a839826f.jpeg5238fbeb.jpeg80b76f94.jpeg
















今回で、ブログの無二の市もフィナーレです。
たくさんの皆様にお越しいただき、ありがとうございます。
 
イ・マエストリ 無二の市も今回で3回目。
年々 会場も充実し、このイベントを楽しみに来場する方も増えたように
感じます。そして、新たなお客さまも。
主催者の思い、地元の皆様の理解と協力、多くの以前からのボランティアさん。
手作りの、あたたかいイベントです。
私も、参加することが、嬉しく、誇らしく思います。
 
杉山勇輔さんの絵も、楽しげです。
志多らの、愛也(aya)さん 莎知(sachi)さんも、笑顔です。

ブッポウソウも、旧門谷小学校を見守っています。
来年も,待っているよと。 







 
 

拍手[0回]

5472af16.jpegb89154cd.jpegd91b17cf.jpegba20d3de.jpegdbf2285c.jpegf4751255.jpeg













無二の市は、2日間 
初日で始まり、最終日で終わる。
1年に1回の、短い秋の日の、祭典です。
 
10日(土)の会場風景です。
多くの、素敵な風景と人々がありましたが、スペースの関係で割愛しました。
ゴメンナサイ。みなさん、いい笑顔、笑顔です。
 
1 会場風景です。高所から撮ったのですが、カメラレンズの都合上、広い会場を
  撮りきれませんでした。
2 会場風景2
3 ベトナム フォーを無二の市で食べるのが楽しみ。
 年一回 オープンする、土屋シェフのお店です。お店は、どこを切り取っても、イラストになります。
4 和太鼓集団 志多ら演奏です。世界の志多らが、地元で演奏。紅葉の山々に
  太鼓が響きました。
5 杉山勇輔さんの、絵画コーナーです。
  お隣で、お世話になりました。素晴らしい感性の素敵な絵です。多くのお客さんが
  来訪しています。
6 カフェ爾今
  主催者です。お世話になりました。カフェは、新緑にも、紅葉にもフィットします。
  一人 カメラ目線のうさぎさん。相当遠方からのシャッターですが。
 
今日は、最終日です。 お楽しみください。





 
 

拍手[0回]

fdbe65f5.jpegf1740105.jpeg34eb24fa.jpeg













今日から無二の市 開催です。
お天気が良いことを願っています。
昨日、作品搬入に行きました。
校庭には、作家さん達のテントが着々と建っています。
 
絵画会場の案内看板を作成
今回の作品で一番大きい、大作ならぬ怪作です。
 
いよいよです。お待ちしています。





 

拍手[0回]

97048fe8.jpeg


























鳳来寺山は、すこしづつ紅葉し始めています。
明日からの、無二の市楽しみです。

わたくし事ですが、妹の嫁ぎ先に不幸があり、11日(日)に告別式です。
10日は、会場におりますが、11日は失礼させていただきます。
なお、作品は、2日間とも展示しております。
多くの人との、交友の機会が少し狭まり残念ですが、よろしくお願いします。






 

拍手[0回]

6d74f3c9.jpeg29425d23.jpeg
















庭の,うす紅のリンゴの花が、秋の日に咲いています。
バラや、サクラは秋咲きがありますが、リンゴの花は?
バラやサクラと異なるのは、リンゴは花の後は、実をつける
ことです。
 
今後、どうなるのか、気になります。





 

拍手[0回]

33ce3249.jpeg98f8a467.jpeg



















Y太 保育園で、大きくなったら何になる? との質問に
「おもちやさん」と書きました。
お餅屋さん? 保育士さんは、Y太君は、お餅が好きなんだと思ったようです。
実は、オモチャ屋(トイショップ)でした、
小文字がうまく書けなかったみたいです。

愛用の、動物バスのイラストです。
車の中には、別のおもちゃなどが入っています。
Y太の夢が一杯詰まっています。
 
私も以前、人に紹介してもらったおり、この人の仕事は、おやくしょ(お役所)だぞん。
聞いた相手は、お百姓さんですか大変ですネと返事。
確かに発音が似ています。
今は、ある時は、トラクターで畑の雑草を撹拌し、ある時は、出勤です。
まあ、間違ってはいないようです。




 

拍手[0回]

1b4633bc.jpeg3-a--zzz.jpgc158ab8d.jpeg
















昨日 無二の市会場設営準備のお手伝いに行って来ました。
鳳来寺山は、紅葉し始めました。
 
写真は、耳さんが、ブースの区画線をひいているのと、作業後のティータイム風景です。
それぞれの都合に合わせて、お手伝いも、適当に来て、適当に帰る。
この、自由度が好きです。
 
大きなイラストは、縦長ですが、左部分をトリミングしてあります。
何が描いてあるか? 当日、会場で。



 

拍手[0回]

cec576c0.jpegaf1589b8.jpegded6373d.jpeg




















昨年採った綿花のタネを、春に畑に播きました。
花が咲き、花の後は丸い実になります。
そして、実は熟すと、白い綿が弾けて出てきました。

これが、綿花の原料になり、紡いで糸となり、コットンの衣服となります。

今日午後 無二の市の準備お手伝いに行って来ます。




 

拍手[0回]

54bec48a.jpeg


















時おり 承知したうえで「ほんのちょっとした事だから、人が見ていないから,自分だけは」 
という気持ちがおきることがあります。
親うさぎも同様ですが・・・・・
 
こんなことがありました。
名鉄本線で、国府駅から名古屋へ行くため乗車しました。ベンチシート席で、席はほとんど空いていました。中年の女性2人づれも乗り込み、優先席コーナーに座りました。
何故 空いているのにわざわざ優先席に座るのか? 文字が読めないのか? 意味が分からないのか?
たぶん、お年寄りが乗ったら席を譲るのでは。
 
楽しそうにおしゃべりしていて、駅を通過するたびに乗客が増え、立っている人もいる
ようになりました。
とある駅で、杖をついた高齢者がのり、優先席の2人の前に立ったのです。席を譲るのかと思ったら、話をやめて、気まずそうに寝たふりをしました。
 
また、行きつけの、スーパーKにはお店の入り口横に、障害者マークが書いてある、区画があります。
マークのあるコーナーに車を停めて降りてきた人と、パタッと会いました。
障害者ステッカーも貼ってなくお元気そうなので、ここは障害者優先ですよと言ったら、
「そんなこと分かっています」と語気強く言われ、にらまれました。
その駐車場は、空きスペースがたくさんありました。






 

拍手[0回]

52030337.jpeg

















豊川から、新城へ行く途中の県道沿いに、柿の無人販売所が。
立ち寄り、6個200円の次郎柿を買いました。
立派な柿で、甘くて美味しかったです。
 
日本人の日常行動で、好きだなあと思うことがあります。
●緊急車両(救急車 消防車両 パトカー等)が赤色灯、サイレンを鳴らして
走っている時に、一般車両が道を譲ること。
●何かを求める時に行列ができ、行列が乱れないこと。
●農産物の無人販売所が存在すること。
 
普段見る光景ですが、これらが実行されている限り、大げさに言えば
日本人のモラルは、大丈夫と思います。
                                                                               ・・・・・ つづく




 

拍手[0回]

748838b9.jpegd7497b62.jpeg57e9a8ac.jpeg


















先日 頂き物をしました。ぎんなんです。
檀家であるお寺さん、宝円寺に大きなイチョウの木があります。
毎年 実ったぎんなんを、おくりさん(住職の奥さん)が家へ届けてくれます。
 
ぎんなんは、落ちた実の果皮が強烈な臭いを放ち取り除き,普段みる
カラの硬いギンナンとなります。食用にするには、相当の手間がかかります。
写真向かって左から、果皮付ぎんなん イチョウは雌雄異株で、雌ぎんなん(数%で、角が3面です)と雄ぎんなん(丸く2面です)があります。
イチョウの木は、今日朝 撮れたて。もうすぐ葉が色づきます。
 
仏教徒ですが、あまり信心深くないです。
でも、おくりさんが、手ずから果皮を取り除き、乾燥させて家まで届けてくれる
ことは、感謝です。

この地域では、お寺と、檀家が身近な関係となっています。




 

拍手[0回]

dc9d89e8.jpeg


















隣家では、縄跳びがブームです。
Y太は、連続して何回飛べるか、時折報告してくれます。
頑張り屋さんです。
 
K太も、お兄ちゃんの真似をして、縄跳びをしています。
ほんとは、ジャンプができないし、ひもも長いのでからまって
飛べないのですが、気持ちは縄跳びしています。
 
何事も、成功のイメージが大切。
イメージがあれば、いずれ成功します。





 

拍手[0回]

fa4a673b.jpeg
















28日に、鈴木聡太さん、足木克利さんのピアノコンサートが、フロイデンホールで
開催されました。
若い翼コンサートと称し、共に高校1年生です。
 
雨の中 多くの皆さんが来館し、500席のホールはほぼ満席です。
鈴木聡太さんの、シューベルト さすらい人幻想曲で始まり、力づよいタッチが
ホールに響きました。後半は、足木克利さん ドビュッシーの月の光は、
静かな音色が、ホールに沁み入りました。
 
演奏後は、2人へのインタービューです。
はにかみながらの、受け答えに会場は大歓声。
年配の観客は、子が演奏しているように思い ピアノを習っている小中学生にとっては、あんなに弾けたらと、憧れの存在 同級生達は、うれしそう。
会場の雰囲気があたたかい。
 
舞台に立つと人は大きく見えますが、2人は、より大きく感じました。
数々の、コンクールで入賞している技量の力でしょう。
そして、ピアノ(音楽)への思い。
感動しました。




 

拍手[0回]

162bd664.jpegf9853d08.jpeg47e0cbad.jpeg


















穏やかな秋の日
 
青空と、木々を眺めながら のんびり
 
靴たちも、ひなたぼっこ




 

拍手[0回]

965ef197.jpeg























イ・マエストリ2012 無二の市まで、後10日余り
仕事での大きなイベントも終了しました。
 
今週から、無二の市モードです。
出展準備で、あれやこれや、パタパタ 準備多し。
少々あせっています。
持ち前の集中力(冗談です)で頑張ります。




拍手[0回]

カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
28 29 30
プロフィール
oyausagi

イラストを描き、 本を読むのが好き、音楽を聴くのが好き。 運動するのは苦手 アウトドアは犬との散歩。 知的好奇心と食欲は旺盛。 常には、中庸を旨とし、温和でのんびりしていて、グータラ。

QR code

Copyright© Y.Maru
All right reserved

_Gallery 2008/8/5

_blog 2011/11/26






PR

<<  287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297  >>