10日の朝は雪が少し積もり、風が強い。庭を散策していたら、隣家から「じいちゃん」の声。学校へ行く前のあいさつです。子どもは風の子と言うが、寒い中を歩いて30分程の小学校へ。見送るほうは寒いが、子ども元気です。

見送ったあとは、暖かい部屋でブログ書きです。ブログは、朝書くのが日課。夜書くと、もやもやした感情も入りそうです。寝ればこんなことなーんだてこと多いです。

 

拍手[1回]

ヤギもネコも マイペース。自由度ははるかにネコのほうが多い。24時間自由時間です。自由時間は、自分で管理しなくては。

午後は、裏庭にヤギを放し 勝手にエサを食べていると、呼ばないのに来ては一緒に居る。皆と一緒に居たい思い一杯で、日課になっています。

ヤギは、ちっこいのが来たなと無関心。ときおり、ノッコが近づくと なんだなんだとネコに近寄る、逃げるの繰り返し。その後は 互いにのんびり昼寝です。いいコンビです。

4枚目の写真は、満ち足りて今日も良かったと横でリラックスです。


拍手[1回]

ネコはジャズが好きなようだ。イラストレーター前田マリさんの著書「ネコはジャズが好き」を読んだ。キャットはジャズマン、CATはジャズ狂と帯封に。ネコ好き ジャズ好きのイラストレーターが、ネコイラストとジャズを語っています。面白い。

 

ノッコはジャズを聴かないが、飼い主はジャズ好き。家周りに来て1年 呼べば来る、スリスリする。今は、身体寄せて、一緒に座っている。ここまで慣れてきたか。背中や、首をなぜて気持ちよさそう。でも、希に 動く手が視界に見えると 一瞬にネコパンチ。爪は曲っていて鋭い。イヌには甘噛みがあるが、甘ネコパンチはまだまだ、ノッコ一生懸命やっています。その後 スリスリしてくるのでまあいいか。


拍手[2回]

4月初旬のお宮の祭礼に備えて、総代で境内の清掃です。写真は空気に圧を加えて、落ち葉などを吹き飛ばすブロワ―で屋根の清掃中です。竹ぼうきも良いガ、それが出来ない場所ではありがたい。

そして、4月祭礼からのお宮責任総代の引き継ぎ書類です。大きな紙袋一杯。書類は、全部パソコンで作成されていて、紙ベース書類と共にデータベースで、USBメ~リーでマイパソコンにコピーして引き継ぎます。神事は、以前は口伝え、紙での引き継ぎでしたが、今はほぼマニュアル化しています。

祭礼は毎年恒例ですので、通知文、配役、進行表などは、日時、配役を置き換えるだけです。順番にお役がきて、覚えた頃には交代するので、電子データはありがたいです。


拍手[1回]

冬の雨の日は寒い そして冷たい。

歌で、寒い朝(吉永小百合歌)と 冷たい雨(山本潤子歌)がありますが、歌 寒い朝からは、あまり寒さは感じませんが、歌 冷たい雨からは、冷たさが思いっきり伝わってきます。ただ、この歌の冷たさは気持ちの問題ですが。

 

昨日朝は、身体が寒いと同時に、雨の冷たさを感じました。

こういう日は、家で静かに。3月のイラスト展に備えて、イラスト描きでした。

 

動物は寒さに強いのですが、雨は苦手です。冷たい雨に、モチベーション下がりっぱなし。

イヌのはなは、外を見て 雨だ~とたたずみ

ヤギのメイとジュンは、固まってこちらを見ています

ネコのノッコは、お部屋訪問しても、ベッドから出ず。こちらを見るばかり。出ると暖かい身体が冷えると言っているよう。でも、来てくれてありがとうとも言っているようです。

 

拍手[1回]

 
梅の花と、ネコの足跡は似ているといわれます。梅は5枚の花弁 ネコの肉球は5個 どちらも小さく可愛い。

ノッコは、日向ぼっこをしながら梅の花を観つつ 夜は、ネコ会議にお誘いがないので、一人 裏山で遊び マイカーの上で一人運動会です。車に乘ると肉球がくっきりと 惚れ惚れとする足跡です。

人は、好きな人の行為は許容度が高いと言われますが、その典型です。訪問先のお宅で家の障子を、子どもやネコが破って困っちゃうと、嬉しそうに話す人沢山見ました。


 

拍手[3回]

 

 

毎年恒例 節分の豆まきです。

夕方隣家から、二人が出張豆まきに、一人は保育園で作った鬼の面で参加。まく豆は、殻付き落花生です。

各部屋を、疾風の如く、豆を投げつけ 時には二人で、豆の投げ合い。完了したら、出張ごほうびのお菓子セットをもらい、喜んで帰宅です。今年も「福は内」です。

 

拍手[2回]

 

21日 裏山の河津サクラが一輪咲きました。初サクラです。ヒガンサクラ 寒緋桜 ソメイヨシノ シダレサクラ ヤエサクラと続きます。

ノッコはサクラの樹の下で、ヤギを見下ろす場所で 毎日午後は日向ぼっこ&昼寝 桜守様になっています。

 

拍手[2回]

昨日の続きみたいなブログです。

過去を振り返ることはありますが、ブログは日記ですので今の事ばかりですが、今日は、昔のこと書きます。

 

1970年代 東京の下北沢に住み、大学に通っていました。下北沢は、井の頭線と小田急線の駅があり、新宿、渋谷に10数分の交通至便な街でした。今のように、夜中でも人だかりのある賑やさはなく、ごく普通の静かな街でした。歩いて1分のジャズ喫茶マサコは、知人とな語らいの場所。私語禁止のジャズ喫茶ではなく、ジャズを聴く人、語るも良し 本を読む人もあり。ほとんどが若者たちでした。 スピーカーはJBL4344  社会人になってからは、そういう場所に浸ることもなくなりました。

その時に、少しばかり身体に染みついた、匂いを思い出しました。お店は、駅前再開発でなくなり、残っているのは思い出だけ。

お店のイラストと、オーナーに譲ってもらった、細長い大きなお店のマッチ箱3個の、両面をアップしました。箱の側面には、マッチを擦った跡があり、これも嬉しい。

2009年に56年の歴史を閉じたお店の、マッチ箱は部屋の真ん中に置いています。


 

拍手[2回]

数日前 ラベンダーさんのブログ 「ラベンダーのカフェ日和」 にカフェ紹介がありました。豊橋市柱三番町のCafé Voice of  CB. 店内のオーデイオの音が良いとのこと。興味津々で早速行きました。倉庫をリノベーションしたワンルームは、大人の宝島みたいな雰囲気。趣味というか、こだわりというか、マニアというか、マスターのワンダーランドです。こういうの好きなんです。

撮影 ブログ掲載OKでしたので紹介します。

まず、よだれが出たのは、オーディオシステム。スピーカーは、アルテックModel 9861 名器です。重さ60kgオーバー 真空管アンプはサンスイの往年の名器です。ジャズの音は分厚い。LPレコードは山の如く。ジャケットを見ているだけで、垂涎の よだれたらたら。

書架の本は、販売品ではなく愛読書で、珈琲を飲みながら読んでくださいとのこと。芸術関係の書籍多し。

そして初めて見たグランドピアノが、ボストン 家でネット検索したら、スタインウエイの2次ブランドとのこと。

ピアノのスタインウエイD274 ヤマハG3  ベーゼンドルファーは、聴いたことありますが、ボストンは知りませんでした。ラッキーにも、ピアニストが弾く場面に出会い、音色を堪能しました。

子どものように、室内を見て、音楽を聴きました。それを見ていたマスター、マイコレクションを見ているなと笑顔でした。どこかで時代を共有していた?匂いを感じます。


 

拍手[2回]

ノッコとヤギの距離が、また縮まりました。ヤギが外で草を食べている傍に来ては、ヤギが寄って来ては逃げるの繰り返し。一緒に遊んでいたいのです。

ある日は、ヤギのエサ箱に入ってご機嫌です。これって、ネコバスならぬ、ネコカーゴ(ネコカゴ)です。


拍手[2回]

数日前、アレルギー性鼻炎のため呼吸器科医院を受診しました。待合室には多くの受診者が。この時期は、患者さんで賑やかです。風邪も、インフルエンザも流行していると言われるので、ほぼ全員マスク着用。3人ほどがマスク無し。大丈夫かとこちらも心配です。この冬は、幸いにもまだり患していません。うがいと手洗いの効果か?

 

K太は、風邪もひかずパパと2人野球。3回に一度はナイスバッテング。堂々の3割バッターです。誉めると、いやいやまぐれと謙虚ですが、顔はどや顔です。この子は誉めて成長するタイプのようです。


 

拍手[1回]

昨日の夕方の空は、飛行機雲でにぎやか。多くの飛行機が空を飛んでいた、ぶつからないかとも思います。飛行高度が異なるので、大丈夫だとは思いますが。

 

今日朝 パソコンを立ち上げてブログを書こうと思ったが、ワイヤレスマウスが動かない。困った。書く事が無いので困ったとは別問題。

マウスの電池交換で動かず。キーボードの電池交換でも動かず。最初 再起動でも動かず。次に電源オフにして、少し時間をおいて電源を入れて マウス作動はしました。パソコンビギナーはほっとしました。


拍手[1回]

暖かな日差しの午後は、それぞれに日向ぼっこ。ヤギは全身に日差しを受けてゆったり、イヌは、新聞配達のお姉さんにかまってもらい、お腹をだしご機嫌。ネコはそれをみながら、微妙な距離でのんびり。最初の写真 全員写っている集合写真です。

皆 メスですので女子会です。ネコのノッコ 女子会に入りたくてしょうがなかったが、今一歩の勇気と、警戒心があったのですが、もう 堂々の正会員。イヌ ヤギは 小さいのがチョロチョロしているなあという感じです。

 

地域ネコ達には、ネコ会議があると言われています。夜に、お互いに公園などに集まって、コミュニケーションをしているとの事。ただ集まっているだけとも言われています。ノッコは地域ネコ時には、ネコ会議には参加させてもらえなかったと想像されます。会議には発言力のあるネコが参加し、やせ細ったメス猫は、排除されていたのでは。

今は 三食 ベットと昼寝付き、毎日飼い主に触ってもらいながら、女子会にも参加です。家に来て早一年 ノッコ 甘えたい気持ち一杯です。


拍手[2回]

 

豊橋市民展の受賞者が、1月26日中日新聞朝刊に掲載されました。また、市のホームページにもアップ。

そのなかに、知人の名前が。

洋画部門大賞の、白井康雄さん 写真部門奨励賞の松本八さん。

おめでとうございます。

29日まで 日本画、洋画、彫刻、デザイン部門

31日~2月5日 写真、書道部門作品展示


拍手[1回]

カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
26 27 28 29 30
プロフィール
oyausagi

イラストを描き、 本を読むのが好き、音楽を聴くのが好き。 運動するのは苦手 アウトドアは犬との散歩。 知的好奇心と食欲は旺盛。 常には、中庸を旨とし、温和でのんびりしていて、グータラ。

QR code

Copyright© Y.Maru
All right reserved

_Gallery 2008/8/5

_blog 2011/11/26






PR

<<  184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194  >>