昨日は、Y太と、K太が出張豆まきに来てくれました。

K太は、保育園で作った鬼のお面を被って登場。

二人で、家中に声高らかに豆まき ご機嫌です。我が家の豆は殻つき落花生がお約束。

親うさぎ、鬼に見立てられ落花生攻撃。手加減なしの直球です。嬉しそうに豆の直撃を受けました。そして、お土産の、お菓子セットをもらい嬉しそうに帰宅。

多くの福が来ますように。

 

節分の翌日は、立春。季節が変わりました。




拍手[0回]

 


ギャラリー炭焼で、写真展を観覧後に、珈琲を。
ミニトマトと共に、福豆がついていました。


拍手[0回]



今日は 雨がしとしと日曜日 あたたかな雨です。

撮りたての桜と梅で、蕾は青春とされ、これからが期待される比喩にも使われます。

 

「雨がしとしと日曜日」は、ザ・タイガースの歌 モナリザの微笑みの最初のフレーズです。
昨年末に、ザ・タイガース
2013 Live in 2013 が1月24日に衛星放送で90分番組として放送されました。自分より年長の人たちの、ライブでの熱さに繰り返し見ました。特に、高校教師になった、瞳みのると、俳優岸部一徳の演奏が見られたのが嬉しい。




拍手[0回]




もうすぐ春です。


拍手[0回]

 

新たな万能細胞「STAP細胞」開発について、29日夜テレビ報道され、昨日も新聞やテレビニュースで、開発リーダーの小保方晴子さんが紹介されていました。夜7時のNHKニュースでは冒頭に10数分放送し、開発内容と共に、開発者がクローズアップされています。

123日のブログで、理系の人の説明や、文書が論理的で誤用がないのが好きだと記しましたが、小保方さんの話は、解かりやすく、合理的であり、また、一言一言が示唆に富み、且つ、平易な言葉に本人の哲学を感じました。

快挙をどうブログで書こうか、どうも書く言葉が薄くなりそうなので、また改めて。

 

新城は、まだまだ寒い。この絵は新城市新町地区の壁画です。制作は新城高校美術部作品です。



拍手[0回]



平成
161月の写真です。

10年前に、父母の長寿のお祝い会を湯谷温泉でしました。

父母を囲んで、子どもが3人(親うさぎが長男)そして配偶者、孫、孫の子と総勢19人

直系ファミリーたちです。皆喜んで全員参加し2人も嬉しそう。

その後に父が亡くなり、そして、新たに家族が8人増えました。この時はY太もK太もまだ参加していません。

我が家の、6畳のうさぎ応接間には、集合写真と、記念の時計が時を刻んでいます。



拍手[0回]

 
 

K太がシャボン玉で遊んでいた、ストローで吹くのと異なり、ピストル式です。

ちょっかいを出すと、ピストルを向けられてシャボン玉で撃たれてしまいます。オーバーアクションで撃たれるが、痛くはないです。

 

突然、話題は変わりますが、少し仕事がらみのお話を

「シャボン玉飛んだ 屋根まで飛んだ 屋根まで飛んで こわれて消えた」と歌われています。音楽は、詞と曲に著作権が発生します。

「シャボン玉」は、作者没後50年経っていますので、音楽著作権は失効しています。よって、有料コンサートで歌っても、著作権使用料は発生しません。

関係者は、PDと記します。パブリック ドメイン(Public  domain)日本語では、知的財産権が、誰にも帰属しないと訳されます。


 



拍手[0回]



 

昨日は冬とはいえ暖かな日 庭を散策

バケツに厚く張った氷をオブジェにして一枚 まだ寒い。

ロウバイは、黄色の花が満開

やぶ椿は、赤い花が一輪二輪

マンサクは、未だ蕾

ウメは、準備万端整い

サクラは、彼岸桜の蕾がふくらむ

 

拍手[0回]

 

土曜日は、二つの印象深いことがありました。

四土市の会場で、初めてらしい入場者 持っているカメラに注目。

コンパクトデジカメの、ソニーRXRでした。見た目は普通のデジカメですが、大型一眼レフカメラを凌ぐといわれるスペックです。持っている人を見るのは2人目です。
思わず声掛け、珈琲を飲みながら楽しく歓談。そして、互いのポケットから出てきたデジカメが、奇しくもソニー
RX100です。このカメラを持っている人をみるのは初めて。カメラの型式は数字が少ない程高性能のようです。通じるものがあるようです。。
 

午後は、豊橋へ用事で。市役所横の駐車場へ車を停めたら野球場から歓声が。ボードを見ると、愛知豊川とあるので、思わず30分程観戦。中学生の硬式野球チームの試合でした。楽しく観戦。
試合終了時にユニフォーム姿のお父さんが遠くからかけより私にあいさつ、〇〇です。会社の後輩でした。ご無沙汰しています。何故わかったのか? 毛糸の帽子を被り、マスクをし、メガネをかけ防寒用のブカブカの黒コートでした。

こんな風体で、遠くから見てよくわかったか不思議だ?でも嬉しかった。現役リタイア後にも気にしてくれることに。

2つのこと これがあるから、世の中楽しい。



拍手[0回]



鳳来 門谷小学校で1月の四土市 

防寒着でお邪魔しました。
今年も始まりです、仕事の関係もありますが、できる限り参加します。
今年もよろしくお願いします。
 
 
 


拍手[0回]

 


カフェ シャロームギャラリーでのイラスト展も24日(日)最終日でした。
お越しくださった皆様に感謝します。
会場提供の、シャロームさんに感謝します。
また、イラスト作成のオファーも頂きました。

 

終わったとホットしていることと、ヤッタという達成感が実感です。

写真の短い色鉛筆たち、何百回もの色を塗ったことか

もう市販していない色鉛筆です。この色を使いたいと思う時 たよりになりました。

今後も、このチビタ色鉛筆たちの手助けで、描いていきます。




 

拍手[0回]

 


二人でテレビ番組「相棒」を見ていた折、配偶者は炬燵に入ってテレビを見ていた。

用事をたしに行く折 通るヨと言ったら、上を跨いでもいいヨ

そんな もったいないと言ったら どうぞ でも 踏まないで 

気持ちに重さはないが でも、物理的には重量級



 

拍手[0回]

 

 

二十四節季の第24が大寒 今年は、1月20日です。

「だいかん」と読みますが、個人的には「おおさむ」と表したい寒さです。

寒さ由来か、咳が止まらず、昨日呼吸器科を受診、調剤薬局でフスコデ配合の咳止めシロップを調剤してもらいました。

いつも感心するのは、薬剤師の薬の説明が理に適っていて納得します。解かりやすく合理的で、あいまいさがないのが良い。質問すると、明解に説明してくれます。

説明が解かりやすいですねと言うと、大切なことですのでとにっこり。私的に、理系の人の説明や文書は好きです。論理的で、誤用がないので。ただ、情緒にはかけますが。

 

親うさぎもとりあえず学校は理系卒 仕事のベースは法律、条令 そしてやっている業務に必要なのは創造力と想像力。様ざまなものが混在しています。

大寒の次の節季は、立春です。



拍手[0回]

 


やしきたかじんさんが、3日に亡くなられました。享年64歳

日曜日のテレビ番組「たかじんのそこまで言って委員会」を毎週楽しみに見ています。病気療養中で、出演はしていませんでしたが、たかじんさんの冠がついた番組です。元気だったころの映像を見ていると、社会のあらゆる事を、コメンテーターが語り、司会のたかじんさんが、本音全開でまとめていました。

 

初めて知ったのは、20年ほど前にテレビ番組 全日本有線大賞にノミネートされ、ヒット曲 東京を確か白いスーツにサングラスで、前かがみになり、独特の右手の振りで全身で歌っていました。甘い高音が印象に残っています。テレビで見たのはその一度限りですが、インパクトがあり今でも覚えています。

そして、名古屋でのコンサートにも行きました。

 

今 タレントとしてのたかじんさんが語られていますが、歌手としても凄いと思っています。歌で繊細に人の心を歌い上げた人は、気持ちの優しい、そして強い意志をもっていたのでしょう。たかじんCDをかけながら書いていますが、配偶者がたかじん?と問いかけ。

人は、棺を覆いて・・・と言いますが 愛されていた。




拍手[0回]



昨日は真冬としては暖かな日 久しぶりに何も予定のない休日

豊橋の精文館本店へ本を買いに、普段は駅前の公共駐車場を利用します。暖かいし、時間の余裕もあったので、市役所横の豊橋公園に車を置きウオーキングし,街中ウオッチングをしながら歩きました。

とある場所で、猫がひなたぼっこ。カメラを向けるとお付き合いしてくれ、ポーズをとってくれました。猫さん 今年は、どんな幸せを招いてくれるか。



拍手[0回]

カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
27 28 29 30
プロフィール
oyausagi

イラストを描き、 本を読むのが好き、音楽を聴くのが好き。 運動するのは苦手 アウトドアは犬との散歩。 知的好奇心と食欲は旺盛。 常には、中庸を旨とし、温和でのんびりしていて、グータラ。

QR code

Copyright© Y.Maru
All right reserved

_Gallery 2008/8/5

_blog 2011/11/26






PR

<<  257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267  >>