武満徹の曲で大好きなのが2曲 小さな空と三月の歌です。
小さな空は、石川セリさんと、波多野睦美さんで日頃聞いています。「青空みたら 線のような雲が悲しみをのせて飛んでいった」と歌っています。
そして、最近 中鉢聡テノールコンサートで生声を堪能。NHKクラシック倶楽部で林美智子さんのメゾソプラノを見聞きして、様々の表現に魅了されました。
ジョン レノンの名曲 イマジン 訳詞は、「想像してごらん 天国のない世界を やってごらん簡単な事」ですが、忌野清志郎さんの詞は、「天国は無い ただ空があるだけ 国境は無い ただ地球があるだけ みんながそう思えば簡単なことさ」と歌い、メッセージを送っています。清志郎さんライブをユーチューブで聞き、感動しました。空への小さなこだわりですが、空は無限です。
豊橋市大村町のCAFE restart
ラベンダーさんのカフェブログに紹介されていたので、気になりお店に行きました。添付されていたブログを読んで、素直なことばの表現が良かった。こういう文書好きなんです。きっと良いお店だと感じました。
開店早々に訪問し、珈琲を飲みながらご主人とお話し。お店開店に至るお話しを伺いました。センスのよい設えは、アパレル関係に従事していたとの事で納得。シンプルですねと問うたら、引き算で考えています。おいおい変化しますヨとニッコリ。外の陽が射しこむ、シンプルさが素敵です。
昨年10月オープン 店名はリスタート 再出発の意味 パソコンでは、再起動。パソコンでは、固まったり、不調な時には、再起動をすると問題解決することが多いのです。そんなことを思いながらお店を出ました。