ブログ 生き物シリーズになったようです・
5月11日(月)朝 裏山がざわざわし、キーと かん高い鳴き声。今年初めての10数頭のサルたちの訪問です。食べる作物はないのですが、散歩か? 隣家の屋根に上ってキーキー サル同士で取っ組み合いをしたりしています。秋には、農作物を食べに何回も来襲するのですが、今年は早い。山に食べる物が無いのか?
はな 慣れたものでサルが来ても 朝寝中、はな!と声掛けすると、即立ち上がり山に向かってワンワン吠える。知っているジャンと一言。
ヤギ達 恐れるでもなく、威嚇するでもなく動じずマイペース。サルは、ヤギの匂いが苦手で近づかないとの研究があるが、確かに我が家周辺には近づかないです。
隣家では、サルに向かって石を投げていました。私は、サル対策に購入した、玩具の電動ソフトエアーガンで、撃つ。30mは飛び これは威嚇に効果あり。丸い球のBB弾は、土に還元します。
余談ですが、税の確定申告で、エアーガン購入費〔数万円)は、有害鳥獣対策機器で農業用経費算入。ヤギ用飼料のチモシーはペット飼料なので経費不算入でした。
ともあれ、秋にかけて、何回もサルとの攻防が続きます。
穏やかな日曜日 終日家で外作業あれこれ。ヤギ舎の清掃、ご飯やり。そしてはなとの散歩は、新緑が気持ち良い、イヌのはなは、最初にかまってもらえば嬉しいので納得です。栽培自然薯のお世話や、道路に面した生垣に伸びた枝の剪定など多数。
ヤギ舎からは、2人でメ~メ~ 顔を見るたびに鳴き、アピールします。
イヌは、ご主人が忙しい何も言わない、作業が済むまでじっと我慢。作業が終了すれば、ワンワン(かまって欲しい)とアピール。
ヤギは、顔を見ればメ~メ~(かまって欲しい、外に出して、ご飯ちょうだい)とアピール。
pm 裏山で、ヤギさんたち 思う存分食事。2時間程、本持参で見守りです。メイが時折来て、角ツンツン ダイビングして肩に前足を掛けて、顔を見ながら息を吹きかける。そして、触ると眼を閉じています。ジュンは、ひたすら、草食みに熱中。
メイは、生後2ヶ月未満に1頭で我が家に来て、寂しくて鳴いて、ぺったりくっついて、親代わりにスキンシップをしていました。その名残か、子どもにとって、親の愛情は必要。ヤギも同様のようです。何だろう この気持ち ヤギ飼いになってからの思いです。
配偶者本日帰宅。
知人のブログに、「29日(水)の早朝に失踪したミミ」と題していなくなった愛猫ミミさんの事を綴っています。まだ発見されていない状況で、張り紙、お願いチラシの配布と情報収集していますが有力な情報はないようです。心中お察しします。早く家に戻る事を願っています。
ネコは飼っていませんので、生態と付き合い方は承知していませんが、以前散歩途中に、ネコにリードを付けて散歩している70代男性とお話ししました。このネコは、脱走癖があり、ふと居なくなり数週間後に、痩せ果てて、傷だらけで帰ってくる。数回そんなことがあった。ネコはそんなに好きではないが、帰って来ると可愛いもんだと語り、横ではネコさん静かに聞き入っていました。最後に、聞いてくれてありがとうと言い、また、2人で散歩に行きました。
イヌのはなも同様の事が。裏山にサルの群れが来襲 木々を飛び、キーと独特の声を放っています。2人で見ていたらリードを付けていないはな 突然山のサル群に向かって突進。下からはながワンワン吠え、サルたち木の上から応戦しながら山の奥へ。追っかけて行ったが、声は止み、はなも見当たらず。無我夢中で探すが見当たらず、必死でした。よぎるのは不安な事ばかり。
1時間後、はなトコトコ山から下りて来ました。どうも、サルを追いかけた後山を散策していたようで、活躍した事と?フリータイムに本人満足気です。ホッとしました。
ペットは、戻ってくると信じています。
写真は、はな散歩途中 肩を揉むと嬉しそう、イヌは肩こりはないのですが、構ってもらうことが嬉しいのです。
ヤギの腰麻痺の薬を獣医科医院で処方して来ました。イヌのフィラリアと同じく、蚊を媒介として発症すると重篤な病気です。ヤギ飼いのお師匠の「ヤギを飼ってみた」が私の教科書です。ヤギ2頭 物理的に受診が難しいので診察無しで薬剤だけもらうことに。生後数か月に受診しているのでカルテあり。体重により投与量が異なるので体重はデータとして必須です。
体重測定には珍事続出。嫌がるヤギを抱きかかえて家庭用体重計に乗ったら、100kgで目盛り動かず。原因不明? 配偶者工夫して、エサを頼りに小さな体重計に載せて、メイ25kg ジュン23kg 院長先生説明 成長期なので、30kオーバーしたら、投与量の増加を。ちなみに月一回の投与です。
投与は、皮膚塗布 塗布量をセットし、背筋へ。私、ヤギの固定係 配偶者塗布係、メイたち少し抵抗していたが無事終了。配偶者は、以前新生児の採血にも従事していたので案外簡単かも? 無事終了。刺激を受けたせいか、メイ 即 糞ボロボロでした。
