました。
もしかしては、結果ではないので、その時は不明でも、後で分析される事なのでは。
[6回]
8月6日の広島原爆投下、8月9日の長崎原爆投下の狭間に、B29爆撃機124機による海軍工廠爆撃により工廠内の2,500人余の人が亡くなりました。
今日は、慰霊の日です。ウクライナ侵攻以来、戦争に対する思いが、より深くなりました。
桜ヶ丘ミュージアムの豊川海軍工廠展の写真と、豊川海軍工廠平和公園の、戦争遺構です。両施設ともにイベント開催しています。
電卓、数回ペンペンしたら、復活。まだまだ頑張ってくれそうです。単純な機器は耐久性があるようです。 テストは、1を打ち続け×=を押すと、123・・と表示されます。
[5回]
朝食には、冷やしたミニトマト 彩りでなくお皿にたっぷり。
夕食で食べるより 朝のマトは美味しさ倍増。家庭菜園で摘み、塩をパラリ。それだけ。
天然塩たくさん保管しているが、トマトにかけるのは、日本の島の海塩、お気に入りは喜界島と対馬の塩 塩には、甘みが感じられるのです。
「鈴木と鈴木 ほるとほる」
地域の作家による、掘ると彫るから生まれる、新しい空間美術と題しています。
ミュージアムの空間一杯に作品が展示、たぶん、開館以来最大の作品です。見て、感じて、涼むも良しの展覧会です。
ショパンのパンのフレーズが気に入ったようで、ショパンのパンを何回も言い、ご機嫌で帰宅。
家の畑で摘んだ実と。砂糖、ハチミツでブルーベリージャムを作る。砂糖控えめ、甘みが薄くてよい。
自家製酵母と石窯焼きの、ダーシエンカのパンに付けて食べる。ダーシエンカのパンは言いにくい。K太君は言えるかな?
住職が家に来て、お経を唱える、わが家の行事です。お供物は野菜たくさんです。
準備大変ですが、夏の節目を感じます。
ウクライナ語で戦争反対と描いた小皿と、ネコのベーにゃんも、プラカードを持っています。作家は、私に何か出来ることはと思い、陶器にメッセージを込めましたと語っていました。面識あり、心根の優しい人です。
小皿のプライスは、ウクライナを応援する人 1枚100円 ロシアを応援する人は、
1枚10,000円 多数購入 知人にあげる予定です。
帰路、セブンイレブンに買い物にいったら、雑誌売り場の横に、あったのがこれです。
ステンレスは二重構造になっていて保冷効果あり。蓋を替えるだけで、ダイレクトに冷水を入れても良し、ペット茶も入ります。6時間程の保冷効果あり。
ほどほどですが、便利です。
ブルーベリーは豊作 一本の樹ですが 採り切れずこちらは嬉しい。無農薬なので、採りたてをほおばると、甘みと酸味が、口に広がります。
シュールは、普段、超現実な事に何気なく使っています。たぶん、ありきたりや平凡に対比する言葉としてです。
●納豆、根コンブ ご飯
●ゴーヤチャンプル
ゴーヤ ピーマン 木綿豆腐 卵 沖縄ポーク缶詰
チャンプルなので、何を入れてもいいのですが、これがお気に入り。
[3回]
気象予報では、今日は、晴時々雨 時に曇 この予報では外れ無し?
外作業 猛暑は、熱中症にならないように無理しないで止め。雨も止め、晴れたらです。
隣家の畑で、ビニールハウスのパイㇷ撤去と整地作業中 作業員5名 猛暑、雨に関わらずしているので、自分には出来ないと驚嘆。慣れているとはいえ凄い。但し、休憩はたくさんとっています。
イラストを描き、 本を読むのが好き、音楽を聴くのが好き。 運動するのは苦手 アウトドアは犬との散歩。 知的好奇心と食欲は旺盛。 常には、中庸を旨とし、温和でのんびりしていて、グータラ。
_blog 2011/11/26