3月9日から、湯谷温泉にて、イベント 湯谷見遊山が開催されます。
カフェ爾今とご一緒に、飯田線湯谷温泉駅舎待合い室で、
親うさぎも、作品展示をします。
あたたかな珈琲と、湯谷&飯田線を主とした、イラスです。
9日は、勤務のため失礼します。
公式サイト「キャストコーナー」にカフェ爾今&イラスト展も少しされていますヨ。
http://yuyamiyusan.com/
色鉛筆を主な画材として、イラストを描いています。
写真は スケッチブックに適当に広げたのですが、バックヤードには、
より多くの色鉛筆が控えています。
また、写真上部のちびた鉛筆は、お宝です。
絵を描く上で、何度助けられたことか。製造中止の鉛筆達です。
あまり、色鉛筆の紹介しないのですが・・・
メイキングです。少しばかり別の思いも含まれています。
色鉛筆は、単色で描けるし 1本でも12本でも、はたまた100本でもOKです。
重ねて塗れば、色は無限です。
事象に数字はあまり必要無いのでしょう、
鉛筆1本でも素敵な絵は描けるし、
また、メーカーが違えば、色合いも違うし、1本1本の個性が好きです。
色鉛筆をみると、ワクワクします。
ポカポカ陽気の一日でした。
今日は、啓蟄 この暖かさなら、ムシたちも出てこれそうです。
昨日は親うさぎ 終日 家でイラスト描きでした。
今週 9日(土)から湯谷温泉を会場に開催される、
「湯谷見遊山」 出展作品作成中で、湯谷らしい作品を描いています。
詳細は、ブログ「うさぎ小屋の日記」をご覧下さい。
http://blog.livedoor.jp/usagi_goya_0301/
イラストの前にあるのは、CDです。
イラストを描く時は、テレビは不向き
音楽も、ボーカル入りは、詞を聴いてしまうので、いま一つ
今回はジャズCDです。それも、いつも聴かないのをセレクト、
よって何を聴いたのかは,思い出せない。
夕方には、眼はボー 腰はピリピリ いいのは耳だけ?
昨日 仕事後 夕刻に帰ったら、人形が飾ってありました。
我が家は、男子2人なので、ひな人形を飾らず天神様を出すのが長年の習慣です。
天神様は、学問の象徴である菅原道真公です。
30数年前の天神様ですので、立派な髭があります。
母方のご両親のお祝いで、顔立ちが似ているので、作ったところは同じなんでしょう。
今の天神様は、優しい顔立ちになっています。
これ 草食男子?
天神様を飾っていても、2人とも同居していません。母親が、子どもの幸せを願っての数日の展示です。
巻き寿司は、手作りで,隣家の孫男子2人が食べました。天神様ジュニアに、学問の期待はしたいと思います。
よく学び、良く遊びです。
昨日のイラスト 何の花? お隣さんからのつぶやき
桃の花ですと言いつつ、桃の花をイメージしたと言い直し。
リアルな花なら、いつでも描けると 意味不明の独白です。
今日は、家にこもってイラスト描きです。
あかりをつけましょ ぼんぼりに きょうは たのしいひなまつり
桃の節句です。
子どもは、男子2人ですので、大きなイベントという印象がありませんが、
ほわっとした、優しさを感じます。
パソコン 不調でしたが、今日朝も立ち上がりました。
朝 電源を入れる時少し不安です。
パソコンさん頑張ってと、声かけして、電源ONです。
朝に関わる、好きな言葉2つ
☆朝の来ない、夜はない
☆誰もが、夜寝る時に朝目覚めるのは当然と思っているでしょうが、物事に
当然はありませんので、日々感謝の気持ちで過ごしましょう。
後段は、お坊さんの講話を聴いたおりの、言葉です。
大事なものは、失ってから感じるのでは、失っても感じないのは
どういう場合でしょうか? 自分でも気がつかないこと多々です。
あまり良い事していませんし、感謝の気持ちも薄い?
でも、明日の朝の景色が見れますように。
弥生三月
うれしい便りが届きました。
カフェ爾今さんのご紹介で、展覧会(ミニです)の開催となりました。
三月にひとつ、四月にひとつ 詳細は、主催者のご案内後におしらせします。
さまざまなご縁に、感謝します。
今、イラスト製作中です。
さて、1日に仕事後パソコンを立ち上げたら、画面が多くの色で点滅
し立ち上がりませんでした。液晶が不調のようです。
電源 OFF・ ONで回復しました。
パソコン知識はビギナーであたふた。老朽PCですので、いずれは
くることだとは承知していました。
必要なデータは、バックアップしてありますが、パソコンダウン・インターネット不通は
ある日、突然ですので不安です。
毎日朝ブログをアップしていますが、今日は、前日アップです。
お知らせを。
追伸 2日朝 パソコンは通常に起動しました。
とりあえず ホットしました。
Y太のインフルも回復しましたが、まだ自宅静養中。
元気が出てきたので、動きたくてしょうがないようです。
ここが我慢のしどころです。
兄が病気の時は、二男も神妙にしています。声をかけたくても、
うまく表現できないので、態度で表しています。
普段は、兄と同じことをしたくて出来なくて、泣いたり、
兄の熱中していることに、ちょっかいをだしたり、
互いに遊んで(じゃれあって)います。
お休みで用事も無い一日、K太の面倒をみました。
お世話したのか、お世話されたか? 楽しかった。
3人で散歩。両手を握りあいご機嫌。
また、昼のおやつを食べている折り、頂戴と言うと1個くれます。
最後に2個残りました。
頂戴というと、少し考えています。
イメージとしては、1つくれて1つ自分で食べる。絵本や、大人の
期待を込めた理解はそう思ったら、
さっと両手に1個ずつとり、嬉しそうにポリポリ
両手の使い方を知っていると納得です。
今週は、配偶者は孫の世話で忙しいです。
Y太が、インフルエンザに罹患。
保育園は、濃厚接触の場所、友達から友達へ伝染(うつるんです)
友達が多い?か、協調性が高いのか? 立派なインフルです。
かかりつけ医を受診し、リレンザを吸引し、現在熱もさがり回復途上です。
1週間は自宅安静ですが、元気になっているので一安心です。
今日、明日、バアチャンはY太をどう面倒をみるか、テレビを見ながらケアプラン(作戦)を練っています。
現役の助産師ですので、我が家ではたのもしい存在で、
いざと言う時に、家族間で存在感を発揮しています。
本人、孫の世話で嬉しそうです。いそいそしています。
明日は、二男K太のお世話報告です。