お盆ファイナルです。おはぎをつくるのが、お盆の習慣。小豆をふやかし、煮て、小豆を潰して砂糖を加えて煮て餡をつくり、そのあとおはぎにする。簡単に言えばこうなりますが、準備から3日かかる手間です。

妻、買った方が手間かからずと言いつつ、つくるのが楽しみ、世話になっている親戚におすそ分けするのが、本人の喜びです。つくれる限りと、本人言っています。

甘みが控えめで、美味しいです。

拍手[5回]

 

お盆もフイナーレ ファミリー大花火大会で先祖を送ります。と言っても、音の出る花火はなく手で持つ玩具花火です。最後は、線香花火で、どれだけ球が落ちないか競い、K太君チャンピオンでご機嫌に、お開きです。

 

拍手[3回]

14日のご先祖様の朝のお供え膳、お粥と味噌汁。食事のお皿多数です。

何故朝食がお粥か、よく分からないが、先祖伝来の習慣です。

 

朝粥は、胃を休めたい時に良く食べます。白粥に梅干しが一般的で、好きですが、最近は、アンチョビを添えています。アンチョビはカタクチイワシを塩漬けしてオリーブオイルに漬けてあり、イタリア料理に使われています。お粥に、濃厚な発酵した旨み、塩味が、絶品です。胃にやさしく、食が進みます。

 

拍手[3回]

 

夕暮れ時にお盆のお墓参り 車で数分の場所です。墓所は顔見知りの人ばかりです。

今年は、K太君も参加し、たいまつを焚き、花を供え墓石に水をたむけ、お線香をそなえてお参り。お参り時は、神妙にお参りしています。また、お墓の敷地内には、埋葬場所もあり、そちらにもお参りしました。

夜は、ファミリー4人で来訪しお参りし、水菓子をお土産に帰宅。

 

 

拍手[3回]

元ノラの日々のルーテインがあります。

外出時には、ブドウの樹の支柱の木グイで爪とぎ。玄関先の、花瓶の水に手を差し入れて、手についた水を舐める。手慣れています。共に写真を撮ろうとすると止めてしまいます。

普段は、顔のカメラポーズOKですが、内緒の行為はカメラは嫌がります。

爪切りで切ってあげようとすると、嫌がり  水コップを置いても、特には花瓶の水がお好きです。

 

拍手[6回]

  市内近隣地区で、新型コロナウイールス高齢感染症者が4人発生。その後も他事業所で1人発生。テレビでコロナ報道を見ていた時と異なり、コロナ相当に身近な存在となりました。

猛暑 昼間は無理せず涼しい部屋にいます。ネコも一緒に寝ています。

ヤギの、暑さ対策はヤギ舎の扇風機と、昼間は、樹の木陰で風を受けて静にしています。ホースで水をかけたいが、水は苦手なので逃げてしまう。陽を避けて、静かにしています。寒さには強いが、暑さは苦手なヤギです。

拍手[4回]

ファミリーバーベキューにお誘いを受けて、飲み食い。楽しかった。孫たち、ウインナーを焼き、エビの殻剥きをし手つだっていました。翌日の朝のテーブル拭きや片付けもしていて、感心です。これって、食育、屋外学習、ワーキングショップだと感じました。

 

翌日、K太君 お皿に、竹輪にチーズ詰めた料理を持参。ばあちゃん不在なので、僕が作った料理だよと説明し帰りました。その後、ばあちゃんが帰ったら、再度料理の説明の訪問。大好きなばあちゃんに説明したいという思いと、ひょっとしてじいちゃんが2個とも食べてしまったのではとの不安感でした。ほっとして帰りました。

 

拍手[3回]

家から歩いて数分。本宮の湯近くに、9日新しいお店がオープンしました。お店の名は、よりん 一言では説明できないので、パンフレットのキャッチフレーズを転載

「のみなさまの憩いの場として マルシェや軽トラ市などの開催場所として 教室やコミュニティスペースとして 幅広くご利用くださいませ」

初日 妻と一緒に行きました。ご近所さんもいましたが、若者ファミリーが多数。ブース多数で賑やかで、そして、日差しの暑い日でした。

 

拍手[3回]

 

コロナ禍のお盆 遠方への帰省が悩ましくなりました。弟夫妻が初孫と仏様のお参りに来訪。と言っても車で数分の距離で、時折来ています。

6月に生まれたY君 お母さんに抱かれて安心感たっぷり。お経に何じゃと眠くなる。二人共マスク着用で、ニコニコしてお迎え。この時期のお産等は、医療機関や保健センター 対応は慎重であったと聞きました。今 さまざまな事が、コロナというファクターが入って行動しています。Y君成長して、あの時は大変だったヨ と言える時が来るように。


 

拍手[3回]

 

K太君来訪 7月に砥鹿神社境内で開催された、とが楽市に出展した風鈴を持ってきて披露しました。風鈴には「一年病気にならずに楽しくすごせますように」とお願いが書いてあります。

夏休みの宿題に、短歌を創る事。早速ばーちゃんに、報告がてら、アドバイスを求めて来ました。短歌の定型は知っているようです。妻に児童の短歌ってあると聞いたら、あるヨ。

短歌同人誌 水甕には、子ども短歌コーナーがあります。2首紹介

 

仲良しのノラネコなのにひっかいた信じていたのにうらぎられた
(大川野花 9歳)

昼なのに半丸の月見つけたよ雲から出てきてうさぎもくつきり
(有本 凜 9歳)

 

拍手[3回]

ノッコ スイッチが入った。

普段は、5時前後に家へ帰るのだが、この日は庭でこちらの顔を見ていて、家に入らず、追いかければ逃げるの繰り返し。本人楽しそうに逃げ回る。諦めて帰るのを待つ。

ノラ時のスイッチが入ったのかと思う。家に来た当初は夜の10時過ぎによく帰って来たので。心配しつつ待つていた。9時過ぎにニヤーとあいさつして、玄関からご帰宅。心配したぞと頭を撫ぜるとミャー、何事も無かったように、食事して寝ました。

 

 

拍手[6回]

 

サマージャンボを購入。

高額当選が期待できる?売り場。新城市長篠の宝くじ売り場で購入。ネコの福ちゃんが幸運を引き寄せてくれると評判の、人気売り場です。本日は福ちゃん、お尻をこちらに向けて寝ている。

ご利益薄いか、でもネコ頼み。家に帰ってトモとノッコにもお願いしなくては思う。家ネコなので、これを「ネコの恩返し」?といいます。

普段は、結構慎重ですがある時は、超ポジ。宝くじを購入したら、高額当選したシーンを思い浮かべつつ、発表を待ちます。


拍手[4回]

夏は食欲がなくなる 若ければ焼肉をガッツリ

今は、野菜で食欲がわく

ナスとピーマンの煮浸し

葉ショウガに、酢味噌をつけてポリポリ これが美味しい。

 

拍手[4回]

 スーパーのスイカ 糖度が表示してあります。普段は1112度ですが、13度の表示有り。買いました。値段と糖度は比例しています。スイカは甘いのが好き。

甘いスイカを食べつつ、果物は、酸味と甘みの調和が必要。ミカンやリンゴは酸味があるのが好きです。果物も人も甘いだけでなく、少しの酸味も必要? 先人は酸いも甘いも嚙み分けると、生き方を語っています。

拍手[4回]

樹の下でイスに座りのんびりしていたら

ノッコが隣のテーブルに来て、寝ている。背中を撫ぜると眼を閉じてうっとり

一緒に居るのが嬉しいようだ。こちらも、来てくれるのが嬉しい。

30分立っても動かず、1時間たっても一緒。

他の事をしたくて、イスを立ったら。行っちゃうのとネコ顔

その後 イスに移動して、また、寝ている。

 

拍手[8回]

カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
25 26 27 28 29 30
プロフィール
oyausagi

イラストを描き、 本を読むのが好き、音楽を聴くのが好き。 運動するのは苦手 アウトドアは犬との散歩。 知的好奇心と食欲は旺盛。 常には、中庸を旨とし、温和でのんびりしていて、グータラ。

QR code

Copyright© Y.Maru
All right reserved

_Gallery 2008/8/5

_blog 2011/11/26






PR

<<  99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109  >>