日曜日は、陽が射し、温かい 洗濯日和。

トモのネコゲージを外に出し、水かけし洗い、陽に干しました。

これで。匂いも汚れもとれました。

トモもご機嫌。ありがとうの代わりに、ニャー。自分に良いことしてくれている事 わかるのです。

 


拍手[8回]


ヤギの遊びバトルは、互いのルールがあり、角どうしでぶっかっても。ケガをしないようにぶっかる。

また、前脚をあげて、身体を大きく見せてぶつかる。交互に。行くわヨ いいわヨとサインをかわしているのが見ていて面白いです。


拍手[4回]


ご近所から、サツマイモのツルを頂戴しました。

ヤギの好物と知っている、サツマイモ栽培の複数の家で、この時期 イモヅル取に来てとの声掛け。喜んで、軽トラで貰いに行きます。ありがたい。

ヤギは、生サツマイモを大量に食べると、腸内発酵してガスが溜り膨張し、命に関わると言われています。

イモヅルはヤギの大好物。この時期だけのご馳走です。


拍手[4回]


前日半袖 昨日は長そでシャツに、ジャンパー着用です。

早速 テーブルを電気コタツに模様替え。

ノッコ 寒いので、早速コタツに入り ぬくぬくで、ご機嫌です。


拍手[6回]


豊川市では12月5日まで、木下大サーカスを公演中です。ライオンショーもあります。家ネコは柿の樹から降りるのが得意で、猫下サーカスです。

カキの樹に登るのは、写真も撮れない程早い。一気です。

降りるのは、ルーティンがあり、慎重です。樹の途中にこぶがあり、そこで一度停まり頭を上に向けて体制を整え、反転して一気に下までジャンプし、着陸。

何回見ても、見事。失敗しないかと見ているが失敗なし。ドヤ顔です。


拍手[6回]


ヤギ いつも一緒に居るのでヤギルールがある。

バトルは、やるわヨ いいわヨと言いつつ角を突き合わせガッントぶつかり、押し合い、また離れる。それ数回売り返し終了。決して急所攻撃やダメージを与えない。

その後は、二人でひなたぼっこ。

寒い夜は、身体をくっつけ温めながら寝ている。


 

拍手[6回]


午後 ヤギ君は散歩に行くのが、お楽しみで、お約束。奥さんの言う事を聞きつつ、聞かず楽しんでいます。

外出中のノッコ どこからとも現れ、ミャーとあいさつ。いつも一緒に、遊ぶでもなく控えめに居ます。オリーブの樹で隠れたつもり。一緒に遊びたいのですが、近寄れば、なに?とやぎ角で遊ばれるので、距離を置いています。

一緒に居たい気持ち、思いっきりあるのですが。ノッコの気持ち わかります。


拍手[6回]



涼しくなったので、長そでに。

ノッコは、暖かい場所に。



拍手[8回]


ネコは愛嬌ある座り姿勢、猫背がフォーマル。 ヤギは端正な立ち姿。

ツーショットは難しい。動きは好き勝手 自由自在。

希な、シャッターチャンスでした。



拍手[6回]


実りの秋 ヤギさん 草を食べてくれればいいのだが 大好きなのは、枯葉や

落ちた、熟れたカキ 美味しそう。お腹壊さないかと心配。

そして 完熟したブドウの実 一粒ずつ、摘まんで食べようと思っていたら、散歩中 一気に爆食いされ。ヤギさん満足げ。

こちらはしょんぼり。まあいいかです。



 

拍手[5回]


以前 バラの鉢植え、黄色いバラが鮮やかでしたが、鉢が素敵で高価でしたが、鉢欲しさに購入しました。

今は ノッコのひなたぼっこの場所に。この場所 遠くは見えるし 安心。 ネコマイハウスなので花は植えれず、ネコがオブジェの鉢植えです。


拍手[5回]


2日前 ノッコの段ボールハウスを新たに。サイズも一緒ですが、何だ 何だ?と 様子見ですが、まだ、ハウスに入っていません。気になって何回も訪問しているのですが、なかなか入りません。そのうちにです。

 

ひなたぼっこしながら、古いハウスどうした ガオー!  

と言っていうのではなく、気持ち良さげに、あくびをしているのです。


拍手[5回]


ペットを飼う時は、最後までお世話をすると思っています。昨日のイヌのベッキーと、はな 共に、16歳で天寿をまっとう。寂しさと共に、看取れた事に納得も。

 

今 ヤギ2頭 ネコ2匹ペアで家に来ました。年齢は、ヤギ8歳 子ヤギで家へ。 ネコ4年前に我が家に、ノラの成人で来たので年齢不明です。


拍手[8回]


敬老の日 節目として今後の事を考える。あれやこれや

ペットの今後は心配です。ヤギ2頭 ネコ2匹が今の家族です。

以前 イヌを飼っていました。

イヌと30年余暮らし2頭を看取り。共に16歳老衰で亡くなりました。

1094年 27年前 ベッキー赤ちゃんを産みました。

2005年 16年前 二人で散歩 一緒に一年程過ごし、その後ベッキー亡くなる。はなも、数年前亡くなりました。

その後 イヌは飼っていません。


 

拍手[5回]


ノッコハウス 両壁が無くなりました。でも、毎日気持ちよさそうに寝ています。これ以上リノベーションをするとハウス崩壊です。でも、本人満足げ。

次の、新ハウス候補はたくさんあるのですが、いつ、新居に引越しするのか?



拍手[5回]

カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
プロフィール
oyausagi

イラストを描き、 本を読むのが好き、音楽を聴くのが好き。 運動するのは苦手 アウトドアは犬との散歩。 知的好奇心と食欲は旺盛。 常には、中庸を旨とし、温和でのんびりしていて、グータラ。

QR code

Copyright© Y.Maru
All right reserved

_Gallery 2008/8/5

_blog 2011/11/26






PR

<<  HOME  >>