配偶者が家にあったコンサートチラシを見て、シルベスターコンサートて何?と問いかけ。シルベスターコンサートは、大みそかに行われる、クラッシックコンサートのことだよともっともらしく説明。面目躍如です?

 

最近読んだ、小冊子に

「ベートーヴェンって、波が来ても風が吹いても倒れない柱みたいに、本当に信用できるんですよ。そして、本当の天才がその能力の全てをさぼることなく注ぎ込んだ作品っていうのは、恐ろしいばかりに輝いてみえる」

N饗主席オーボエ奏者 茂木大輔さんのベートーヴェンについての記事を引用しました。(aaf通信 県文化振興財団発行より)

ベートーヴェンも凄いが、茂木さんの文章も名文です。短い文にこれだけの、思いを注いだことばの力が凄い。

 

写真CDジャケは

ベートーヴェン 交響曲第9番ニ短調(合唱)

ウィルヘルム・フルトヴェングラー指揮

バイロイト祝祭管弦楽団&合唱団  1951年のライブ

これも名演奏です、どすごい。



拍手[0回]

 

12月に巷にあふれるものは、クリスマスソングと、イルミネーション。年末を感じます。

 

山形由美 フルート名曲コンサート

2013128日(日)15時開演

豊川市 フロイデンホール 

一般3,000円 高校生以下1,000円 全席指定

 

リスト:愛の夢 バッハ:ポロネーズとバディネリ、などと合わせて、赤鼻のトナカイや、きよしこの夜を子ども達のハンドベル演奏とジョイントします。




拍手[0回]

 

昨日 ブログのアクセス回数が1万回を超えました。

(何回アクセスしても、一人1日1カウント設定です。)

スタートが2年前の12月。

それ以前の2008年8月から201112月までの3年余は、月2回10枚のイラストをアップし、VOL・182まで続きました。これは、シャレガキさんのHPに居候していました。その節はお世話になりました。感謝します。イラストは、ブログ左側のGallery Back numberに保存してあります。

 

そして、2年前の12月にブログに移行。

 

毎日アップしよう。一つぐらいは継続しよう。グータラ性格の自分への課題としました。

そして、他の思いとして

夜は、書かず、保存せず、アップせず。早朝書いています。

夜、感情に任せて書いたものや、抑制のきかない言葉は後で恥ずかしい。そして、長文(センテンスが長いのと、文章量が多い)は書かず、内容は、ポジティブであること。

 

ブログは日記と心得て、日々のことを主として書いていますので、あまり波瀾万丈はありませんし、刺激的な内容もなく、淡々と書いています。

読者が理解しづらい比喩や、書かないけど、言いたいことを行間に書く癖があり、意味不明の文章があるかも。ご容赦を。

そして、ギャラリーと称しながら、写真が多く、イラストをもっとアップしなくては。

 

背を向けてのあいさつで失礼ですが、見て下さる皆様に感謝し、
ブログに登場する、ファミリー、特にY太 k太 はな、多くの友人 関わりのある皆さまにお礼申し上げます。




拍手[0回]

 

飛行船がふわりふわりと飛んでいたので、写真を撮りました。

スピードは速くないので、ブレはないが、捕った飛行船は小さく写っている。

豆粒のよう。

月や飛行機を撮っても同様です。

人の目と、カメラでは見た目が異なるようです。
この写真も、ズームレンズを使用しましました。

自分で見たものはさておいて、写真は、撮影者の意図がありますので、写った写真は、事実と共に、作品として見てもらえば。
親うさぎのブログ写真も、同様ですヨ?



 
 
 

 

拍手[0回]

   


庭の柿も熟し、トリたちが寄って来て柿の実をついばんでいます。

特にメジロが可愛い。10羽以上で訪れ忙しそうに、実から実へ移動しています。あまりじっとしていない。やっと撮れた1枚です。
ある日 カラスが1羽訪問 柿を啄むでもなし 一人静かにたたずんでいた。

柿は、あまりお好みではないのか?

 

ことわざに、

「カラスの鳴かぬ日はあれど 〇〇のない日はない」がありますが、

日々鳴いているカラスでも鳴かない日もあるんです。そして後段では、日々起こる事を表現します。例えにだされたカラスも何? でしょう。お付き合いのあるカラスさんたち結構無口です。

 

カラスは雑食といわれていますが、雑食もおしゃべりも、人の方がはるかに旺盛では。

ちまたには、ブログなど、オープンにされるメディアがありますが、おしゃべりも、お友達との井戸端会議と異なり記録に残ります。

時折 デモ・・・と思うのも。



 



拍手[0回]



カレンダーを1枚めくると 12月 もう師走です。

1日は、Y太の誕生日。

 

学校に行くのが好き、友達と遊ぶのが好き。

そして、絵を描くのが好き。結構集中して描いています。

線とともに、色彩感が良い。

色の合わせ方に、センスがあります。これは、練習で習得するというよりも、才能の部分が多いと思っています。今後が楽しみです。


Y太は、写真向かって左。 K太とはなの良きお兄さんです。
 

拍手[0回]

 

数値は、前回とほぼ一緒ですね。もう少し頑張ってみましょう。

まず、食べすぎず体重を減らしましよう、そうすれば数値は改善します。

頑張って見てください。体重減少のために運動をし、食べすぎないこと。

毎日柿や、ミカンを食べている?

今の季節の果物は美味しいですね、でも控えましょう。

特に、野菜をたくさん食べてくださいネ。

 

数日前に、2ヶ月に1回診察の主治医の血液検査の数値の説明です。

 

はなは、健康そのもの。規則正しい生活。運動大好き。食欲旺盛、快食快便、人が来ても熟睡状態。体型は中肉中背、少し体型はゆるみ気味だが病気知らず。悩みは見当たらず。(※これは正直不明です。本人ではないので。)薬は、フィラリア予防薬のみ。

 

ドッグフードと共に野菜も大好き。散歩時は、家庭菜園のブロッコリーに突撃し、

バリバリ食べていました。

はなは、私の健康生活の先生です。



拍手[0回]

 

我が家に、ワンちゃんの弟ができました。

向かって左が兄、数年前にきました。
植えてある多肉植物も、一本になりました。

向かって右が弟、11月の無二の市で購入。
鶴田季子さんの陶芸作品です。




 

拍手[0回]

 


配偶者の車の走行距離メーターが、4万キロになりました。

新車で購入し、5年余 無事故、無故障です。

T社の車は故障知らず。優等生みたいな車です。

 

私の車は、中古車で購入し、走行9万キロ余

ボディの見た目は、それなりですが、エンジンは好調です。

気持ち良い走りです。ドイツ車は、ある程度走行してから調子が上がる?と言われていますが、本当です。便利な機能はありませんが、頑丈に作ってあります。

寒い国で生産された車は、冬が嬉しそう。快適に 走る走る。



 

拍手[0回]



童謡 「小さい秋見つけた」は、

だれかさんが だれかさんが だれかさんが 見つけた

小さい秋 小さい秋 小さい秋       見つけた

ではじまり、終わります。

 

同じフレーズが、繰り返し、繰り返し、3回続きます。

ゆりかごで揺られるような、心地よさがあります。



拍手[0回]

    

鳳来寺は週末まつりで大混雑 

翌日は、小雨まじり、静かです。名残りの紅葉




拍手[0回]



24日は本宮まつり

旧一宮町を主とした地域イベントです。ビッグイベントが続いていたので、ほのぼのしたイベントも心地よさを感じました。

 

会場は、本宮の湯駐車場。配偶者と歩いて10分程 晴天の心地よいウオーキングで到着。会場は20程のブースで、ご近所さんや、知人とあいさつを交わす事多数。

間伐材丸太を自分で切り、ありがたい焼印を押してもらい、お土産としました。

 

普段は食害被害で不人気のサルさんも、子どもたちの人気者。

数年前、孫のY太が綿菓子を食べながら見物していたら、サルさんに一瞬の内に持っていかれ、K太も一瞬の内に大泣き。これには、笑えました。



拍手[0回]



今は、毎日ブログを書いています。ネット版日記です。よって日々のことを綴っています。以前、毎日1枚イラストを描いていた時期がありました。ひたすら1日1枚の絵日記です。

 

平成7年1月2日の絵日記です。

「読書にもスタミナが必要だ。毎日雑誌ばかりでなく、ハードカバーを正月には読もう。昨年は「マークスの山」 今年は「照柿」  と記してあります。本のイラストに併せて、照柿の色が彩色されています。

 

照柿で検索すると、多くは、高村薫の小説「照柿」がアップされますが、時に、照柿は、晩秋の夕日を浴びた、熟した柿の色と記されています。

どちらも、照柿色がモチーフになっています。照柿を知ったのはその時でした。

 

今年 我が家の柿はサルに食害されず、大収穫でした。

美しい照柿色です。



拍手[0回]

 

数日前は、K太 3歳の誕生日

バースデーケーキを食べ、ご満悦でした。

 

子どもの成長は著しい。

理にかなった言葉遣いはするし、ビデオのリモコン操作もでき、一度経験したことは覚えている。知識は水を吸うスポンジのよう。以前は、分けてくれた、おやつのおにぎりせんべいも、くれなくなった。お友達も増えた。でも、まだオムツはとれない。

 

振り返る過去はまだ無い。あるのは未来。K太に、明るい未来があるように。

伸び伸びと育っています。まだまだ、後押しが必要です。




拍手[0回]

カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
28 29 30
プロフィール
oyausagi

イラストを描き、 本を読むのが好き、音楽を聴くのが好き。 運動するのは苦手 アウトドアは犬との散歩。 知的好奇心と食欲は旺盛。 常には、中庸を旨とし、温和でのんびりしていて、グータラ。

QR code

Copyright© Y.Maru
All right reserved

_Gallery 2008/8/5

_blog 2011/11/26






PR

<<  261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271  >>