飼い主はネコ背です。それに併せて、内ネコもネコ背です。ネコの、背中は丸く局面は触っていて気持ち良い。また、丸くなって寝ている。

私は人を、誉める時 「彼(彼女)は姿勢が正しい」と表現する癖があります。身体の姿、形ではなく、生き方を言っています。

よって、猫背でも姿勢は正しくありたいものです。


拍手[6回]


ネコの四面を書いたが、今回は別面。お腹です。

白ネコは大胆な腹だしスタイル。ノラさん よくぞここまで。安心感満載写真です。

クロネコの腹は、何色か気になります。


拍手[5回]


ネコ四面のうち二面

●正面 ブログ紹介のいつもの顔です。ノラさんで家に来て、すぐにメスネコ避妊したので、避妊の目じるしに、右耳の一部がカットしてあります。オスネコは去勢に左耳をカット、してあります。

●後ろ シッポです。一番気持ちが出ます。イヌのようにシッポフリフはありませんが、機嫌よい時威風堂々、シッポが直角に立ち。帰宅時寒さや、別ネコにちょっかいを出され時は、シッポの毛が普段の倍ぐらいに膨らんでいます。

また、うつ伏せ時 ノッコと声掛けすると、シッポ振り反応し、これが嬉しい。


拍手[5回]


四面楚歌という熟語は、周囲が敵で反対者ばかりで孤立している状態。

四面可愛いのが、うちネコ。正面の顔も、後ろのシッポも可愛い。

今回は、横姿2つ。

どう違うか、顔の向きだけは異なるが、ほぼ一緒。

人間は、あの人は二面性があると言われる事もあるが、ノッコ 全て一面性 どこから見ても、性格も姿も変わらず。実に分かりやすい。


拍手[5回]


昨日は、晴れてはいたが風が強い。朝 散歩しようと思ったがやめた。寒さいより風は辛い。根性無しです。

 

「寒い朝」は 吉永小百合の歌 寒い朝の歌詞で「北風吹きぬき 寒い朝も心ひとつで暖かくなる」と清楚に歌っている、気持ちは暖かいが、寒い朝は、やはり寒い。

若い時から吉永小百合のフアン 何年経っても変わらない女優。

 

ヤギ舎周囲は、あまり風も吹かず ヤギのんびり食事、元来寒さには強い、こちらは寒いと思いつつ30分余、イスに座りお付き合い。これを、ペットひとつで暖かくなるです。


拍手[5回]


1月7日までは松の内。この期間までは家に年神様が滞在していると言われます。それ以降は一般生活と言われています。

ノッコもお気に入りの松の上から、さあ皆さんも今日から働いたり、勉強して下さいと、睨みをきかせています。

睨みをきかせているノッコ。一日の半分は、ほぼほぼ寝ています。


拍手[6回]


家の白ネコさん見分けがつかないが、家に来た時期異なるので、出自不明?

ヤギさん2頭 毛色異なるが出生ははっきりしている。友だちのヤギ舎で同じ日に生まれた異父姉妹。

でも性格は違う。親分の白ヤギ メイは常に先頭を歩き、茶ヤギ ジュンはつきそう。エサ箱別々にして食べさせても、メイが横取り、じゅんは引下がる。それなら一緒に居なくてもと思うがヤギ不思議。

変な人来たら、メイが前に出て立ち向かう。日向ぼっこでは、ジュンがメイの身体を舐めている。メイが見えなくなると、ジュン大声で呼ぶ。

寒い時期、ヤギ舎のなかで身体を寄せ合い寝ている。

ヤギ姉妹いいなと感じます。

拍手[6回]

座布団ネコのノッコ。冬 小さく痩せたノラネコで家に来た。4年程たち、言いたいことはネコ語で訴える ご飯頂戴 抱いて 外に出して 外で一緒に遊ぼう 早く一緒に寝よう などなど ネココマンド多数 ほぼほぼ会話が通じる。

車で帰ってくると、どこにいるか。即来る。夜は、奥さんの布団の横でゴロンとして甘えて寝る。

この子は、ネコ偏差値高いと感じる。わが家に来るまでのストーリーは知らないが、痩せていて、避妊をしていた、一人になって大変だっと感じる。

今 わが家のポジション一番です。

 

写真のネコ君 高い座布団はトモ ノッコが元ノラ君をいい家だよとお誘いして来た。。ノッコが緑の座布団で仲良く。

拍手[7回]


年末ジャンボの高額当選をネコに託したが、低額当選。ネコ君 申し訳ないと思う気持ち無し。

奥さんが猫かわいがりしたら、嬉しくてカプっと指を噛む。本人な~にと、ネコ感せず。

今年も、ネコとの生活始まりました。


 

拍手[7回]


法事でS家訪問 玄関先でラッキー君お迎え。2階立て木造ネコ舎。いつもは、1楷で寝、日向ぼっこや、人が来たときは 2階で睨みをきかせています。

15歳の高齢ですが、朝は、ご主人に起きろと催促 甘える、甘える それが嬉しいご主人です。これを溺愛といいます。


拍手[7回]


秋田犬のはちは、主人の仕事帰りを毎日渋谷駅でまっていて、主人が亡くなっても、駅に行き、雪の中で待っていたと伝えられています。

ノッコ 帰りを玄関先で三つ指ついて待って待っていること、有り。車の音を感知して帰ってきたと思い待っているようだ。お迎え嬉しい。

その後で。ネコ語でお帰り、速く家に入ろうよとお誘い 良く理解できます。

 

拍手[7回]


クリスマスイブの朝 雪が降った。

テレビで、積雪被害や車の長時間渋滞をみていると、雪が降った、珍しいと言っていられない。

朝 ノッコ外へ出たら雪を見て、軒先でUターンして室内へ戻る。

終日年賀状準備をしつつテレビを見る。ノッコもコタツネコで、一緒に過ごす。

トナカイさんは、クリスマスプレゼントを渡しに東へ西へ。クロネコ君も宅配で大忙し。ご苦労様です。

わが家では、ネコも飼い主ものんびり。あまり生産性のない二人です。

拍手[4回]


数年前、我が家にサンタが二匹来た。

わが家のクリスマス。

ネコさん達、紅白のサンタマフラーを付けて、ごちそうは、チュール。

ほぼほぼ、普段どうりで、何だ、何だ? 状態です。

喜んでいるのは、飼い主です。


拍手[6回]


寒波到来し昼間も寒い。家の横の畑の草も伸びたので、トラクター作業。

防寒着を着ても寒い。トラクター作業の悩ましいのは、途中で止めると、撹拌した場所と雑草のの区分が明確に。特に困らないが、気になるのです。よって、畑全部 ノンストップ作業 二時間です。

 

隣の畑は、生垣で防風効果あり。風が吹かねば暖かい。ヤギのランチタイム。ノッコ、主食は草ではないが、ランチに同席。一緒にいたいのです。ここは、トラクターはかけず草が豊富です。


拍手[6回]


寒くなり ノッコ2階の窓から陽を浴び、日向ぼっこ。

ベストポジションです。

窓ガラスで風なし、暖か。庭は見えるし、誰からも邪魔されない。狭い場所も大好き。半分寝ている、うとうと状態です。


拍手[5回]

カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
プロフィール
oyausagi

イラストを描き、 本を読むのが好き、音楽を聴くのが好き。 運動するのは苦手 アウトドアは犬との散歩。 知的好奇心と食欲は旺盛。 常には、中庸を旨とし、温和でのんびりしていて、グータラ。

QR code

Copyright© Y.Maru
All right reserved

_Gallery 2008/8/5

_blog 2011/11/26






PR

<<  HOME  >>