0d3b64b3.jpeg





















沖縄の海に、行ったつもりで。







 

拍手[0回]

09d34a32.jpeg















今日13日夕方はたいまつを焚いて ご先祖様を迎える 迎え火です。
昨日スーパーで、買い物をしましたが大賑わい。
お供えの花は、大分少なくなっていました。
お目当ての花束が無かったようで、相方がバラは? と聞いたら、ウーンと唸っていました。
ほおずきの袋の紅色が、鮮やかでした。

 
今日は、お葬式です。ご近所のお爺さんが亡くなりました。
「じゅるい」として手伝いです。
わが村には、「じゅるい」という繋がりがあります。親戚でもなく、町内会の組でもありません。
はるか以前に血族を主として結ばれた互助組織で、冠婚葬祭でお互いに助け合っています。
4~5家で構成されています。
徐々に繋がりは薄くなりつつありますが、助け合い精神は生きています。

若い時は、地域風習に疑問も感じていましたが、地域で生活するということは、これもありと良しとしています。

Mさんは、穏やかで、やさしい笑顔 そしてインテリ特有のシャイさがある、素敵なおじいさんでした。






 

拍手[0回]

5fbc7884.jpeg326971f9.jpeg

















新城市立山吉田小学校は、山の中。
現在、新たな校舎を建てています。カフェ爾今近くにありますので
頻繁に見ています。
山の麓から、田圃の真中へ500mほど引っ越しです。
お隣は、駐在所です。
 
鉄筋コンクリート造りから、木を多用した校舎となっています。
鉄筋から、木の使用。自然の多い環境に溶け込んでいます。
変わらないのは、子ども達の純朴さ。
職場にも卒業生が2人いますが、田舎の小学校で学んだというだけで
シンパシーを感じます。





 
 

拍手[0回]

994a64c8.jpeg20fadd9f.jpeg


















6月に、豊川市のプリオで「わたしのいちばん 豊川の子」と題して
3歳未満の写真展が開催され、参加しました。写真は参加写真です。朝の散歩風景です。いい表情です。
その後、参加賞としてハンカチを頂きました。
豊川の子認定です。
本人、解っていませんが、人生初の記念のごほうびです。
 
隣家から、K太の声が聞えてきます。
ギャー   ワー    キー とにぎやかです。
特に、キーは高音ですので良く伝わってきます。
隣で、K太でなく、キー太だネと 嬉しそうなつぶやきが聞こえてきました。




 

拍手[0回]

38c6f626.jpeg
























朝 早く起きて、オリンピック女子サッカーの決勝戦をテレビ観戦をしていると
外では、セミの鳴き声が どう形容していいかわからないが、賑やかです。
テレビで見る、会場での応援歓声と似ています。
部屋の中も外も沸いています。

試合が終了する頃には、セミ達は鳴きやんでいました。
 
セミは、幼虫での地下生活10年程 羽化して成虫となって1ヶ月程
外へ出て、ほんの少しで死んじゃうの と思うのですが、
それは、人の物差し。       
一つの命 それぞれに生きています。





 
 
 

拍手[0回]

f855b3de.jpeg






















昨日の朝から、秋の気配が感じられました。
日中はまだ暑いですが、朝は、ヒヤリとした空気です。
 
今朝 草刈をした後、イヌの散歩をし これから朝食です。




 

拍手[0回]

ce907284.jpeg














ロンドンオリンピック 女子400メートルメドレーリレー
第3泳者のバタフライ 加藤ゆか選手は、豊川市三蔵子小学校出身です。
学校垣根に、横断幕が張ってあります。                                                  
銅メダル おめでとうございます。
 


 

拍手[0回]

70dcce1e.jpeg



























8.7は、豊川市にとって特別な日。
私たちの町に、戦争があった日です。

昭和20年8月7日 太平洋戦争が終戦を迎える直前
市内にあった、豊川海軍工廠の被爆により、学徒動員生、女子挺身隊員、工員、職員
2,500名以上の尊い命が奪われました。
 
市では、犠牲になられた人々を追悼し、恒久平和を祈念し
平和祈念式典を開催しています。
被爆の、午前10時30分には市内のサイレンが鳴ります。
また、惨事を風化させないため、桜ヶ丘ミュージアムで、毎年
豊川海軍工廠展を開催。ホールでは、被爆をモチーフにした演劇も上演されます。
 
あの、夏の日は暑く 空は青かったと語り継がれています。













 

拍手[0回]

7886612b.jpeg
















10日程前 上前歯が1本折れました。
梅干しを、かじったら負けました。
現在、歯医者さんで治療中というか、修復中です。
前歯ですので、結構目立ち美貌に影響しています。
 
一本抜けていると、声がぬけて、発声が心もとない。
そして、最近不安なのは、隙ができたので隣の歯が進出し、少しグラグラしています。
お互い、支え合うものがないとうまくいかないようです。






 

拍手[0回]

c610869a.jpeg9fb0b3b3.jpeg
















昨日は、地域のコミュニティ主催による、夏祭りに行きました。
この時期 様々な大規模花火大会が開催されますが、
この、イベントだけは毎回参加です。
 
3世代6人で参加 会場のコミュニティセンターまで歩いて5分。
区長さんの開会のあいさつで始まり、こども会による夜店で、焼きそば、
焼きとり、ソーセージ等を買い、ビールやジュースも買い、飲み食いしていると
盆踊り開始。子ども参加のゲームもあり大盛り上がりでした。
盆踊りも、子ども多数参加 少子化に、こんなに子どもがいたかと地域の
活力を感じました、また、助け合い、協力精神がある良き地域だと思います。
 
Y太は、友達とコミュニケーションを深め、K太嬉しくて、盆踊り音楽に合わせて
一人で身体をフリフリ踊っていました。
知り合いと、おひさしぶりと井戸端会議 お互いの顔の見える夏祭りでした。
 
お世話役の、区役員さん、こども会のお母さん方 バックヤードの調理の子ども会
お父さん方
お疲れさまでした。楽しかったです。






 

拍手[0回]

9b7568e6.jpeg
















夏休み期間中の午前中のラジオ、「NHK夏休み子ども科学電話相談」
があります。カーラジオで、ときおり聞いています。
いのちは、ふしぎがいっぱいだと称して、小中学生の科学に対する疑問を、先生方が答える番組です。
ほほえましいし面白い、意外性もあるのでよく聞いています。
 
昨日の相談です。
●サルのお尻は何故赤いのですか?
→お尻の表面に血管が通っていて、血管の赤が赤く見えるのです。お尻の赤いサルはニホンザルだけです。
●バラの花には、何故トゲがあるのですか? 
→美しいものには、トゲがあるのです。大人になって、美しい女性や男性とのお付き合いの時は注意しましょう。トゲが潜んでいるかもしれません。なお、一般的には人にはトゲはありません(親うさぎ回答)
本当の回答は →植物は、動物に食べられる事があるので、防御用にトゲがあるのです。
 
さて、数日前聞いていて、素敵な質問がありました。
●人間の命は、何故一つなのですか?
→先生の答えは、私にもあまり理解(納得)できませんでした。ある分野での回答でしたから。たぶん子どもも、よく分からなかったのでは?
 
この問いに、医学や生理学、生命工学または、哲学または倫理学、そして宗教にも関わるのかと感じました。
問いに、思わず唸りました。そして、自分なりに考え、まとめました。                             
答えは、ナイショ 考えさせられる質問でした。
さて、皆さんの回答は如何ですか?





 
 
 

拍手[0回]

ea4b06a6.jpeg

















毎日暑い日が続きます。
はなは、屋外犬。毎日、家に来る人を見ています。
 
毛皮をまとっているので、夏は暑い。舌を出してハアハアと体温調整をしています。
昼間は、柿の木の下へ引っ越ししています。
朝夜は、はなハウスですが、最近気にいっているのが、写真の状況。
 
隣接している、家(倉庫兼)の軒先で避暑しています。
そして、ハウスの横には穴を掘っています。ご機嫌です。
次は、何をするか。





 

拍手[0回]

31ba67ad.jpeg5dc509c8.jpeg301641ad.jpeg















ハナとの散歩コースです。
山と、田畑を見ながら農道沿いに歩くと、一番上の場所に池があります。
農業用ため池で、直径20mほどのコンパクトな池です。
今は、農業用水が敷設されていますので、あまり水の供給はしていません。
でも、池は水を湛えています。
池の名称は、丸山池。
ネーミングライツではありません。生まれる前から池はありました。
 
池の、手前には看板が2つ。地元小学校PTAと池の管理者です。
 
子どもの頃から、親や近所のおじさんから言われていました。
心得
池は、すり鉢状になっていて、浅瀬はなく、直ぐ深くなるので水辺で遊ばないし泳がない。
川で泳ぐときは、深みと流れに注意。水温が低いところもある。
そして、決して一人で泳がないこと。
幼いころから、水の怖さを言われていました。今は、学校などのプールで泳いでいて、
川で泳ぐことはありませんが。
子どもの時 屋外で遊ぶ時は、周囲に見守られていたことを感じます。





 

拍手[0回]

DSC03281-1.jpg
















毎年夏になると、悲しい水の事故が報道されています。
一宮市の木曽川で、水遊びに来ていた大治町の中学生3人が川の深みにはまり
命を落としました。
お子たちを亡くされた、御両親の気持ちをお察しします。
 
子どもの水難事故は、様々な「もし」さえなければと、それが、事故なんですが。
地域住民は、危ない地域と知っていた、地元の子ども達も承知していたと、
報道のインタービューに答えていました。決して、こんな場所で事故が? ではなかったようです。
 
もし、中学生たちが、危ない場所との認識をしていたら。                                   
もし、危険の看板があったら。
もし、地元の人が見ていて、注意したら。                                                             
もし、浅い場所で水遊びをし、深みに行かなかったら。
 
もし●●だったらは、様々な事象に当てはまります。
結果の後に、「もし」はついてくるようです。







 

拍手[0回]

e722ada0.jpeg1871285f.jpeg4daff091.jpeg53e655c7.jpeg














四土市は毎月第四土曜日に、鳳来 旧門谷小学校で開催している、
クラフトとフードの市です。
新城山吉田の、カフェ爾今と、門谷地区の皆さんのコラボです。
暑いなか、多くの人が訪れ、中には水着の小学生も。
お互いに、談笑しあい暑いなか、ワイワイガヤガヤ楽しみました。
 
シェラスコサンドは、ロベルトさんのお店 炭火焼きのビーフは香ばしく
食べやすく、ワイルドです。大人気でした。
家で数個作るのでは、この味は出ないでしょう。
2個テークアウトしました。
 
うさぎさんのクッキーは、鵬志堂イサムさんの器に盛ってみました。
威風堂々とコラボしています。ピッタリでした。それぞれの思いのベクトルが一緒なんでしょうね。手前の長方形の立体は、鵬志堂作品。
食べられません。
噛むほどに、口の中で旨みが広がります。
 
空は青く、風が校庭を通り抜け、そして、校庭下の小川では、
鳳来寺ユリが咲いていました。







 

拍手[0回]

カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
28 29 30
プロフィール
oyausagi

イラストを描き、 本を読むのが好き、音楽を聴くのが好き。 運動するのは苦手 アウトドアは犬との散歩。 知的好奇心と食欲は旺盛。 常には、中庸を旨とし、温和でのんびりしていて、グータラ。

QR code

Copyright© Y.Maru
All right reserved

_Gallery 2008/8/5

_blog 2011/11/26






PR

<<  293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303  >>