11月も後半になると、年賀状の喪中欠礼の便りが届く

一般的には、父が○○歳で永眠しましたので、年賀の挨拶は遠慮させていただきます 

昨日 心に刺さる喪中欠礼が届きました

一部紹介します

8月○○日に夫 ○○ ○○が○○〇(※病名)の為69歳で永眠しました

新年のご挨拶は失礼させていただきますが

皆様からの年賀状はいつものようにお待ちしております

横浜市 ○○ ○〇

 

差出は、東京の大学での、教育実習の中学生 毎年の賀状には近況報告が 進学 就職 結婚 日々の事 孫の世話など

今年も、写真入りの賀状をだします

拍手[0回]

Comment
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
23 24 25 26 27 28 29
30
プロフィール
oyausagi

イラストを描き、 本を読むのが好き、音楽を聴くのが好き。 運動するのは苦手 アウトドアは犬との散歩。 知的好奇心と食欲は旺盛。 常には、中庸を旨とし、温和でのんびりしていて、グータラ。

QR code

Copyright© Y.Maru
All right reserved

_Gallery 2008/8/5

_blog 2011/11/26






PR

<<  HOME  >>