フォカッチャは,イタリアのパン。
噛みしめていると、口の中に大人の味? がジューと広がります。
「フォカッチャ」カタカナで書くと、大文字小文字の配列で面白い。
パソコンで打つとキー操作が多くて面倒ですが。
最初の写真は、ブーランジュリー ヨシオカ
豊川市南大通にある、市民病院近くのパン屋さんです。
フランスが引っ越ししたような、粋な店内と、パン達です。見ただけで、美味しさが伝わって来ます。
※ブーランジュリー ヨシオカ
豊川市南大通4-41-1 ℡ 0533-84-7882 定休日 火曜日 第1、第3日曜日
イラストは、カフェ 爾今のフォカッチャです。
パン職人 うさぎさんは、フォカッチャ名人です。天然酵母を自在に操り(酵母を見て、発酵具合を感じ、そして声かけをし、酵母はそれを感じ)美味しいパンを造ります。
ここには、幻(噂)のフォカッチャ「アンドレ」があります。絶品のパンとネーミングです。幻たるゆえんで、いつ在るか私も知りません。
※カフェ 爾今
新城市下吉田柿本43 ℡ 090-1232-2605 定休日 火・水曜日
お休みの寒い日は、お炬燵に入って、テレビを見ながら、あれやこれやしています。
NHK Eテレがお気に入りです。ワイドショーも見ますが。
NHK Eテレは以前の教育テレビで、ミニ番組で構成されていて、見るのは、
主に幼児~小中生向きの番組です。
見ていて楽しい、面白い。そして学べます。
一言で言えば「ポップ」です。音楽も、画面の配色も楽しい。
そして、解りやすい説明は、なるほどと教えられます。
たまたま見た、地球の外周の測り方の番組や、ドイツの放送局制作の、「カラフル!~世界の子ども~ロッテ 人の役に立つには」は良かった。
小学生たちが、自分で食事を作りホームレスのおじさん達に提供し、
その後質問をし、おじさんが丁寧に答えていました。
子どもたちの素直さと、前向きな気持ちがよいドキュメンタリーでした。
カフェ シャロームは、1月10日にプレ オープン。
行って来ました。
マスター(おかみさん)とは、以前からの知人です。
室内は、木の肌合いを活かし、白をベースにしたシンプルなインテリアです。
光が射す設計で、室内にいても、どこからもあたたかな陽光を受ける場所です。
珈琲カップは白、そして、かおりたつ美味しい珈琲です。
様々な色の配置が素敵で、感性の良さを感じます。白も青も赤も、私的には好きな色です。
お店は新城市平井 飯田線東新町駅横の、青っぽい建物です。
詳細は、リンクの「うさぎ小屋の日記」をご覧ください。詳細なディティールが書いてあります。
1月11日(水 )グランドオープンです。
カフェ シャローム(Shalom)
営業時間 Am7:30~Pm3:30
定休日 日曜日 月曜日
住 所 新城市平井字中田1-2
Tel 090-6769-2631
朝車で出勤時に、警告アラームが「ピー」と鳴りました。
外気温が4℃以下になると、ご注意アラームです。
6日の朝は、-1℃ 最近は毎日「ピー」でしたが、ついにマイナス温度になり
何故か嬉しくなりました。
車曰く、
ご主人さま 寒さは大丈夫ですヨ まかして下さい。寒いのもなんのその
バリバリ走ります。
そのかわり、夏はダメ。エアコン(冷房)はあまり効かず、走りものんびりです。
暑い時は、無理せずのんびりしましょうと言っているようで。
何せ、寒冷地のドイツで造った、VWゴルフですので。
今、走行距離14万キロオーバーですが、好調です。メンテナンスと消耗部品を交換していればストレス無しです。
カーショップでオイル交換をすると、10万キロオーバーの車のエンジン音?といわれます。
コツは1つ。「常に可愛いヨ 走ってくれてありがとう」と思うこと。
機械製品にも、これは伝わります。さらに「好きだよ」と思うと、もっと元気になります。
落語の3題噺みたいですが、
我が家では、蕎麦は年越しではなく、元旦の夜食べます。
特に理由はないのですが、ある年、元旦にだしたら好評だったみたいで
習慣となりました。2日の朝は、雑煮と蕎麦のコラボです。
2日名古屋大須へ。
お気に入りのお店をウオッチングして、中古CDを6枚購入。
ジャズボーカル、ショパン、ジャケット買い各1枚
それと、宗教音楽3枚 欧州盤なので曲名も解説も読めない。
家で聴いてみたら良かった。実に美しいメロディです。
大須の昼食は、毎回「手打ちめん処 浅ひろ」うどん屋さんですが、
ここの中華そばが好きです。今風でなく昔食べた懐かしい味です。
うどん屋のカレーうどんと中華そば 侮りがたしです。
お店は、3日から営業なので食べられませでした。残念。
以前、撮った写真をアップしました。
今年も、麺のように、長~いお付き合いをよろしくお願いします。