イラスト展 開催して5日 多くの人に観覧、知人多数来訪。ありがとうございます。

ネコイラスト可愛いと言われますが、ネコとジャズ どういう関係かともよく聞かれます。特に関係は無し。

一枚の写真が、語っていますが、どちらも好きなので、イラストにしました。

 

余談ですが

植草甚一(ジャズ 映画評論家)のエッセイ集の題名が素敵。

「ぼくは散歩と雑学がすき」ジャズ本ですが、タイトルが秀逸。


拍手[6回]


いい感じに撮れたのでアップします。

ヤギのイさん8歳 この時期 ヤギ舎の隣のカキの樹から落ちた実を食べるのが楽しみ。メジロ君は、熟した実を啄むのが楽しみ。


  

拍手[4回]


この時期のあたたかな日を、小春日和。ネコは、ネコ日和。

ご近所のネコさん、日向ぼっこ。のんびり、ご主人と一緒に話すと、見慣れない奴が来たと思いつつのんびり。向かって右耳 カット。オスネコですので、去勢済みです。

下は、わが家の ノッコとトモ。部屋で日向ぼっこ。ネコ日和です。


 

拍手[5回]


今 メジロが毎日 カキの実目当てに飛来して啄ばんでいます。乱舞状態。

隣のサクラの枝に2羽 関係は不明ですが、空を飛びたい。

写真のど真ん中の、小さなポチ点2つが、メジロ君です。


拍手[4回]


毎年、秋にイラスト展を開催。準備整いました。ほっと一息。

13日(土)搬入 16日(火)オープン また ご案内しますね。

~ネコとジャズ~ 身近な好きなものをイラストにしました。


拍手[5回]


庭の家カキの実熟し、地域の言葉で、じゅるじゅる。特に落下前が美味しい。メジロが毎日飛来して啄ばんでいます。

ゼリー状の実には、アシナガバチが果肉を吸い、落ちたカキの実はバッタが吸っています。


拍手[4回]


外で、一緒に居るネコテーブルが朽ちた。電線ケーブルのドラムをもらい受け、ヤギが乘っていたが、その後ネコテーブルに。木が朽ちて崩壊。

奥さんがDIYで作成。がっちり 私より才能ありです。

早速 ノッコ乘り、座りごこち、寝ごこちを確認し、合格。気持ち良さげです。


拍手[5回]


庭のカキの実熟し、果肉トロトロ 食べるでもなく見るだけ。

この時期 カキはメジロのエサでこれを見るのが楽しみ。

朝晩 食事に大群で押し寄せ、カキの実を啄む。メジロ押しという言葉があるように、多くの人などが込み合って並ぶことの例え。4050羽が群舞 ソーシャルデスタンスどころでない、圧倒的に濃密。見ていて圧倒されるが、写真には撮りづらい。忙しく枝を飛び回り、停まっていない。

見ているだけで楽しいが、やっと一羽のメジロ君 カメラポーズをとってくれました。

目で見ると メジロ豆つぶ程の大きさ。コンパクトデジカメのラッキーな、メジロショツトです。


拍手[4回]


ネコは気まぐれだが、自分の居場所を心得ている。ノラ時代、冬の寒さと食べ物確保は大変だったと感じる。その後 準家ネコになった時も食事は食べに来るが、寝るのは、農業用倉庫の麦わらの上に敷いた毛布。

今 昼間は、一緒に日向ぼっこ。背中を撫ぜると気持ち良さげ。室内では遊びつつ、布団に潜り込み、布団をめくるとな~にと挨拶、夜は布団の横のネコベットで寝ている。



拍手[6回]


ご飯に、かつお節をかけて、少し醤油をたらし食べる。これが好き。ねこまんまです。

ノッコが茶碗の前でじっと見ている。ただ、口をつけず我慢している。口のきれいなネコです。ご飯にのっているかつお節を、お皿に入れると美味しそうに食べている。

普段は、おやつに、パックに入った、薄い粉カツオを食べているので、時にはむせる。削りカツオ節は、歯ごたえがあるので、更に美味しいと感じたようだ。

これがほんとの、ねこまんまです。


拍手[5回]



あたたかな日

のんびりと外で、陽を浴び 正座や、寝ころび 何を思うのか。

ネコのしあわせ


拍手[5回]


日曜日は、陽が射し、温かい 洗濯日和。

トモのネコゲージを外に出し、水かけし洗い、陽に干しました。

これで。匂いも汚れもとれました。

トモもご機嫌。ありがとうの代わりに、ニャー。自分に良いことしてくれている事 わかるのです。

 


拍手[8回]


ヤギの遊びバトルは、互いのルールがあり、角どうしでぶっかっても。ケガをしないようにぶっかる。

また、前脚をあげて、身体を大きく見せてぶつかる。交互に。行くわヨ いいわヨとサインをかわしているのが見ていて面白いです。


拍手[4回]


ご近所から、サツマイモのツルを頂戴しました。

ヤギの好物と知っている、サツマイモ栽培の複数の家で、この時期 イモヅル取に来てとの声掛け。喜んで、軽トラで貰いに行きます。ありがたい。

ヤギは、生サツマイモを大量に食べると、腸内発酵してガスが溜り膨張し、命に関わると言われています。

イモヅルはヤギの大好物。この時期だけのご馳走です。


拍手[4回]


前日半袖 昨日は長そでシャツに、ジャンパー着用です。

早速 テーブルを電気コタツに模様替え。

ノッコ 寒いので、早速コタツに入り ぬくぬくで、ご機嫌です。


拍手[6回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
プロフィール
oyausagi

イラストを描き、 本を読むのが好き、音楽を聴くのが好き。 運動するのは苦手 アウトドアは犬との散歩。 知的好奇心と食欲は旺盛。 常には、中庸を旨とし、温和でのんびりしていて、グータラ。

QR code

Copyright© Y.Maru
All right reserved

_Gallery 2008/8/5

_blog 2011/11/26






PR

<<  HOME  >>