スズメバチの巣です。

玄関先で、ケースに入っています。

相当以前に、山で採ってきたと思われます。




 

拍手[0回]


10
19() 20日(日)に第59回豊橋まつりが開催。

土曜日に行きました。といっても豊橋公演会場だけですが。

 

十数年来行っています。楽しみは、

子ども造形パラダイスと、伸びゆく子どもたちの作品展を見ること。

子ども作品は、見ていて楽しい、形と色づかいにワクワク すごいと感心

そして、伸びゆく子どもたちの作品展は、市内小中学校特別支援学級の児童、生徒の作品の販売です。これも素晴らしい。毎年、陶芸作品を多数購入。

今年は、木工作品を3点購入。

家で、見て触って、楽しんでいます。



 

拍手[0回]


里芋が
美味しい。味噌汁の具にすれば ねばねばの食感が好き。

家庭菜園の、ねばねば感と柔らかさがが特徴の、新城由来の里芋 八名丸
京都由来のネギ 九条ネギ。

食が進む。




 

 

拍手[0回]

 



庭の柿が熟しました鈴なりです。こんなに実り、熟した庭の柿を見るのは久しぶり。

熟した柿は収穫せず、毎年メジロのエサです。文字どおり、めじろ押しで何十羽と押し寄せ柿をついばんでいます。これを見るのが楽しみ。

 

ここ数年、サル軍団が未だ青柿のうちに襲来し、まだ実が固いのに、食べ散らかしていきます。実は落とすし、枝はボキボキ折るし、柿の木無残です。最近、熟した柿を見たことありません。実りの分け前はあげようと思うのですが、実を全部落とし、樹を痛めるのが困るのです。

今年は、いまだ柿が健在です。何回も、偵察に来ましたが、はなが吠え威嚇し、鳥獣害防除用のエアーガンで、パンパンと撃ち、こちらの存在感を示しています。

 

この家に行っていけないと学習したか、それとも山にどんぐりがたくさんあるのか分かりませんが、里山の自然、生態系は変化(崩れている)ことは実感しています。

サルさん  ごめん
メジロさん 来るか
 
 
 

 

 

拍手[0回]


台風26号による、大規模な土砂崩れで、多数の死者・行方不明者がでた伊豆大島では、夜を徹して救出作業をしています。人力での作業 頭がさがります。

 

新聞、テレビ報道では、大島町役場では、台風に備えての非常配備態勢を夜間集合とし、午後6時30分までに職員は全員帰宅し、午前2時に集合。その間役場には対策本部は職員不在であったと報じています。

台風接近時に、長時間担当者不在の状態にする事がわからない? 組織決定とは承知していますが。

何故その間も、担当者数名を配置し情報収集、対応をしておかなかったか。それに対して誰も、何も言わなかったのか、気づかなかったのか?

あとで悔やむなら、やることは事前に対応することが、危機管理では。

復旧に大変な時期に、これを記すのも申し訳ないとは思いますし、役場対応と、災害被害とは別次元ですが、役場の対応は残念。
親うさぎも、夜間台風通過時に一晩施設待機を経験してきたもので、つい書きました。
誰にコメントしているかわかりませんが、ひとこと。



 

 

拍手[0回]


写真のブドウは、台風26号直前の写真です。

ブドウの房は熟し、摘んで楽しみました、残った房は干しぶどう状態です。

緑のブドウの実は、最近花を咲かせ結実した房です。

 

どちらも、同じ樹のブドウですが、ブドウはお米のように2期作が出来ないので、
ある刺激や生理現象で遅まきの、結実です。

今後どうなるか期待していましたが、夜間の台風の風により落下しました。



 

拍手[0回]


台風が去った。
昨日は終日強風で、台風が去っても影響を残しています。

地域は、甚大な被害はありませんでしたが、伊豆大島は台風直撃 被害甚大です。

 

台風時の出校ルールは、当日、暴風警報が午前11時までに解除されたら、2時間後登校 11時以降の暴風警報解除時には、休校です。

1111分暴風警報解除(名古屋地方気象台発表)

よって、学校、保育園は休校、休園でした。
 
ばあちゃんは、2人のお世話にいそいそ、バタバタ。

また、停電でしたので、何かと不自由。

子どもにとって、たまの休校はウエルカムみたいです。

ワイワイ、ガヤガヤ ばあちゃん 2つめの子ども台風襲来です。

 

はなは、2人も来たらご主人が自分と遊んでくれないことを承知していますので、ゆったりお腹をだして昼寝モードです。

 

拍手[0回]


夜中に大型台風26号が、列島を暴風域に巻き込んで北上しています。

昨日は、台風に備え鉢物、風で飛びそうなものなどの避難し台風準備です。

はなも、不安そうです。いつもは、散歩の催促で吠えるのですが、神妙で、頼りにしてますとすりすりです。ハウスから隣の倉庫へお引越ししました。

 

夜間も、NHKテレビをかけながらの就寝。

早起きして外の様子を見ていますが、風強し。時折うさぎ小屋ゆれます。

台風の風は、不規則に強く吹きます。風が、息をしていると感じます。

被害状況は今後の状況で不明ですが、少ないことを祈ります。

そして、防災とインフラに関わる人々に感謝です。

今日は、出勤です。



+

 

拍手[0回]


鳳来 やまの学校 第7講は、鳳来寺山登山でした。

登頂まで1,425段の急勾配 総員7名 ガイドさんの、説明を聞きながら、ゆっくりの2時間登頂でした。

体力不足で少々不安あり。 ウソです相当不安でした。

寅校長が、しんがりでフォローしてくれました。個々の生徒のことを知っている。

ありがたい。

同行する山ガール3人は、疲れたら、後ろから杖でお尻突くからと、またまた優しいお言葉。ワイワイガヤガヤ 楽しい登山でした。

 

山頂、鳳来寺山東照宮は、徳川家康公が、ご祭神

人の一生は、重き荷物を背負って遠き道を、行くが如し 急ぐべからず(抜粋)

と遺訓で残しています。仕事も、子どもも負担が軽くなったが、ボデーだけは、重荷を背負っているこれが、イカン。

と 徒然思いながら、歩くうちに、無事鳳来山東照宮に登頂、お参りした後に、ロケーションの良い場所でお弁当。

寅校長が、珈琲を淹れてくれました。ミルで豆を挽くと、周辺に薫りが広がりました。格別に美味しかっ。おにぎりも、珈琲も山の上は格別。

 

下山はあっというま、膝がガタガタ笑っていました。

登山口にある、アッちゃん実家でお茶を呼ばれ、最後はおかめ茶屋で授業終了。

T嬢は、何年も門谷に通っていて、門谷を見守ってくれている鳳来寺山に初めて登頂。

無二の市の成功を確信しました。と語りました・

同感です、晴天の良き一日 達成感に浸りました。

 

拍手[0回]


秋の色があるかは分からないが、なんとなく秋色を。

名古屋での歌舞伎公演パンフレット

錦秋名古屋顔見世 御園座から、市民会館へ席替えしての公演です。

お目当ては、福助、橋之助で、1等席17,000

 

歌舞伎界の別名を梨園といいますが

こちらは、高知名産 新高梨 1kg越えの巨大さ。甘くてシャキシャキ感とみずみずしさが魅力です。比較用の果実はオレンジです。

 

歌舞伎パンフレットは、公演に行った人から、見せてもらいました。

新高梨は、高知からの頂きもの。

どちらも、相当高価な秋色です。




 

拍手[0回]


昨日 第4回東三河演劇祭企画作品 
弥次&喜多~らぷそでぃ イン豊川~を見てきました。

舞台公演は、主催するも楽しいが、シートに座ってゆっくり鑑賞するも、楽しい。昭和歌謡ミュージカル」 と称して市民の皆さま総出演です。痛快、快作!

キャツチコピー

「あれがどうした これがどうした 世の中なんだか 騒がしいや とりあえず 愛があれば 生きていけるじゃ」

 

笑えた 面白すぎての2時間 ミュージカルですので、音楽をバックに踊るシーン多数。これが良い。 家路 花笠道中 禁じられた恋 恋のフーガ 夢の中へ 花嫁 春よ、来い等々を踊りました。

市民 総参加 踊り歌い メチャ楽しかった。プロかアマチュアかといえば、ちょうど真ん中ぐらいで、これが楽しさを醸し出しています。

脚本演出の井沢勉さんを始め、スタップはプロです。プロは、技量と共に見せ方(演出)を承知しています。 そして、出演者の熱意と、アドリブ、ずっこけがまた、笑える。
 

3日間公演

とき 12日 ()13時開演 17時開演

   13日(日)13時開演 17時開演

   14日(月)1300開演 ※満席みたいです。

料金 当日 2,800円 

会場 豊川市御津 ハートフルホール 電話0533763720



 

拍手[0回]

 


車を修理にだして
最初に、代車で帰った日
エンジン音で、知らない車が来たと思いワンワン吠えた。

2日目 少し吠えて 運転手がご主人と確認したら テレながらハウスの中へ

3日目の昨日は、まだ代車ですが、吠えず、ハウス内ですやすや寝ていました。

 


拍手[0回]

 


10
月ですが、まだ半袖シャツです。暑かったり 涼しかったり 雨が降ったり、降らなかったり 気候は、よくわからない。こちらは自然条件に対応するだけですが。

 

庭に何気なく在る岩石の割れ目から、植物が種を落とし成長しました。

必要なのは、光と水で、肥料も環境も副次的なものでは。

たくましく成長しています。

 

朝 ブログを書いていますが、まだ陽は昇っていません。窓外は、小雨が降っています。

小室等の曲 「雨が空から降れば」では、

冒頭は 雨が空から降れば オモイデは地面にしみこむ

雨がシトシト降れば オモイデはシトシトにじむ

ラストは 
雨の日はしょうがない しょうがないで結びます。

そう、自然はあるがままなのでは。




拍手[0回]

 


新車が来ました。

と言っても、乗っている車を修理に出した代車です。

常には、代車はもうすぐ現役をリタイアするような車ですが、今回は走行距離1,000km未満です。私の車は、走行8万kmオーバーですので距離数は大部違います。

 

昨日は、結構緊張して乗りました。ぶつけちゃいかんと、運転に肩に力が入ります。

車は、信号で停止しブレーキを踏んでいるとエンジンが止まり、アクセルを踏むとエンジンがかかります。慣れていないので、これが結構気持ち悪い。止まりっぱなしだったらどうしょう。不安いっぱいです。リズムがつかめません。
今の車は様々な仕様があるようです。


家に帰っても、普段は「はな」はぐうたらで、吠えるでもなし、ハウス内で寝ています。
今回は、エンジン音が異なるのでワンワン吠えましたが、運転手を確認したら、ハウス内へ入りました。

 


拍手[0回]



10月1日から、「奥三河味のお辺路めぐり」と題して、ぐるめスタンプラリーがスタートしました。

豊根村 東栄町 新城市 設楽町の88のお店の、指定の食べ物を食べる毎に、ご朱印帳に、ご朱印を押してもらう企画です。期間は、平成28年9月30日までの3年間です。

7日に、ご朱印帳を1,000円で購入し、500円の金券付です。

スタートは、カフェ爾今の、「イマココ珈琲」で押印。1か所1スタンプですので、爾今で回数を増やすわけにはいきません。

2店目は、おかめ茶屋の、おかめ五平の予定。後はどこへ行くか分からん。

時折 報告しますネ。


 

拍手[0回]

カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
28 29 30
プロフィール
oyausagi

イラストを描き、 本を読むのが好き、音楽を聴くのが好き。 運動するのは苦手 アウトドアは犬との散歩。 知的好奇心と食欲は旺盛。 常には、中庸を旨とし、温和でのんびりしていて、グータラ。

QR code

Copyright© Y.Maru
All right reserved

_Gallery 2008/8/5

_blog 2011/11/26






PR

<<  264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274  >>