127522b4.jpeg8e2188d4.jpeg

















昨日は晴天で暖かな日 そして風の強い日でした。
車のドアを開けると風に煽られて、全開か、閉まるかどちらかです。
風も、フォローなら良いが、アゲインストなら少々難儀します。
でも、ヨットは帆に風を受けて風上へも進む。ヨットは偉い。
 
今日は、魅力的な雲をたくさん見ました。
空を見るのは、太陽と雲を見る事です。感じるのは温度と風です
最初の写真は、またまたウサギ雲のようです。
くどいと言われそうですが、今回は眼があります。
空を見ていると、胸が膨らみます。
 
午前中は、町内会総会でした。役員の中でも大役候補になりましたが
選挙で次点でした。
若輩を評価してくれるのはありがたいですが、仕事をもっていると結構悩ましいです。
来年への持ち越しです。




 

拍手[0回]

5f9a8232.jpeg




昨日 23日の朝のご近所風景です。
本宮山は雪が積もり、山麓は菜の花満開 
 
「春の雪」は、三島由紀夫の小説 「四月の雪」は2005年公開の韓国映画
はかない恋の行方を、すぐに溶ける雪に、若しくはありえない事の象徴として
表現したのかはわかりませんが、どちらも切ない恋の物語です。
 
二月の雪と、菜の花ではドラマになるかどうかは不明ですが、
めったに見れない、景色でした。
 
今日は、年1回の町内会総会です。次年度役員選出の選挙もあります。
大事な催しですので、ハートは少しドキドキです。




 
 

拍手[0回]

9cde3369.jpegcde4dbe0.jpeg














海の見える喫茶店の続きです。
1階はハーバーの管理事務所 そして2階が喫茶店 
お店紹介のおりに
屋根がグレーの喫茶店
屋根がイエローの喫茶店
どちらも正確です。
一面においいては




 

拍手[0回]

5b7f289c.jpegf6541182.jpeg






















収録したDVD 「NHK SONGUS 山本潤子」を見ました。
山本さんは、1949年生の63歳のボーカリスト
赤い鳥から、ハイ・ファイ・セットを経て、現在はソロ活動中です。
優しい歌声で、高音がきれいと感じています。

番組中 
小田和正のコメント 
希有なボーカリスト 日本にもこんな歌を歌う人がいたんだ。
財津和夫のコメント
無表情に歌うんですけど、底のほうからの熱いものとか、歌のうまさで説得されちゃう。
山本さんも含めて3人共、普通の顔ですが、いい人生を送っていることを感じさせる、いい面構えです。
こういう顔が好きです。もちろん歌もですが。
番組中 
海を見ていた午後(作詞 作曲 荒井由実 1974)をユーミンが曲想を得た、
横浜の海の見える喫茶店を訪問して、山本さんが思いを馳せているのが印象に残りました。
♪ソーダ水の中を貨物船がとおる・・・   には参りました。言葉の力です。
 
思い立って翌日 海の見える喫茶店に行きました。
何枚 同じ風景を描いたことか。
海を見ていた、2月19日のイラストです。





 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

拍手[0回]

a269f5b1.jpeg

















チョコを毎日ポリポリ、かじっています。
美味しいです。
今はチョコの旬で、この時期だけの幸せ


昨日夕方、呼吸器科へ定期診察にいきました。
新たな患者さんの、受け付けでの声が聞こえます。
問診は、ほとんどが
いつからですか?
熱はありますか?
患者さんは、顔が赤くぐったり状態です。

感染症が、流行しているようです。
でも、マスク着用の人は半分以下です。
大丈夫かな?

私は、感染症ではありませんが、マスク着用です。
自分のお気に入りマスクもあります。マイマスクです。
マイマスクは、機能と共に顔が美しく見えます。
サイズはレギュラーでOK ビッグマウスではありません。



 

拍手[0回]

bb158adb.jpeg

















コンサートで、最後に演奏する曲は
演奏者の代表曲や、思いれのある曲 若しくは、
入場者が期待する曲が多いようです。あるいは、ノリで
 
2月に聴いた、最後の曲
一つは、「翼をください」。録画で聴いたのですが
1976年から音楽の教科書に載っている名曲です。
 
二つは、「川の流れのように」   
MCで
世の中どうしようもないことがあり
何とかならないかと、苦しむが
どうしようもないことは、どうしようもない
川の流れのように生きられたらと思ったら、気が楽になったと語った後の
二胡の音色が、静かに響き渡りました。




 

拍手[0回]

22796c18.jpega68651cb.jpeg2ad1bdc2.jpeg

















八木祥光写真集「風のたより」の展覧会と題して、茶廊藍で
写真展が開催中です。
作品はモノクロームで、日本写真協会2012年度作家賞ノミネート作品で
構成されています。
第1号 妖怪  第2号 霊山の雨  第3号 100年のノスタルジア 第4号 生死
の4部作 作品集よりプリントされています。
圧倒的な存在感で、重い作品群です。

ヤフー画像氏名検索で768件アップされています。
プロ作家の様々な作品をご覧ください。
 
会場 茶廊 藍
会期 2013.2.16(土)~24日(日) am9:00~pm6:00
住所 豊川市篠束町若宮23-5
電話 0533-72-6077





 
 
 

拍手[0回]

62d1b07e.jpeg88821bea.jpeg
















A美さんのブログ うさぎ小屋の日記のタイトル「パンと暮らす」から、題名と思いを拝借
Kヨさんのブログ 耳をすましてのタイトル「読書メモ」からモチーフを拝借
どちらも、毎日訪問する知人のブログで、共感すること多々です。
お二人より拝借して、ギャラリー親うさぎ「本と暮らす」です。
 
私は本を読むが、読書家と言われる程読んでいず、また、深くは読み込んでいません。
家にある本を全部読み切ったかと言われれば、少々怪しい。ありていに言えば本が
壁に貼りついているだけです。
ここでいう本は、活字だけで編集された狭義の意味の本ですが。
 
また、読んだ形跡はあるが、内容は忘れてしまい、あまり定かではない本も多数あり。
また、読書→積ん読く→再読→書き込み・付箋貼付の本もあります。
屁理屈をつければ、如何に多数読んだかと共に、どう感動したかが大切。
もっと言えば、心に残る数行があれば・・・

そして、購入した本は全て読む必要はなく、本がそこに在ることが大切が持論です。
読んでいない本にゴメンです。でも、本が在るだけで落ち着く質(タチ)なので
ご勘弁を
多くなると、雑誌類を主として処分するのですが、
若い時に読んだ文庫本は大切にしていて、私のお宝です。
 
最近は、感性の衰え著しく、活字だけの本を読むのが辛くなりましたが、
でも、寝食を忘れて、むさぼる本に時おり出会えて嬉しい。本は暮らしなのです。
写真の多い雑誌や、ネットで情報を得るのも良いが、
 
本の活字を目で追うのは、楽しい。





 

拍手[0回]

9111569b.jpeg


















         時には高く 空へ            時には低く 海へ




 

拍手[0回]

eceedf14.jpeg





















           光る海       春は光から




 

拍手[0回]

0be518f1.jpeg
















❤保育園年長組のY太は、好きな女の子からチョコレートをもらった
ようです。(未確認情報) といっても、お母さんが、Y太宅へ届けてくれるようです。
乙女ごころは、保育園から
 
❤6時過ぎに帰宅すると、愛犬はなが、ビクターポーズでお出迎え。
尻尾フリフリ、身体をスリスリして甘えています。普段はハウス内でマルまって尻尾を
1~2回振るだけの愛想なしですが、今日は違う。
はなもお祝いしてくれているのかと嬉しかった。
実は、配偶者が風邪で寝ているので心配していたようです。
気配に敏感で、家族の状態はほとんど把握しています。
 
❤親うさぎ 頂きました。ありがとうございます。
写真は、うさぎのチョコです。可愛い。
今年は、何故かGODIVAを複数頂きました。ブレークしている?  ようです。
私は、昨年は名前しか知らなかったのですが。恐るべし、チョコ市場。




 
 

拍手[0回]

4eca4bf0.jpeg











            日々是好日
            日々    感謝

                              2013.2.14




 

拍手[0回]

93cc2703.jpeg


















自宅から撮った雲です。
うさぎに似ていませんか? よってうさぎ雲と命名しました。
うさぎ雲 風に吹かれてどこへ行くのか
 

 



 

拍手[0回]

05a8f53c.jpeg























数日前、カーラジオで公共広告機構ACジャパンのCMが
流れていました。
 
こんな内容でした。
「扉をノックする音 ドンドンと強くたたく たたく音が強くなる
そして、バリンとガラスの割れる音 
ナレーションで、扉はガラスで出来ています。優しくたたいてね」
 
過去経験では、
扉を叩く時に、もう少し強くたたけばと思ったり、
また、このぐらいたたいてもいいかと思ってたたいても、割れたりします。
たとえ、それが自分なりに合理性があると思っても
扉のたたきかたは難しいです。何度悔んだことか、
扉は優しくたたくか・・・、
時には、たたかないことも大切・・・
そしてある時には、強めにたたくことも・・・
難しい。人間まだまだです。



拍手[0回]

4024eb11.jpeg











もうすぐバレンタインデー
それぞれの思いのこもつた、チョコレートが渡されることでしょう。
 
今までに、最も多く食べているのはロッテガーナチョコレート
50年前から販売しています。
甘みのあるまろやかなミルクチョコで、
大人はもう少し、ビターではと思うのですが、甘~いチョコも好きです。



 

拍手[0回]

カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
28 29 30
プロフィール
oyausagi

イラストを描き、 本を読むのが好き、音楽を聴くのが好き。 運動するのは苦手 アウトドアは犬との散歩。 知的好奇心と食欲は旺盛。 常には、中庸を旨とし、温和でのんびりしていて、グータラ。

QR code

Copyright© Y.Maru
All right reserved

_Gallery 2008/8/5

_blog 2011/11/26






PR

<<  280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290  >>