朝 中日新聞を読むのが日課 市別の新型コロナ感染者数が記されています。情報としてありがたい。別欄に東三河の市民病院の医療職の感染状況者も掲載。地域中核病院大変で、医療従事者に感謝します。感染者の職種とともに「濃厚接触者なし」の記載が多い。

医療機関で濃厚接触者なし? なんだろうネ。感染軽症、院内通常業務に支障なしのコメントのほうが納得するのですが。
 

ホオズキをいただきました。もう、お盆です。

拍手[4回]


知人が、カフェ&グラデュアルで、「革の鞄展」開催中です。ピーナッツさんの、鞄展はフアン多く、展覧会待ち望まれています。ギャラリーの目の輝きが違います。鞄は一生もの、丁寧な手作り。納得です。

ピーナッツさんとの会話は、ヤギです。互いにヤギを、ペットとして飼っていて、広い敷地で伸び伸び暮らしています。ヤギは飼い主の目の届かないのを見て、さまざまな行動。笑えるヤギ愛談義です。13日(土)までです。


拍手[4回]


今年の8月7日も、暑く、空は青かった。市主催の、平和祈念式典で市長が読む、平和宣言文の冒頭で、〇〇年前の8月7日空は青くで、始まります。例年、この日は、暑く、晴天が多いのです。

公的文書に記されていても、広く流布していないことに、米軍の軍事戦略に被爆目標地が気象条件等により、成果があげられなければ、第二目標は、神奈川県の横須賀海軍工廠であったと記されています。

 

戦史の、IF(もしかして)で著名なのが、太平洋戦争で1942年のミッドウエイ海戦での大敗北。戦争のターニングポイントとなりました。

もしかしては、結果ではないので、その時は不明でも、後で分析される事なのでは。

拍手[6回]


豊川市では、77年前の8月7日 私たちの町にも戦争がありました。

8月6日の広島原爆投下、8月9日の長崎原爆投下の狭間に、B29爆撃機124機による海軍工廠爆撃により工廠内の2,500人余の人が亡くなりました。

今日は、慰霊の日です。ウクライナ侵攻以来、戦争に対する思いが、より深くなりました。

桜ヶ丘ミュージアムの豊川海軍工廠展の写真と、豊川海軍工廠平和公園の、戦争遺構です。両施設ともにイベント開催しています。

拍手[6回]



ソーラー小型電卓が動かなくなった。暑さというよりも、購入後10年。良く動いたと思う。機械製品は、電源のオンオフか、叩いて衝撃を与えると復活することもあり。パソコンのフリーズは、電源切ると元通りになること多し。

電卓、数回ペンペンしたら、復活。まだまだ頑張ってくれそうです。単純な機器は耐久性があるようです。
テストは、1を打ち続け×=を押すと、123・・と表示されます。


拍手[5回]

朝食には、冷やしたミニトマト 彩りでなくお皿にたっぷり。

夕食で食べるより 朝のマトは美味しさ倍増。家庭菜園で摘み、塩をパラリ。それだけ。

 

天然塩たくさん保管しているが、トマトにかけるのは、日本の島の海塩、お気に入りは喜界島と対馬の塩 塩には、甘みが感じられるのです。 

拍手[4回]


桜ヶ丘ミュージアム企画展 見ごたえがあります。

鈴木と鈴木 ほるとほる」

地域の作家による、掘ると彫るから生まれる、新しい空間美術と題しています。

ミュージアムの空間一杯に作品が展示、たぶん、開館以来最大の作品です。見て、感じて、涼むも良しの展覧会です。

拍手[4回]


K太君 パンを持って我が家へ。ショパンのパンだよ。僕が選んだ、早く食べてね。

ショパンのパンのフレーズが気に入ったようで、ショパンのパンを何回も言い、ご機嫌で帰宅。

家の畑で摘んだ実と。砂糖、ハチミツでブルーベリージャムを作る。砂糖控えめ、甘みが薄くてよい。

自家製酵母と石窯焼きの、ダーシエンカのパンに付けて食べる。ダーシエンカのパンは言いにくい。K太君は言えるかな?

拍手[5回]


お盆の頃 仏教行事で、お施餓鬼(おせがき)

住職が家に来て、お経を唱える、わが家の行事です。お供物は野菜たくさんです。

準備大変ですが、夏の節目を感じます。


拍手[4回]


カフェ&ギャラリー グラデュアルで、「工房よりどりみどり 夏花摘み 陶器とアクセサリー展」を開催中。

ウクライナ語で戦争反対と描いた小皿と、ネコのベーにゃんも、プラカードを持っています。作家は、私に何か出来ることはと思い、陶器にメッセージを込めましたと語っていました。面識あり、心根の優しい人です。

小皿のプライスは、ウクライナを応援する人 1100円 ロシアを応援する人は、

1枚10,000円 多数購入 知人にあげる予定です。


拍手[4回]


ペットボトル用の、簡易保冷フォルダーを購入しようと、ホームセンターへ行ったがない。全部 ステンレス製の能力の高い保冷水筒ばかり。

帰路、セブンイレブンに買い物にいったら、雑誌売り場の横に、あったのがこれです。

ステンレスは二重構造になっていて保冷効果あり。蓋を替えるだけで、ダイレクトに冷水を入れても良し、ペット茶も入ります。6時間程の保冷効果あり。

ほどほどですが、便利です。


拍手[4回]


家庭菜園 インゲン豆 カボチャ 黒瓜 シカが来て食べつくす。他の野菜にも被害あり。収獲できた、ピーマン トマト ブルーベリーです。

ブルーベリーは豊作 一本の樹ですが 採り切れずこちらは嬉しい。無農薬なので、採りたてをほおばると、甘みと酸味が、口に広がります。

  

拍手[4回]


佐溝力さんの自宅壁面です。佐溝さんは全国有数の琺瑯看板の収集家。家もシュールです。

シュールは、普段、超現実な事に何気なく使っています。たぶん、ありきたりや平凡に対比する言葉としてです。 

  

拍手[4回]


夏は食欲が無い。でも、これは、食がすすむ。

●納豆、根コンブ ご飯

●ゴーヤチャンプル

ゴーヤ ピーマン 木綿豆腐 卵 沖縄ポーク缶詰

チャンプルなので、何を入れてもいいのですが、これがお気に入り。

拍手[3回]


晴そして 雨と思ったら、また晴れ 日々 天気は変化。梅雨明け宣言後、雨模様。

気象予報では、今日は、晴時々雨 時に曇 この予報では外れ無し?

 

外作業 猛暑は、熱中症にならないように無理しないで止め。雨も止め、晴れたらです。

隣家の畑で、ビニールハウスのパイㇷ撤去と整地作業中 作業員5名 猛暑、雨に関わらずしているので、自分には出来ないと驚嘆。慣れているとはいえ凄い。但し、休憩はたくさんとっています。  

    

拍手[3回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
27 28 29 30 31
プロフィール
oyausagi

イラストを描き、 本を読むのが好き、音楽を聴くのが好き。 運動するのは苦手 アウトドアは犬との散歩。 知的好奇心と食欲は旺盛。 常には、中庸を旨とし、温和でのんびりしていて、グータラ。

QR code

Copyright© Y.Maru
All right reserved

_Gallery 2008/8/5

_blog 2011/11/26






PR

<<  HOME  >>